毎日を大切に生きて生きたい
今日は月いち通院日。
ご近所の親しくしてる友人の息子さん(小5)が盲腸の手術をしておんなじ病院に入院してるので一緒に連れて行ってあげた。
診察までにはだいぶ早めに出たので小児病棟でしばし5年生と歓談w
やはり若い子?は回復が早いわーー。
そして待合に降りていって順番を待つこと小1時間。
席の前に座った方に見覚えが。
そうやわなぁ~、だってうちのご近所さんは大きい病院っていったらここか駅の近くの大学病院に行くもんな。
知らん顔しとこ~っと。
そのうちご主人も到着。
こりゃどちらが病気なんだろう?
ついつい興味もわいてくる(いかんいかん!)
で結局知らん顔して(向こうも声かけてほしくないだろう)終了。
今日は注射と採血と検尿。
造影CTを週明けに撮ることになりました。
清算も終えてご近所のママを病室まで迎えに行きエレベーターを降りてきたところにさっきの知人に遭遇。
この距離では知らん顔も変やろうということで声を掛け合った。
向こうも気づいてたらしい。
で、病気?って聞くとなんとやっぱりおんなじ。
乳がんなんだって。
これから入院手術らしい。
私もなのよ~。
もう3年になるのよってな話をしているうちに。。。
ご近所ママさんがエレベーターで降りてきたのでそこで話は終了。
う~ん、気になる。
1番つらいときだよね。
来週CTと結果報告と2回も病院行かなきゃ行けないので病室を見舞ってみようかなと思う。
いらんことやろか?
大きなお世話???
彼女は長女の幼稚園からの知り合い。
子供が同級生ママなのだ。
どうしよう~。
みなさんどう思います?
やっぱりそっとしておいてほしいかな?
ご近所の親しくしてる友人の息子さん(小5)が盲腸の手術をしておんなじ病院に入院してるので一緒に連れて行ってあげた。
診察までにはだいぶ早めに出たので小児病棟でしばし5年生と歓談w
やはり若い子?は回復が早いわーー。
そして待合に降りていって順番を待つこと小1時間。
席の前に座った方に見覚えが。
そうやわなぁ~、だってうちのご近所さんは大きい病院っていったらここか駅の近くの大学病院に行くもんな。
知らん顔しとこ~っと。
そのうちご主人も到着。
こりゃどちらが病気なんだろう?
ついつい興味もわいてくる(いかんいかん!)
で結局知らん顔して(向こうも声かけてほしくないだろう)終了。
今日は注射と採血と検尿。
造影CTを週明けに撮ることになりました。
清算も終えてご近所のママを病室まで迎えに行きエレベーターを降りてきたところにさっきの知人に遭遇。
この距離では知らん顔も変やろうということで声を掛け合った。
向こうも気づいてたらしい。
で、病気?って聞くとなんとやっぱりおんなじ。
乳がんなんだって。
これから入院手術らしい。
私もなのよ~。
もう3年になるのよってな話をしているうちに。。。
ご近所ママさんがエレベーターで降りてきたのでそこで話は終了。
う~ん、気になる。
1番つらいときだよね。
来週CTと結果報告と2回も病院行かなきゃ行けないので病室を見舞ってみようかなと思う。
いらんことやろか?
大きなお世話???
彼女は長女の幼稚園からの知り合い。
子供が同級生ママなのだ。
どうしよう~。
みなさんどう思います?
やっぱりそっとしておいてほしいかな?
PR
この記事にコメントする
こんばんは!
ん~難しい問題ですね(^_^;)
その方も気付いていて、声をかけなかったのを思うと、
そっとしておいたほうがいいかもって思ったり、、、
でも、きっと心細いだろうから、相談相手になってほしいって思ってるかも。
私だったら、向こうが連絡してくるまで待つかも。
あ~でも、、、
答えになってないね^^;
それにしても、乳がんはやっぱり増えてるのね。
その方も気付いていて、声をかけなかったのを思うと、
そっとしておいたほうがいいかもって思ったり、、、
でも、きっと心細いだろうから、相談相手になってほしいって思ってるかも。
私だったら、向こうが連絡してくるまで待つかも。
あ~でも、、、
答えになってないね^^;
それにしても、乳がんはやっぱり増えてるのね。
こんばんは!
そっかー、出会っちゃったのね。
相手の人とお話ができたのだから、退院される前にでも、
お見舞いに行ったらどうかな?
同じ病気の経験者だから、きっといろいろ聞きたいと思う。
って、私だったら、来てほしいかも。
顔見て、すぐ帰ってもいいと思う。
私の友達のお姉さんが乳がんで手術されました。
ほんと、増えてるのね。。
相手の人とお話ができたのだから、退院される前にでも、
お見舞いに行ったらどうかな?
同じ病気の経験者だから、きっといろいろ聞きたいと思う。
って、私だったら、来てほしいかも。
顔見て、すぐ帰ってもいいと思う。
私の友達のお姉さんが乳がんで手術されました。
ほんと、増えてるのね。。
無題
う~ん、難しいねぇ、、、
どうして欲しいかは、ご本人しかわからんしねぇ、、、
お手紙はどうでしょう?看護士さんにお手紙を渡してもらっては?
お見舞いに行きたいけど、お辛い時期だと申し訳ないので、みたいに?
んで、ここに何度か来るので、もし良かったら寄りますからメール下さい
みたいに最後に書いておくとかはどうでしょうか?
あんまり良い考えが浮かばないわ~
どうして欲しいかは、ご本人しかわからんしねぇ、、、
お手紙はどうでしょう?看護士さんにお手紙を渡してもらっては?
お見舞いに行きたいけど、お辛い時期だと申し訳ないので、みたいに?
んで、ここに何度か来るので、もし良かったら寄りますからメール下さい
みたいに最後に書いておくとかはどうでしょうか?
あんまり良い考えが浮かばないわ~
私だったら
そっとしておいて欲しい気持ちと知り合いに同病の人がいた安心感?と言うか病気の事を色々と教えて欲しい気持ちが入り混じり身動き取れなくなるかもな~
mimosaさんとその方の最近のお付き合い度にもよるけど、病室がわかるようならチラッと寄ってみて、相手の反応を見るってのはどうでしょう?
あからさまに嫌なモードだったらスゴスゴト退散!^^;
質問等飛び交うようならこれから力になって差し上げる。って感じでしょうか?
mimosaさんとその方の最近のお付き合い度にもよるけど、病室がわかるようならチラッと寄ってみて、相手の反応を見るってのはどうでしょう?
あからさまに嫌なモードだったらスゴスゴト退散!^^;
質問等飛び交うようならこれから力になって差し上げる。って感じでしょうか?
ゆうゆうちゃん
そうなのよ。
もしかしてそうかな?って思ってたって。
昔からおとなしい人なのでよくわからないよ~。
長女の幼稚園つながりだからしってるのはもう15年は。。。
来週月曜と木曜病院いくので病室に出向くとしたらこの2日。
月曜手術だろうからやっぱ木曜かな。
もっと親しい人だったらよくわかるんだけど。
でもちょろっと話しかできなかったけどなんだかもうちょっと踏み込んだ話したそうな目に見えた気もするのよーー。
あぁ、悩むわ~。
自己満足は避けなければいけないしね。
もしかしてそうかな?って思ってたって。
昔からおとなしい人なのでよくわからないよ~。
長女の幼稚園つながりだからしってるのはもう15年は。。。
来週月曜と木曜病院いくので病室に出向くとしたらこの2日。
月曜手術だろうからやっぱ木曜かな。
もっと親しい人だったらよくわかるんだけど。
でもちょろっと話しかできなかったけどなんだかもうちょっと踏み込んだ話したそうな目に見えた気もするのよーー。
あぁ、悩むわ~。
自己満足は避けなければいけないしね。
ふうママちゃん
そうだよね~。
顔見て軽くってのも手だね。
でも誰とも会いたくないとかあるだろうし。
その方しかわからないからね~。
1番大変なときに傷口に塩を塗るようなまねできないしなぁ~。
行くなら木曜。
ちょっと悩むわーー。
顔見て軽くってのも手だね。
でも誰とも会いたくないとかあるだろうし。
その方しかわからないからね~。
1番大変なときに傷口に塩を塗るようなまねできないしなぁ~。
行くなら木曜。
ちょっと悩むわーー。
ちなっちゃん
手紙・・・無理~。
話するならやっぱり直接かなぁ。
会いたくなかったらすごい迷惑だしね。
でもちょっと話したときもう少し話したそうにされてた様な気がするの。
自己満足にならないようにもう少しかんがえるわ~。
ありがとうw
話するならやっぱり直接かなぁ。
会いたくなかったらすごい迷惑だしね。
でもちょっと話したときもう少し話したそうにされてた様な気がするの。
自己満足にならないようにもう少しかんがえるわ~。
ありがとうw
mimiさん
やっぱそんな感じが1番いいかな~?!
もう知り合ってからは今年成人式の長女が幼稚園の頃なのでもう15年くらい?
でも男の子のお母さんなので会ったら会釈するくらいで。
最近はすれ違う人の顔が良く見えないからたぶん挨拶もできてないと思う~。
ちらっと行って見ようかな。
顔見て退散ってことで。
うーーん、難しいね~。
もう少し親しい人ならなぁ~。
もう知り合ってからは今年成人式の長女が幼稚園の頃なのでもう15年くらい?
でも男の子のお母さんなので会ったら会釈するくらいで。
最近はすれ違う人の顔が良く見えないからたぶん挨拶もできてないと思う~。
ちらっと行って見ようかな。
顔見て退散ってことで。
うーーん、難しいね~。
もう少し親しい人ならなぁ~。
考えたよ
あのね、私ならお話したいと思うよ。
不安いっぱいだもんね。
お互いに、病気のこと知らないのなら、会うこともないけど、一応話したんなら、同病だもん、分かり合えると思う。
冷やかしは嫌よ。
でも、同じ乳がん、mimoちゃんがいたら、頼りになってくれそう・・・・なんて、思ってもらえるんじゃないかな。
気持ち的に、助けてあげられるしね。
私の意見でした。。。
不安いっぱいだもんね。
お互いに、病気のこと知らないのなら、会うこともないけど、一応話したんなら、同病だもん、分かり合えると思う。
冷やかしは嫌よ。
でも、同じ乳がん、mimoちゃんがいたら、頼りになってくれそう・・・・なんて、思ってもらえるんじゃないかな。
気持ち的に、助けてあげられるしね。
私の意見でした。。。
無題
mimoちゃんが同病だって知らなかったから知らん顔してたような気もするな
不安な時って自分の気持ちが少しでも分かってもらえる人に聞いて欲しい事もあるから
同じ病気で3年前に同じ思いをしたmimoちゃんなら分かってくれるって思うよ
だから顔出しして、嫌そうな顔したら
「顔見に来ただけ・・・」って言って退散したら良いんじゃないかな?
それと誰もお見舞いに来てくれないのも悲しいものがあるけどな・・・
不安な時って自分の気持ちが少しでも分かってもらえる人に聞いて欲しい事もあるから
同じ病気で3年前に同じ思いをしたmimoちゃんなら分かってくれるって思うよ
だから顔出しして、嫌そうな顔したら
「顔見に来ただけ・・・」って言って退散したら良いんじゃないかな?
それと誰もお見舞いに来てくれないのも悲しいものがあるけどな・・・
無題
相手の方の人柄も考えちゃいますね。
さりげなく、挨拶から声かけしてからの反応しだいかな。
確かにご本人は不安いっぱいでしょう。
mimosaさんが同じ病気ってことわかったのだから
一つの垣根は取れたのではないかな。
心打ち解けて話せるようになると良いですね。
さりげなく、挨拶から声かけしてからの反応しだいかな。
確かにご本人は不安いっぱいでしょう。
mimosaさんが同じ病気ってことわかったのだから
一つの垣根は取れたのではないかな。
心打ち解けて話せるようになると良いですね。
こんにちは
通院、お疲れさまでした。
なるほどねぇ。
私なら、どうするだろ。
退院して落ち着いたら
お見舞いを持って行って
少し話を聞くかな?
それで、次のことを考えるかな。
なかなか難しい問題だね。
きっと、他のご近所さんには
知られたくないだろうし..
なるほどねぇ。
私なら、どうするだろ。
退院して落ち着いたら
お見舞いを持って行って
少し話を聞くかな?
それで、次のことを考えるかな。
なかなか難しい問題だね。
きっと、他のご近所さんには
知られたくないだろうし..
私なら来て欲しいと思うな~。
だって、いろいろ聞ける先輩がいるってわかったんだもの。私は誰にも聞けなくて、もういいや自分で頑張ろうと開き直ったけれど、もし同じ病気で先に手術も済ませて治療中のお知り合いがいたら、いろいろ聞きたかったもん。
ちるみさん
大きなお世話じゃないよね~。
とりあえず木曜日通院日なので病室によってこようと決めました。
多分今日手術してるんじゃないかな~。
ちなみに今日は私が入院した日。
これもご縁よね。
行ってくるわ!
とりあえず木曜日通院日なので病室によってこようと決めました。
多分今日手術してるんじゃないかな~。
ちなみに今日は私が入院した日。
これもご縁よね。
行ってくるわ!
鳴海ちゃん
そうだよね~。
私もいろいろ考えたけどやっぱり顔見に行くことにします!
これも何かのご縁。
ただお付き合いがまったくない方なのでさらっと行った方がいいよねー。
嫌そうならさっさと退散してくるわ!
ありがとうw
私もいろいろ考えたけどやっぱり顔見に行くことにします!
これも何かのご縁。
ただお付き合いがまったくない方なのでさらっと行った方がいいよねー。
嫌そうならさっさと退散してくるわ!
ありがとうw
無題
おとなしいいやらしさのない方なんです。
控えめな方って印象。
いままったくお付き合いがないのでそこまで踏み込んでいいのかなとも思ったけれど嫌そうならさっさと退散することにします。
おしゃべりしすぎないようにしないとね。
それが問題だわ(笑)
控えめな方って印象。
いままったくお付き合いがないのでそこまで踏み込んでいいのかなとも思ったけれど嫌そうならさっさと退散することにします。
おしゃべりしすぎないようにしないとね。
それが問題だわ(笑)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア