毎日を大切に生きて生きたい
昨日今日と大阪は急に寒くなりました。
東京も18度とかってニュースしてたので気温がどどっとさがったのですね。
気温が下がるとやっぱりやってくるのが腕のだるさと傷の痛み。
やっぱり冷えはかなり関係しているようです。
腋から上腕にかけて鉄板をはさんだような感覚です。
その上涼しくなったもんだから蚊がすごく元気になっちゃってちょっと外に出るだけで咬まれまくります。
それも刺されちゃいけない腕ばかり。
目の下まで咬まれてました(笑)
その性なのか左がだるいです。
おまけにこの間から歩くと右ひざの裏がなんかがくがくしてたんですけど昨夜から膝を曲げるのが痛くなりました。
寝てて足を上げるだけで激痛が走ります。
膝頭じゃなくて裏から膝外側の骨のあたり。
昨夜はシップを膝の裏表に貼って寝ましたが効果なし。
今日のロハスフェスタ雨で中止でよかった。
歩けないよ~。
明日さっそく整形外科に行ってこようと思います。
木曜日月一の診察日なので主治医に聞いてからのほうがいいのかなぁ?
悩むところ。
昨日から義姉からまた電話が入ってる。
どうもわたしに誤解をしてたから誤りたいんだって。
私にはどうでもいいこと。
ほっといてほしい。
秋の花粉の季節になって次女がまた鼻血ばかり出してます。
出るたびに出血量が多くなってきたので昨日耳鼻科に連れて行きました。
血管がかなりやばいみたい。
レーザーで焼いて止血してもらいました。
これで当分安心です。
なんと4000円もかかっちゃった。
医療費がマックスにかかります。
しかたないか~。
東京も18度とかってニュースしてたので気温がどどっとさがったのですね。
気温が下がるとやっぱりやってくるのが腕のだるさと傷の痛み。
やっぱり冷えはかなり関係しているようです。
腋から上腕にかけて鉄板をはさんだような感覚です。
その上涼しくなったもんだから蚊がすごく元気になっちゃってちょっと外に出るだけで咬まれまくります。
それも刺されちゃいけない腕ばかり。
目の下まで咬まれてました(笑)
その性なのか左がだるいです。
おまけにこの間から歩くと右ひざの裏がなんかがくがくしてたんですけど昨夜から膝を曲げるのが痛くなりました。
寝てて足を上げるだけで激痛が走ります。
膝頭じゃなくて裏から膝外側の骨のあたり。
昨夜はシップを膝の裏表に貼って寝ましたが効果なし。
今日のロハスフェスタ雨で中止でよかった。
歩けないよ~。
明日さっそく整形外科に行ってこようと思います。
木曜日月一の診察日なので主治医に聞いてからのほうがいいのかなぁ?
悩むところ。
昨日から義姉からまた電話が入ってる。
どうもわたしに誤解をしてたから誤りたいんだって。
私にはどうでもいいこと。
ほっといてほしい。
秋の花粉の季節になって次女がまた鼻血ばかり出してます。
出るたびに出血量が多くなってきたので昨日耳鼻科に連れて行きました。
血管がかなりやばいみたい。
レーザーで焼いて止血してもらいました。
これで当分安心です。
なんと4000円もかかっちゃった。
医療費がマックスにかかります。
しかたないか~。
PR
月曜に婦人科に行ったばかりなのに今日は外科の診察日でした。
台風の影響で今にも雨が降りそう。
湿度が気持悪い。
話しそれますがこの湿度、先日の世界陸上の暑い国、アフリカ大陸から来てる選手も暑さより湿度にやられたってききました。
他の地方からこられる方も湿度の高さに辟易するらしいです。
今日もこんにちは~と入っていくといつもの笑顔で迎えてくださいました。
先月した血液検査の結果もマーカーの値もコレステロールの値もまったく悪いところなし!
午後一に採血してるので血糖値は赤字でいつも出るんだけどこの時間の検査でこの値だと全く問題なし!インシュリンも正常に機能してますよ!とお墨付きをもらった。
婦人科の検査の結果も電子カルテなのでわかってるみたいで先にこっそり教えてくれた。
これも大丈夫!正常範囲だよって。
で、画面を見たらクラス2だった。
先生に前回もクラス2で再検査だったことを伝えたら再検査の間隔は婦人科の先生が写真やら見て判断されると思うということでした。
なので13日はやっぱりまた病院にこないといけないのだ。
乳首の根元が切れたんです。
放射線の影響なのかなと尋ねたら、放射線の影響はもうないですが放射線でダメージを受けた皮膚が弱くなってるんでしょうねと言うことでした。
これも問題なし!
後はゾラデックスの注射。
なんかすごい気を使ってくれて痛いのが申し訳ないって言われるので反対に恐縮してしまいます。
実際、私は冷やして打ってもらうんですがほとんど痛みはありません。
毎回どうやった?大丈夫やった?って聞かれると大丈夫やって言うてるやろ~と心の中でつぶやいております。
今月も触診なし。
骨シンチも前回してから1年経っているけれどこれといった問題もないのでもう少し間隔をあけようと言われました。
前任の主治医は半年ごとにされてたそうなんですが、「僕の家族だったら最低は1年開ける。2年ごとでも充分だと思う」とおっしゃいました。
ね、いい先生でしょう~!
これで乳腺が専門なら言うことないのにね。
ちょっと今月も触診なしでいいの~?と思いつつ、帰路についたのでした。
帰りは雨が降ってきた。
関東地方の皆様台風にくれぐれも気をつけてください。
災害が起きないことを切に願っております!
台風の影響で今にも雨が降りそう。
湿度が気持悪い。
話しそれますがこの湿度、先日の世界陸上の暑い国、アフリカ大陸から来てる選手も暑さより湿度にやられたってききました。
他の地方からこられる方も湿度の高さに辟易するらしいです。
今日もこんにちは~と入っていくといつもの笑顔で迎えてくださいました。
先月した血液検査の結果もマーカーの値もコレステロールの値もまったく悪いところなし!
午後一に採血してるので血糖値は赤字でいつも出るんだけどこの時間の検査でこの値だと全く問題なし!インシュリンも正常に機能してますよ!とお墨付きをもらった。
婦人科の検査の結果も電子カルテなのでわかってるみたいで先にこっそり教えてくれた。
これも大丈夫!正常範囲だよって。
で、画面を見たらクラス2だった。
先生に前回もクラス2で再検査だったことを伝えたら再検査の間隔は婦人科の先生が写真やら見て判断されると思うということでした。
なので13日はやっぱりまた病院にこないといけないのだ。
乳首の根元が切れたんです。
放射線の影響なのかなと尋ねたら、放射線の影響はもうないですが放射線でダメージを受けた皮膚が弱くなってるんでしょうねと言うことでした。
これも問題なし!
後はゾラデックスの注射。
なんかすごい気を使ってくれて痛いのが申し訳ないって言われるので反対に恐縮してしまいます。
実際、私は冷やして打ってもらうんですがほとんど痛みはありません。
毎回どうやった?大丈夫やった?って聞かれると大丈夫やって言うてるやろ~と心の中でつぶやいております。
今月も触診なし。
骨シンチも前回してから1年経っているけれどこれといった問題もないのでもう少し間隔をあけようと言われました。
前任の主治医は半年ごとにされてたそうなんですが、「僕の家族だったら最低は1年開ける。2年ごとでも充分だと思う」とおっしゃいました。
ね、いい先生でしょう~!
これで乳腺が専門なら言うことないのにね。
ちょっと今月も触診なしでいいの~?と思いつつ、帰路についたのでした。
帰りは雨が降ってきた。
関東地方の皆様台風にくれぐれも気をつけてください。
災害が起きないことを切に願っております!
3ヶ月前に引っかかった体癌の細胞診をしてきた。
午後1時の予約なのに行ったらまだ午前11時の予約の診察って札が出ていた。
結局2時半。。。
疲れた~~~。
今日の細胞診、やっぱりちょっと痛かった。
で出血が今までで1番ある。
まだ止まらないよ。
むっちゃ久しぶりにナプキンのお世話になってる。
娘が居てよかった。。。
いなかったら絶対買わないとない!
検査結果は13日の木曜日。
正常に戻っていることを祈るのみ!!
今日病院でこんなポスターを見つけた。
「乳癌と医療と日常生活を考える」
QOL 輪唱 兵庫ー講演会のご案内
10月28日(日)神戸国際会議場だって。
朝10時から夕方4時半って長いなぁ。
なんとなく聞きたいような題名がいろいろパンフには書かれてるぞ!
はじめて見た団体名だなぁ。
10月はピンクリボンの月らしい。
BLOG以外では何もしていない私。
団体に所属するのも嫌だしなぁ。
でもこのままでいいのか?との自分に対しての疑問もあるよ。
さてではそろそろ、ワンコの散歩に行ってきます。
今日はむっちゃおなかがすいてなんかフラフラするわ~。
お昼しっかり食べたのになぁ。
早く散歩済ませて晩御飯食べよーー!
午後1時の予約なのに行ったらまだ午前11時の予約の診察って札が出ていた。
結局2時半。。。
疲れた~~~。
今日の細胞診、やっぱりちょっと痛かった。
で出血が今までで1番ある。
まだ止まらないよ。
むっちゃ久しぶりにナプキンのお世話になってる。
娘が居てよかった。。。
いなかったら絶対買わないとない!
検査結果は13日の木曜日。
正常に戻っていることを祈るのみ!!
今日病院でこんなポスターを見つけた。
「乳癌と医療と日常生活を考える」
QOL 輪唱 兵庫ー講演会のご案内
10月28日(日)神戸国際会議場だって。
朝10時から夕方4時半って長いなぁ。
なんとなく聞きたいような題名がいろいろパンフには書かれてるぞ!
はじめて見た団体名だなぁ。
10月はピンクリボンの月らしい。
BLOG以外では何もしていない私。
団体に所属するのも嫌だしなぁ。
でもこのままでいいのか?との自分に対しての疑問もあるよ。
さてではそろそろ、ワンコの散歩に行ってきます。
今日はむっちゃおなかがすいてなんかフラフラするわ~。
お昼しっかり食べたのになぁ。
早く散歩済ませて晩御飯食べよーー!
今日は予約の時間に遅れてしまった。
でも先生が前に1時予約ですが1時半ごろでもいいよ~なんて言ってたからあわてることなく到着。
木曜は乳腺の検査の方が多いのでおばちゃんばかりだった。
今日は若い人はいなかった。
お昼からの予約にしてからほとんど待つということがなくて楽です。
すぐに呼ばれて「先生、な~んにもありません」
と、経過をいう。
ほんとにこれっていうことがないので助かるよ。
二の腕のぷらんぷらんしているところの痛いのだけ言った。
そしたら先生曰く、やっぱりリンパを取ってるとこういうところに痛みが出るね。だからセンチネルがいいのだろうけどセンチネルもまだ確立された絶対って方法じゃないからね。腕の奥の方が痛いの(筋肉)表面が痛いの?とたずねられ
私が痛いのは表面の脂肪のあたりだと告げるとリンパと一緒に傷ついた神経は腕の表面をつかさどってる神経だからと言われました。
そうか~そうなのか。
なるほど!と思いました。
むくみもないのでやはり我慢するしかないようです。
ゾラの注射のとき看護師さんが腕を見てくださったのですがやはりむくみは出てないし熱も持ってないから大丈夫って言われました。
お付き合いしていかないといけない事柄なんですね。
今日は採血をして今度は5週間後です。
ゾラの注射も後4回。
カウントダウンか聞こえるまでになりました。
私がかかっている病院どんどん患者さんが減っているようです。
厚○○金の病院なので経営が今後どうなるかわからないのですよね。
存続はするけど民間になるかとか。
いろんな科が閉鎖されています。
転勤や退職でいなくなった医師の代わりを入れないから閉鎖されるようです。
あまり大きくもなくて小さくもないちょうど良いくらいの病院だからこのままで続いて欲しいのだけど。
1時間弱で病院を後にする。
今日は台風の影響で湿ったムーーッとした空気で蒸し暑い。
気分の悪くなる暑さだ。
結局、雨は降らなかった。
ここ最近よるがとても重たくなっています。
さくさく気に入ってたのに、人が増えたのでしょうかねぇ。
かなりサーバーに負荷がかかってるようです。
NINJAさんどうにか改善よろしくお願いします!
追記
↑を思っていたら、SAMURAI FACTORYさん早速対応してくれているようです。
サーバーを増設してメンテナンスを行うそうです。
それが約2週間後8月14日。
まだまだやん。
でもでも対応いいので選んでよかったww
でも先生が前に1時予約ですが1時半ごろでもいいよ~なんて言ってたからあわてることなく到着。
木曜は乳腺の検査の方が多いのでおばちゃんばかりだった。
今日は若い人はいなかった。
お昼からの予約にしてからほとんど待つということがなくて楽です。
すぐに呼ばれて「先生、な~んにもありません」
と、経過をいう。
ほんとにこれっていうことがないので助かるよ。
二の腕のぷらんぷらんしているところの痛いのだけ言った。
そしたら先生曰く、やっぱりリンパを取ってるとこういうところに痛みが出るね。だからセンチネルがいいのだろうけどセンチネルもまだ確立された絶対って方法じゃないからね。腕の奥の方が痛いの(筋肉)表面が痛いの?とたずねられ
私が痛いのは表面の脂肪のあたりだと告げるとリンパと一緒に傷ついた神経は腕の表面をつかさどってる神経だからと言われました。
そうか~そうなのか。
なるほど!と思いました。
むくみもないのでやはり我慢するしかないようです。
ゾラの注射のとき看護師さんが腕を見てくださったのですがやはりむくみは出てないし熱も持ってないから大丈夫って言われました。
お付き合いしていかないといけない事柄なんですね。
今日は採血をして今度は5週間後です。
ゾラの注射も後4回。
カウントダウンか聞こえるまでになりました。
私がかかっている病院どんどん患者さんが減っているようです。
厚○○金の病院なので経営が今後どうなるかわからないのですよね。
存続はするけど民間になるかとか。
いろんな科が閉鎖されています。
転勤や退職でいなくなった医師の代わりを入れないから閉鎖されるようです。
あまり大きくもなくて小さくもないちょうど良いくらいの病院だからこのままで続いて欲しいのだけど。
1時間弱で病院を後にする。
今日は台風の影響で湿ったムーーッとした空気で蒸し暑い。
気分の悪くなる暑さだ。
結局、雨は降らなかった。
ここ最近よるがとても重たくなっています。
さくさく気に入ってたのに、人が増えたのでしょうかねぇ。
かなりサーバーに負荷がかかってるようです。
NINJAさんどうにか改善よろしくお願いします!
追記
↑を思っていたら、SAMURAI FACTORYさん早速対応してくれているようです。
サーバーを増設してメンテナンスを行うそうです。
それが約2週間後8月14日。
まだまだやん。
でもでも対応いいので選んでよかったww
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア