毎日を大切に生きて生きたい
今日は予約の時間に遅れてしまった。
でも先生が前に1時予約ですが1時半ごろでもいいよ~なんて言ってたからあわてることなく到着。
木曜は乳腺の検査の方が多いのでおばちゃんばかりだった。
今日は若い人はいなかった。
お昼からの予約にしてからほとんど待つということがなくて楽です。
すぐに呼ばれて「先生、な~んにもありません」
と、経過をいう。
ほんとにこれっていうことがないので助かるよ。
二の腕のぷらんぷらんしているところの痛いのだけ言った。
そしたら先生曰く、やっぱりリンパを取ってるとこういうところに痛みが出るね。だからセンチネルがいいのだろうけどセンチネルもまだ確立された絶対って方法じゃないからね。腕の奥の方が痛いの(筋肉)表面が痛いの?とたずねられ
私が痛いのは表面の脂肪のあたりだと告げるとリンパと一緒に傷ついた神経は腕の表面をつかさどってる神経だからと言われました。
そうか~そうなのか。
なるほど!と思いました。
むくみもないのでやはり我慢するしかないようです。
ゾラの注射のとき看護師さんが腕を見てくださったのですがやはりむくみは出てないし熱も持ってないから大丈夫って言われました。
お付き合いしていかないといけない事柄なんですね。
今日は採血をして今度は5週間後です。
ゾラの注射も後4回。
カウントダウンか聞こえるまでになりました。
私がかかっている病院どんどん患者さんが減っているようです。
厚○○金の病院なので経営が今後どうなるかわからないのですよね。
存続はするけど民間になるかとか。
いろんな科が閉鎖されています。
転勤や退職でいなくなった医師の代わりを入れないから閉鎖されるようです。
あまり大きくもなくて小さくもないちょうど良いくらいの病院だからこのままで続いて欲しいのだけど。
1時間弱で病院を後にする。
今日は台風の影響で湿ったムーーッとした空気で蒸し暑い。
気分の悪くなる暑さだ。
結局、雨は降らなかった。
ここ最近よるがとても重たくなっています。
さくさく気に入ってたのに、人が増えたのでしょうかねぇ。
かなりサーバーに負荷がかかってるようです。
NINJAさんどうにか改善よろしくお願いします!
追記
↑を思っていたら、SAMURAI FACTORYさん早速対応してくれているようです。
サーバーを増設してメンテナンスを行うそうです。
それが約2週間後8月14日。
まだまだやん。
でもでも対応いいので選んでよかったww
でも先生が前に1時予約ですが1時半ごろでもいいよ~なんて言ってたからあわてることなく到着。
木曜は乳腺の検査の方が多いのでおばちゃんばかりだった。
今日は若い人はいなかった。
お昼からの予約にしてからほとんど待つということがなくて楽です。
すぐに呼ばれて「先生、な~んにもありません」
と、経過をいう。
ほんとにこれっていうことがないので助かるよ。
二の腕のぷらんぷらんしているところの痛いのだけ言った。
そしたら先生曰く、やっぱりリンパを取ってるとこういうところに痛みが出るね。だからセンチネルがいいのだろうけどセンチネルもまだ確立された絶対って方法じゃないからね。腕の奥の方が痛いの(筋肉)表面が痛いの?とたずねられ
私が痛いのは表面の脂肪のあたりだと告げるとリンパと一緒に傷ついた神経は腕の表面をつかさどってる神経だからと言われました。
そうか~そうなのか。
なるほど!と思いました。
むくみもないのでやはり我慢するしかないようです。
ゾラの注射のとき看護師さんが腕を見てくださったのですがやはりむくみは出てないし熱も持ってないから大丈夫って言われました。
お付き合いしていかないといけない事柄なんですね。
今日は採血をして今度は5週間後です。
ゾラの注射も後4回。
カウントダウンか聞こえるまでになりました。
私がかかっている病院どんどん患者さんが減っているようです。
厚○○金の病院なので経営が今後どうなるかわからないのですよね。
存続はするけど民間になるかとか。
いろんな科が閉鎖されています。
転勤や退職でいなくなった医師の代わりを入れないから閉鎖されるようです。
あまり大きくもなくて小さくもないちょうど良いくらいの病院だからこのままで続いて欲しいのだけど。
1時間弱で病院を後にする。
今日は台風の影響で湿ったムーーッとした空気で蒸し暑い。
気分の悪くなる暑さだ。
結局、雨は降らなかった。
ここ最近よるがとても重たくなっています。
さくさく気に入ってたのに、人が増えたのでしょうかねぇ。
かなりサーバーに負荷がかかってるようです。
NINJAさんどうにか改善よろしくお願いします!
追記
↑を思っていたら、SAMURAI FACTORYさん早速対応してくれているようです。
サーバーを増設してメンテナンスを行うそうです。
それが約2週間後8月14日。
まだまだやん。
でもでも対応いいので選んでよかったww
PR
この記事にコメントする
1番だ~!
通院、お疲れさま!
手術していると、いろいろ副作用も、あるよね。
でも、むくんでいなくて、良かったね。
私は、4月から、むくんでいるの。
右と比べて、左の方が、明らかに、太い!
表面も、なんとな~く、固い感じ?
マッサージも、毎日、しないとダメなのだけど、、、、ついつい、さぼってしまって。
根気よくしなきゃだわ。
うちの病院は、交通の便が悪くて~。
車で行くのは、簡単なのだけど。
なるべくだったら、家の近くがいいのだけど、、、贅沢言えないね。
そうそう、ここ最近、コメントすると、動かなくなるの。
2週間後、、、サクサク、動きますよ~にだね^^
手術していると、いろいろ副作用も、あるよね。
でも、むくんでいなくて、良かったね。
私は、4月から、むくんでいるの。
右と比べて、左の方が、明らかに、太い!
表面も、なんとな~く、固い感じ?
マッサージも、毎日、しないとダメなのだけど、、、、ついつい、さぼってしまって。
根気よくしなきゃだわ。
うちの病院は、交通の便が悪くて~。
車で行くのは、簡単なのだけど。
なるべくだったら、家の近くがいいのだけど、、、贅沢言えないね。
そうそう、ここ最近、コメントすると、動かなくなるの。
2週間後、、、サクサク、動きますよ~にだね^^
こんばんは
3番目~
私も腕に思い切り負担かけているよ
って右だから何でも持ち替えてってことはしないの
使いすぎると重くなるけど
これもうまく付き合っていくしかないよね
病院このまま続いてくれたらいいね。
昼間も夜も蒸し暑いね
私も腕に思い切り負担かけているよ
って右だから何でも持ち替えてってことはしないの
使いすぎると重くなるけど
これもうまく付き合っていくしかないよね
病院このまま続いてくれたらいいね。
昼間も夜も蒸し暑いね
こんにちわ!
検査、異常なし。
この言葉を聞くとほっとします。
腕のほうも、心配したこともなくなによりです。
私も痛くはないけど、膨らんでいます。
でも、心配するほどのことも、ないですね。
安定しているので、このまま付き合っていきます。
病院って、検査のみで通っているなら、近くて速いとこがいいです。
でも、もしもの時は、転院を考えます。。
この言葉を聞くとほっとします。
腕のほうも、心配したこともなくなによりです。
私も痛くはないけど、膨らんでいます。
でも、心配するほどのことも、ないですね。
安定しているので、このまま付き合っていきます。
病院って、検査のみで通っているなら、近くて速いとこがいいです。
でも、もしもの時は、転院を考えます。。
おはようございます
通院、お疲れさまでした。
私も腕の痛みは、ある程度は仕方ないって言われてました。
今は、ほとんど痛くないんだけどね。
むくみも無くてよかったね。なにより。
通院は楽なほうがいいよね。
私の病院は移転しちゃうんだ。
今、郊外に新築中です。
サーバはサクサク動いてくれなきゃね。
ココログは突然メンテするから、困るのよぉ。(^^;
私も腕の痛みは、ある程度は仕方ないって言われてました。
今は、ほとんど痛くないんだけどね。
むくみも無くてよかったね。なにより。
通院は楽なほうがいいよね。
私の病院は移転しちゃうんだ。
今、郊外に新築中です。
サーバはサクサク動いてくれなきゃね。
ココログは突然メンテするから、困るのよぉ。(^^;
お疲れさま~。
何にもない、と言えることはすんばらしいことだよ!
私は、ここ最近、どうも腕が重だるい気がしてるの~。はぁ~、だわよぉ。でもまぁ、手術してるわけだし、こんなもんかなと思ってもいるの。しっかり先生に聞いて答えをもらえると安心だよねぇ。
私は、ここ最近、どうも腕が重だるい気がしてるの~。はぁ~、だわよぉ。でもまぁ、手術してるわけだし、こんなもんかなと思ってもいるの。しっかり先生に聞いて答えをもらえると安心だよねぇ。
こんにちは♪
私もずっと術側の腕が痛いんだよね
手術をする前からだったから
40肩だと思ってるんだけど
普通の生活は全く支障がないんだけど、ねじったり後ろに腕を回したりしたときの痛みは半端じゃないの。
うずくまってしゃがみこむくらい。。。
私はセンチネルだから痛いはずはないと思うんだけどな~^^
病院の待ち時間が少ないと助かるよね♪
手術をする前からだったから
40肩だと思ってるんだけど
普通の生活は全く支障がないんだけど、ねじったり後ろに腕を回したりしたときの痛みは半端じゃないの。
うずくまってしゃがみこむくらい。。。
私はセンチネルだから痛いはずはないと思うんだけどな~^^
病院の待ち時間が少ないと助かるよね♪
かこ。さんへ
夜がぜんぜん動かなくなるのでなんかあせるわ~。
かこちゃん、浮腫んでるんだね。
ほっといたら駄目だよ。
ちゃんとマッサージしてケアしないと。
リンパ浮腫は侮ってはいけませんって書いてあったよ。
ってそんなこと皆しってるよね~。
浮腫んだら治らないのかなぁ?
この腕の違和感いつまで経っても慣れないね。
病院自宅から車でジャスト15分。
通うにはちょうど良いのだけど、いつまで通えるかはわからないわ。
有名な病院が大阪のもいっぱいあるから再発だ!とか先生が転勤だとなったら速攻考えます。
かこちゃん、浮腫んでるんだね。
ほっといたら駄目だよ。
ちゃんとマッサージしてケアしないと。
リンパ浮腫は侮ってはいけませんって書いてあったよ。
ってそんなこと皆しってるよね~。
浮腫んだら治らないのかなぁ?
この腕の違和感いつまで経っても慣れないね。
病院自宅から車でジャスト15分。
通うにはちょうど良いのだけど、いつまで通えるかはわからないわ。
有名な病院が大阪のもいっぱいあるから再発だ!とか先生が転勤だとなったら速攻考えます。
れんぎょうさんへ
ちゃんと先月質問したことも覚えてくれていたのですんなりと聞けました。
腕や腋の違和感がないようにセンチネルが広まっているけれどまだまだ数字がないんだって。
もう取っちゃったから後は上手にお付き合いしないとね。
神経も傷ついた場所で不具合の出る場所が違うんだね~。
目からうろこでした。
腕や腋の違和感がないようにセンチネルが広まっているけれどまだまだ数字がないんだって。
もう取っちゃったから後は上手にお付き合いしないとね。
神経も傷ついた場所で不具合の出る場所が違うんだね~。
目からうろこでした。
merryさんへ
ちゃうねん、ちゃうねん!
うちの病院は居住地のありますよ。
おんなじ年金なら都会の方に行けばよかった。
そちらの先生超有名じゃないですか~。
病院選びは完全勇み足でした。
でも主治医の先生好きだから今のところ変わる予定なしで~すw
うちの病院は居住地のありますよ。
おんなじ年金なら都会の方に行けばよかった。
そちらの先生超有名じゃないですか~。
病院選びは完全勇み足でした。
でも主治医の先生好きだから今のところ変わる予定なしで~すw
ちるみさんへ
腕が重だるいし肘から上の1番色の白いたぷたぷのとこらへんが痛くてね。
たぷたぷしてるから浮腫んでるのか違うのかわからないの。
先生に浮腫んでないですって言われて安心しました。
むくみも術後2~3年からが多いって入院してた時同室の人が言ってたので今からいろいろ気を引き締めないとです。
ちるみさんとおんなじ!
放射線とかあったしうちは夫ははなから当てにならないので一人でたやすく通えるところでないと駄目なんです。
私もいざとなったら転院しますw
たぷたぷしてるから浮腫んでるのか違うのかわからないの。
先生に浮腫んでないですって言われて安心しました。
むくみも術後2~3年からが多いって入院してた時同室の人が言ってたので今からいろいろ気を引き締めないとです。
ちるみさんとおんなじ!
放射線とかあったしうちは夫ははなから当てにならないので一人でたやすく通えるところでないと駄目なんです。
私もいざとなったら転院しますw
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア