毎日を大切に生きて生きたい
月曜に婦人科に行ったばかりなのに今日は外科の診察日でした。
台風の影響で今にも雨が降りそう。
湿度が気持悪い。
話しそれますがこの湿度、先日の世界陸上の暑い国、アフリカ大陸から来てる選手も暑さより湿度にやられたってききました。
他の地方からこられる方も湿度の高さに辟易するらしいです。
今日もこんにちは~と入っていくといつもの笑顔で迎えてくださいました。
先月した血液検査の結果もマーカーの値もコレステロールの値もまったく悪いところなし!
午後一に採血してるので血糖値は赤字でいつも出るんだけどこの時間の検査でこの値だと全く問題なし!インシュリンも正常に機能してますよ!とお墨付きをもらった。
婦人科の検査の結果も電子カルテなのでわかってるみたいで先にこっそり教えてくれた。
これも大丈夫!正常範囲だよって。
で、画面を見たらクラス2だった。
先生に前回もクラス2で再検査だったことを伝えたら再検査の間隔は婦人科の先生が写真やら見て判断されると思うということでした。
なので13日はやっぱりまた病院にこないといけないのだ。
乳首の根元が切れたんです。
放射線の影響なのかなと尋ねたら、放射線の影響はもうないですが放射線でダメージを受けた皮膚が弱くなってるんでしょうねと言うことでした。
これも問題なし!
後はゾラデックスの注射。
なんかすごい気を使ってくれて痛いのが申し訳ないって言われるので反対に恐縮してしまいます。
実際、私は冷やして打ってもらうんですがほとんど痛みはありません。
毎回どうやった?大丈夫やった?って聞かれると大丈夫やって言うてるやろ~と心の中でつぶやいております。
今月も触診なし。
骨シンチも前回してから1年経っているけれどこれといった問題もないのでもう少し間隔をあけようと言われました。
前任の主治医は半年ごとにされてたそうなんですが、「僕の家族だったら最低は1年開ける。2年ごとでも充分だと思う」とおっしゃいました。
ね、いい先生でしょう~!
これで乳腺が専門なら言うことないのにね。
ちょっと今月も触診なしでいいの~?と思いつつ、帰路についたのでした。
帰りは雨が降ってきた。
関東地方の皆様台風にくれぐれも気をつけてください。
災害が起きないことを切に願っております!
台風の影響で今にも雨が降りそう。
湿度が気持悪い。
話しそれますがこの湿度、先日の世界陸上の暑い国、アフリカ大陸から来てる選手も暑さより湿度にやられたってききました。
他の地方からこられる方も湿度の高さに辟易するらしいです。
今日もこんにちは~と入っていくといつもの笑顔で迎えてくださいました。
先月した血液検査の結果もマーカーの値もコレステロールの値もまったく悪いところなし!
午後一に採血してるので血糖値は赤字でいつも出るんだけどこの時間の検査でこの値だと全く問題なし!インシュリンも正常に機能してますよ!とお墨付きをもらった。
婦人科の検査の結果も電子カルテなのでわかってるみたいで先にこっそり教えてくれた。
これも大丈夫!正常範囲だよって。
で、画面を見たらクラス2だった。
先生に前回もクラス2で再検査だったことを伝えたら再検査の間隔は婦人科の先生が写真やら見て判断されると思うということでした。
なので13日はやっぱりまた病院にこないといけないのだ。
乳首の根元が切れたんです。
放射線の影響なのかなと尋ねたら、放射線の影響はもうないですが放射線でダメージを受けた皮膚が弱くなってるんでしょうねと言うことでした。
これも問題なし!
後はゾラデックスの注射。
なんかすごい気を使ってくれて痛いのが申し訳ないって言われるので反対に恐縮してしまいます。
実際、私は冷やして打ってもらうんですがほとんど痛みはありません。
毎回どうやった?大丈夫やった?って聞かれると大丈夫やって言うてるやろ~と心の中でつぶやいております。
今月も触診なし。
骨シンチも前回してから1年経っているけれどこれといった問題もないのでもう少し間隔をあけようと言われました。
前任の主治医は半年ごとにされてたそうなんですが、「僕の家族だったら最低は1年開ける。2年ごとでも充分だと思う」とおっしゃいました。
ね、いい先生でしょう~!
これで乳腺が専門なら言うことないのにね。
ちょっと今月も触診なしでいいの~?と思いつつ、帰路についたのでした。
帰りは雨が降ってきた。
関東地方の皆様台風にくれぐれも気をつけてください。
災害が起きないことを切に願っております!
PR
この記事にコメントする
ホッとしたね。
ほぼ完璧に異常なし、よかったね。
子宮は、様子見で終りね、何となくそう思うよ。
骨シンチの検査も、やたらやらなくてもいいのね。
転移したら、マーカーが上がるし、痛いし、無駄に放射能あびていいのかって、そっちのほうが心配します。
私は、整形科のほうは、何時もレントゲンのとき、外科のものを使ってもらったり、どうしようもない時、最低限にとるように、気を使いました。
面倒だしね。
天気悪いね。
台風心配だね。
伊豆から関東に進むらしいから、そっち方面の人大丈夫かなぁ~。
愛知は、雨だけです。
子宮は、様子見で終りね、何となくそう思うよ。
骨シンチの検査も、やたらやらなくてもいいのね。
転移したら、マーカーが上がるし、痛いし、無駄に放射能あびていいのかって、そっちのほうが心配します。
私は、整形科のほうは、何時もレントゲンのとき、外科のものを使ってもらったり、どうしようもない時、最低限にとるように、気を使いました。
面倒だしね。
天気悪いね。
台風心配だね。
伊豆から関東に進むらしいから、そっち方面の人大丈夫かなぁ~。
愛知は、雨だけです。
よかったね☆
>大丈夫やって言うてるやろ~と心の中でつぶやいております
おかしいよ~~~^m^
本当に優しい先生なんだね♪
私も婦人科検診クラス2で異常なしだったよ。
他の所も異常なしでよかったね!
関西は今台風は通りすぎたかな?
こっちはすごい風と雨です。
おかしいよ~~~^m^
本当に優しい先生なんだね♪
私も婦人科検診クラス2で異常なしだったよ。
他の所も異常なしでよかったね!
関西は今台風は通りすぎたかな?
こっちはすごい風と雨です。
良かったね^^
血液検査も、問題なし。
婦人科も、クリアー良かったね^^
注射も、痛くないのね。
いろいろな人のブログを読んでいると、痛いって、聞くけど・・・
打つ人が、上手なのかな。
とにかく、良かった!
シンチは、私は、一年に1回なの。
あの、機械が、迫ってくる検査、、、、もうちょっと、何とか、ならないもんかなぁっておもうよ~><
台風は、どうかな?
こっちは、さっき、すごかった!
おまけに、主人・子供たちが、異常に早く帰ってきたよ!(いいのだけどね^^;)
婦人科も、クリアー良かったね^^
注射も、痛くないのね。
いろいろな人のブログを読んでいると、痛いって、聞くけど・・・
打つ人が、上手なのかな。
とにかく、良かった!
シンチは、私は、一年に1回なの。
あの、機械が、迫ってくる検査、、、、もうちょっと、何とか、ならないもんかなぁっておもうよ~><
台風は、どうかな?
こっちは、さっき、すごかった!
おまけに、主人・子供たちが、異常に早く帰ってきたよ!(いいのだけどね^^;)
よかったね。
心配りがいきとどいてる優しい先生だね。
血液検査も、問題無しでよかったね。
mimosaさん、コレステロール値が正常、優秀だよ。
それが、あたりまえか(^_^;)
検査も最小限がいいよね。費用もかかるし。
骨シンチ、今度受けるのよ。すごいの??
やだー逃げちゃおかな!!(笑)
私も婦人科行ったの。やっぱり好きになれない先生。転院します!
血液検査も、問題無しでよかったね。
mimosaさん、コレステロール値が正常、優秀だよ。
それが、あたりまえか(^_^;)
検査も最小限がいいよね。費用もかかるし。
骨シンチ、今度受けるのよ。すごいの??
やだー逃げちゃおかな!!(笑)
私も婦人科行ったの。やっぱり好きになれない先生。転院します!
よかったね~!
子宮、クラスⅡでよかったね~~!
私も経過観察時は3ヶ月後でクラスⅡに戻ってからはもとどおりの半年に1度の検査です。
うちのクリニックは骨シンチはしません。
症状がでたらするでいいそうです。
あまりシンチのし過ぎもよくないとか・・・(うちのクリニックでは)
すべてクリアでおめでとう~~。
これからもこの調子で行くのだ~~!
私も経過観察時は3ヶ月後でクラスⅡに戻ってからはもとどおりの半年に1度の検査です。
うちのクリニックは骨シンチはしません。
症状がでたらするでいいそうです。
あまりシンチのし過ぎもよくないとか・・・(うちのクリニックでは)
すべてクリアでおめでとう~~。
これからもこの調子で行くのだ~~!
通院、お疲れさまでした。
mimosaさん、こんばんは。
今は嵐の前の静けさかな..雨も止んでる。
台風が無事に過ぎてくれるよう祈ってね。
良い先生だね。
言葉を選んで話してるって感じがするし、
こういう関係が築ければ一番良いんだよね。
今は嵐の前の静けさかな..雨も止んでる。
台風が無事に過ぎてくれるよう祈ってね。
良い先生だね。
言葉を選んで話してるって感じがするし、
こういう関係が築ければ一番良いんだよね。
こんばんは!
病院の検診お疲れ様でした!
検査結果もいい結果で、また元気に過ごせるよね!
しかし、この湿気
どうにかならないかしらね~(@_@;)
エアコンなしの生活は、無理だわ~
洗濯物も乾かないから、除湿してるし。。。
電気代が怖いわ(>_<)
検査結果もいい結果で、また元気に過ごせるよね!
しかし、この湿気
どうにかならないかしらね~(@_@;)
エアコンなしの生活は、無理だわ~
洗濯物も乾かないから、除湿してるし。。。
電気代が怖いわ(>_<)
お疲れ様でした!
こんばんは~。
週に二回の通院は大変でしたね・・。
検診、異常なしでよかったですね。
先生、優しくて素敵★
冷やしてお注射してくださるのね!いいなぁ・・
私も明日検診です。お薬のみの日ですが毎回触診してくれます。明日はゴルフの解禁を聞いてみようかと思っていまーす。
週に二回の通院は大変でしたね・・。
検診、異常なしでよかったですね。
先生、優しくて素敵★
冷やしてお注射してくださるのね!いいなぁ・・
私も明日検診です。お薬のみの日ですが毎回触診してくれます。明日はゴルフの解禁を聞いてみようかと思っていまーす。
ちるみさんへ
ちるみさん、ありがとう♪
先生もそういってたよ。
放射性物質を注射するからね。
そのドクターによって見解はいろいろあるって言ってたけど僕はそんなに頻繁にする検査じゃないと思うって。
クラス2は続くのかなぁ。
婦人科の先生がどんな形で経過観察するかだね。
あぁ・・・いやだ。><
先生もそういってたよ。
放射性物質を注射するからね。
そのドクターによって見解はいろいろあるって言ってたけど僕はそんなに頻繁にする検査じゃないと思うって。
クラス2は続くのかなぁ。
婦人科の先生がどんな形で経過観察するかだね。
あぁ・・・いやだ。><
sakiさんへ
sakiちゃん、ありがとう♪
最初の主治医(執刀医)はもう質問なんてできません!って先生だったの。
転勤で2ヶ月であっさりどこか行っちゃって。
で今の先生が新しく主治医になったんだけど。
触診もないし病院のHP見ても乳腺外科わかるのかな?って不安になる経歴なんだけどね。
でも何でも喋れるし優しいから転院の決心がつかないの。
だから何か悪いことがおこったら次の先生考えることにしてます。
関東、台風すごいね!
大丈夫??
大阪はほとんど影響梨ですよ。
最初の主治医(執刀医)はもう質問なんてできません!って先生だったの。
転勤で2ヶ月であっさりどこか行っちゃって。
で今の先生が新しく主治医になったんだけど。
触診もないし病院のHP見ても乳腺外科わかるのかな?って不安になる経歴なんだけどね。
でも何でも喋れるし優しいから転院の決心がつかないの。
だから何か悪いことがおこったら次の先生考えることにしてます。
関東、台風すごいね!
大丈夫??
大阪はほとんど影響梨ですよ。
かこ。さんへ
かこちゃん、ありがとう♪
はじめて打ったこの注射がもうすごい痛くてね、これを24回続けるの???てほんと凹んだんだけど。
それからネットで調べたら麻酔とかしてからする注射って言うじゃない。
ほんと最初の主治医は鬼だったわ(笑)
2週間はずきずき痛んだのよ。
今の先生はすごい気にしてくれてね、でも違う先生が1回打ってくれたんだけど今まで21回打ってその先生の1回が1番痛くなかったよ~。
かこちゃん、台風大丈夫?
ニュースですごい映像が写ってる。
被害なく早く過ぎるといいね。
はじめて打ったこの注射がもうすごい痛くてね、これを24回続けるの???てほんと凹んだんだけど。
それからネットで調べたら麻酔とかしてからする注射って言うじゃない。
ほんと最初の主治医は鬼だったわ(笑)
2週間はずきずき痛んだのよ。
今の先生はすごい気にしてくれてね、でも違う先生が1回打ってくれたんだけど今まで21回打ってその先生の1回が1番痛くなかったよ~。
かこちゃん、台風大丈夫?
ニュースですごい映像が写ってる。
被害なく早く過ぎるといいね。
ふうママさんへ
ふうママちゃん、ありがとう♪
なんだか優しいだけがとりえ?の先生です。
ちょっと専門的には頼りない><
骨シンチ初めてなんだね。
私は手術する前に転移を調べたのと昨年の夏に腰の骨が痛かったときに1回しました。
放射線物質を直接注射するから終わったらいっぱいお水飲んで排出しないといけないよ。
じっとしてないといけないからしんどいよ。
頑張ってね~~!
コレステロールはほんと体質ってかなり影響あると思うよ。
私なんて体脂肪30もあっても前々その辺の数値大丈夫なんですよ(笑)
肝臓も強いみたい。(爆ww)
婦人科も長い付き合いだからいい先生の方がいいよね。
なんだか優しいだけがとりえ?の先生です。
ちょっと専門的には頼りない><
骨シンチ初めてなんだね。
私は手術する前に転移を調べたのと昨年の夏に腰の骨が痛かったときに1回しました。
放射線物質を直接注射するから終わったらいっぱいお水飲んで排出しないといけないよ。
じっとしてないといけないからしんどいよ。
頑張ってね~~!
コレステロールはほんと体質ってかなり影響あると思うよ。
私なんて体脂肪30もあっても前々その辺の数値大丈夫なんですよ(笑)
肝臓も強いみたい。(爆ww)
婦人科も長い付き合いだからいい先生の方がいいよね。
merryさんへ
merryさん、ありがとね♪
そっか~、私も半年ごとくらいになるかな?
半年ごとに検査もきついなぁ><
骨シンチに関してはmerryさんのクリニックの先生とうちの主治医は同じ考えの模様!
なにか症状が出てからでも遅くないって。
被爆する方が影響があるって言ってました。
でもドクターによってはいろいろ考え方あるからねって言ってたけどね。
なんか僕の家族が~だったらってスタンスで話してくれたのがすごい嬉しかったの。
はい、あなたについていきます!って思いました。
なぜ、乳腺の先生じゃないのでしょうーー!ーー;
そっか~、私も半年ごとくらいになるかな?
半年ごとに検査もきついなぁ><
骨シンチに関してはmerryさんのクリニックの先生とうちの主治医は同じ考えの模様!
なにか症状が出てからでも遅くないって。
被爆する方が影響があるって言ってました。
でもドクターによってはいろいろ考え方あるからねって言ってたけどね。
なんか僕の家族が~だったらってスタンスで話してくれたのがすごい嬉しかったの。
はい、あなたについていきます!って思いました。
なぜ、乳腺の先生じゃないのでしょうーー!ーー;
ケセラセラさんへ
今からみたいだね。
大阪はほとんど影響なしでした。
TV見てるとすごい映像が写ってるわ。
ありがとう!
今月もクリアです。
僕の家族なら~ってスタンスで話をしてくださるのがすごく嬉しいです。
これが乳腺のドクターだったらなぁ。
でも当分この先生についていきます(笑)
大阪はほとんど影響なしでした。
TV見てるとすごい映像が写ってるわ。
ありがとう!
今月もクリアです。
僕の家族なら~ってスタンスで話をしてくださるのがすごく嬉しいです。
これが乳腺のドクターだったらなぁ。
でも当分この先生についていきます(笑)
Keikoさんへ
Keikoちゃんありがとう♪
京都は風がつよい?
大阪は午前中そこそこ風が強かったけど午後から雨が降ったり止んだり、夕方は夕焼けしてたよ。
関東はすごいようですね。
被害が出ずに通り過ぎてほしいですね~!
京都は風がつよい?
大阪は午前中そこそこ風が強かったけど午後から雨が降ったり止んだり、夕方は夕焼けしてたよ。
関東はすごいようですね。
被害が出ずに通り過ぎてほしいですね~!
ゆうゆうさんへ
ゆうゆうちゃん、ありがとうね♪
検査結果も太鼓判だったので気分がいいです!(笑)
次は年末の満2年の検査に向けて頑張ります。
湿度すごいね。
暑くても湿度がないと結構過ごせるのにね。
うちも昼前からエアコンつけました。
電気代どうなんだろうね。
そろそろMAXの電気代の請求が入る頃だね。
くわばらくわばら~~~。
検査結果も太鼓判だったので気分がいいです!(笑)
次は年末の満2年の検査に向けて頑張ります。
湿度すごいね。
暑くても湿度がないと結構過ごせるのにね。
うちも昼前からエアコンつけました。
電気代どうなんだろうね。
そろそろMAXの電気代の請求が入る頃だね。
くわばらくわばら~~~。
キャンディさんへ
キャンディさん、ありがとう♪
病気発覚が年末でね、あせっちゃってセカンドもせず今の病院で手術したの。
このあたりでは癌拠点病院の指定病院にもなってる中堅病院ナンだけど乳腺外科としてはないのよ~。
だから主治医は消化器が専門のドクターなの。
でもねこの病院乳癌の手術の数も多いのよ。
転院も考えたんだけど今の主治医が好きだからここにとどまってます。
なにかあったら(あったら困るんだけど)転院考えようと思ってます。
病気発覚が年末でね、あせっちゃってセカンドもせず今の病院で手術したの。
このあたりでは癌拠点病院の指定病院にもなってる中堅病院ナンだけど乳腺外科としてはないのよ~。
だから主治医は消化器が専門のドクターなの。
でもねこの病院乳癌の手術の数も多いのよ。
転院も考えたんだけど今の主治医が好きだからここにとどまってます。
なにかあったら(あったら困るんだけど)転院考えようと思ってます。
お疲れ様でした
月曜日に続いての通院、忙しかったですね。
話しを丁寧に聞いて下さる先生、患者にとってとっても嬉しいことですよね。いいなあ~☆
結果も大丈夫のようで、安心ですね。
私も今日行ってきましたよ~
ゾラも後もう少し、ゴールは近いです~♪
話しを丁寧に聞いて下さる先生、患者にとってとっても嬉しいことですよね。いいなあ~☆
結果も大丈夫のようで、安心ですね。
私も今日行ってきましたよ~
ゾラも後もう少し、ゴールは近いです~♪
こんにちは
mimosaさん こんにちは。
婦人科に外科受診 お疲れさまでした ( ^^) _旦~~
どっちも合格もらえて・・・よかったねw
私も先ほどクリニック受診してきました。
今日は、触診とエコーだったんだけど・・・どちらも異常なし。
私も合格もらってきました (*^^)v
ただ、リュープリンの注射ストップして9か月になったんだけれど。
未だにお月ものが復活してないの。
「兆候もない?」って聞かれて・・・先生、首かしげちゃうんだよぉ。
まぁ、個人差あるからってことで。今年の終わりあたりになんなら、ホルモン量を検査しましょうってことになりました。
婦人科に外科受診 お疲れさまでした ( ^^) _旦~~
どっちも合格もらえて・・・よかったねw
私も先ほどクリニック受診してきました。
今日は、触診とエコーだったんだけど・・・どちらも異常なし。
私も合格もらってきました (*^^)v
ただ、リュープリンの注射ストップして9か月になったんだけれど。
未だにお月ものが復活してないの。
「兆候もない?」って聞かれて・・・先生、首かしげちゃうんだよぉ。
まぁ、個人差あるからってことで。今年の終わりあたりになんなら、ホルモン量を検査しましょうってことになりました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア