毎日を大切に生きて生きたい
なんと玄関横の街道桜が一輪咲きました。
色も本来の色とは違って薄いピンク色。
街道桜はもっと濃いピンク色です。
このとっても蒸し暑い日に、なんだかけなげ~!
3連休だと言うのにまったく今週は予定もなし。
土曜に出張から夫も帰宅。
なんだかリビングの空気が薄いよ。。。
来週の3連休、中日23日に次女のピアノの発表会があります。
高校2年生だけど何とか続いています。
そう、なんとかね。
練習時間が明らか少ないからなかなか上手にならない。
音楽を続けているのはほんと横道にそれきってしまわないようにってのが昨年までの思いでした。
たぶん今回が最後の発表会になるだろうな。
ギロックの短いのを4曲弾きます。
年下の中学生やら小学生の方が大作を弾くのよ。
余計プレッシャーもあるだろうと親ばか心に思います。
そして今回も花当番。
先生とゲスト2人に渡す花束。
勇士を募る手紙を作って昨日渡してきました。
主人に23日ちゃんと休みを取ってるよねと確認すると何それ?って返答。
はいはい、あなたは当てにしません。
もう何回も学びました。
腹を立てるだけ無駄です。
久しぶりにビデオカメラを用意しとかないとね。
テープなんて売ってるのかな?
今やカードやらCDだもんね~。
PR
この記事にコメントする
可憐に咲いて美しいね
街道桜って春に咲く花じゃなかったけ?
それにしても一りん儚くも美しい。。。
どこのお父さんもそんなものなんだ~~笑
家だけかと思い私も諦めて子育て一人でしちゃるわい!って思ってたけど
娘が大きくなると変わってくるみたいよ。
予定が気になるみたい。。。教えてもらえないけど!!!
今頃遅いんじゃ~~~!
って広島弁で心で呟いてます♪
それにしても一りん儚くも美しい。。。
どこのお父さんもそんなものなんだ~~笑
家だけかと思い私も諦めて子育て一人でしちゃるわい!って思ってたけど
娘が大きくなると変わってくるみたいよ。
予定が気になるみたい。。。教えてもらえないけど!!!
今頃遅いんじゃ~~~!
って広島弁で心で呟いてます♪
珍しいですね★
こちらも蒸し暑くて今日はエアコンつけっぱなしです・・汗。
そんな中で頑張って咲いちゃったんですね!
可憐なだけにかわいそう・・この暑さが。
お嬢さん、来週楽しみですね♪
お花を手渡す大役、きっと美人さんなのね!
パパもきっとお休み、忘れずにとってくれますように~。。。
そんな中で頑張って咲いちゃったんですね!
可憐なだけにかわいそう・・この暑さが。
お嬢さん、来週楽しみですね♪
お花を手渡す大役、きっと美人さんなのね!
パパもきっとお休み、忘れずにとってくれますように~。。。
暑いねえ。
桜も季節を勘違い?コスモスもなかなか咲かないよ。うちの長女も2歳からりトミック→幼児科と行ってたのに、辞めちゃったの。
続けることって、大事だよね。
うちの主人もすぐ忘れちゃうよ。スケジュール帳に書いてあるんだけどね。
でも、きっと、パパも娘の晴れ舞台、楽しみにしてるはずよ♪
続けることって、大事だよね。
うちの主人もすぐ忘れちゃうよ。スケジュール帳に書いてあるんだけどね。
でも、きっと、パパも娘の晴れ舞台、楽しみにしてるはずよ♪
無題
うちもね、ピアノ習っていたんだけど、5年くらいで止めましたね。
発表会っていうのがなくて、習うだけでしたけど。
花当番て、可愛い子が選ばれるんじゃないの?
将来楽しみですね。
彼氏も応援にくるのかしら?
街道桜って知らないのだけど、時期が違うんですか?
春の花の2度咲き?
発表会っていうのがなくて、習うだけでしたけど。
花当番て、可愛い子が選ばれるんじゃないの?
将来楽しみですね。
彼氏も応援にくるのかしら?
街道桜って知らないのだけど、時期が違うんですか?
春の花の2度咲き?
楽しみですね~☆
mimosaさん、こんにちは。
あまりの暑さで勘違いしたのかな~
可愛い桜ですね。
二女さんのピアノ楽しみですね♪
頑張って続けられたんだ~。えらいな~☆
長男が小6までしてたけど
今ピアノは物置状態です。(恥)
あまりの暑さで勘違いしたのかな~
可愛い桜ですね。
二女さんのピアノ楽しみですね♪
頑張って続けられたんだ~。えらいな~☆
長男が小6までしてたけど
今ピアノは物置状態です。(恥)
sakiさんへ
そうだよ~!
春に咲く花だよ。
なぜか1輪だけ花をつけたの。
それも木の幹のしたほうに。
色も白に近い薄いピンク。
街道桜はもっと濃いピンクなのよ。
どこのお父さんもそんなものよね~とは思っているけど自己中でムカムカします。
で、誰も相手にしなくなったら馬鹿にしてるって切れるし。
人間成長する気ないのかと心の中で毒づいています。
これを選んだのは私なのよね~。
正解とは言いがたいわ。
きっと向こうもそう思っていることでしょう(笑)
春に咲く花だよ。
なぜか1輪だけ花をつけたの。
それも木の幹のしたほうに。
色も白に近い薄いピンク。
街道桜はもっと濃いピンクなのよ。
どこのお父さんもそんなものよね~とは思っているけど自己中でムカムカします。
で、誰も相手にしなくなったら馬鹿にしてるって切れるし。
人間成長する気ないのかと心の中で毒づいています。
これを選んだのは私なのよね~。
正解とは言いがたいわ。
きっと向こうもそう思っていることでしょう(笑)
ミルクさんへ
1年生から習って3年生くらいで先生が結婚されて1回やめたの。
そして小学校高学年になってまた近所の先生について今まできてます。
ここまでにくるのに何度やめますって言った事か。
発表会終わったらやめるんじゃないかな?
親も疲れました~。
講師の資格取らせたかったんだけど才能がほんとないの。
そして小学校高学年になってまた近所の先生について今まできてます。
ここまでにくるのに何度やめますって言った事か。
発表会終わったらやめるんじゃないかな?
親も疲れました~。
講師の資格取らせたかったんだけど才能がほんとないの。
キャンディさんへ
キャンディさん誤解してます!(笑)
楽しみと言うよりも拷問に近い心境なのよ。
今更出るのやめたいとは言えないし。
お花係って出資の勇士を募るのと花束を買うのが任務です。
顔、全く関係ないですよ~(爆w)
多分この発表会が最後だろうなと思ったらため息出てきますよ。
楽しみと言うよりも拷問に近い心境なのよ。
今更出るのやめたいとは言えないし。
お花係って出資の勇士を募るのと花束を買うのが任務です。
顔、全く関係ないですよ~(爆w)
多分この発表会が最後だろうなと思ったらため息出てきますよ。
ふうママさんへ
途中先生の都合で1回中断したんだけどなんとかいままで続いたの。
でももう限界かも?
ほんとはもっと早く才能がないのだからあきらめたら良かったんだけど。
講師の資格は取ってもらいたかったんだけどね。
多分ムリだわ~。
夫は忘れてるんじゃなくて興味がないのよ。
ひとつのことしか出来ないタイプ。
仕事で頭がいっぱいのようです。
あきらめましたよ~。
でももう限界かも?
ほんとはもっと早く才能がないのだからあきらめたら良かったんだけど。
講師の資格は取ってもらいたかったんだけどね。
多分ムリだわ~。
夫は忘れてるんじゃなくて興味がないのよ。
ひとつのことしか出来ないタイプ。
仕事で頭がいっぱいのようです。
あきらめましたよ~。
dekoさんへ
かわいいでしょ?!
ほんとは春に咲くのにね。
何を間違ったんだろうね。
ほんとは最後まで続けて講師の資格とって欲しかったんだけど。
ちょっとムリかなぁ。
dekoちゃんところもこんな感じ?
ほんとは春に咲くのにね。
何を間違ったんだろうね。
ほんとは最後まで続けて講師の資格とって欲しかったんだけど。
ちょっとムリかなぁ。
dekoちゃんところもこんな感じ?
ケセラセラさんへ
季節を間違えた花1輪です。木の下の方にひっそりと咲いてました。
かわいいです~。
たぶん発表会なんてこれで最後になるだろうからビデオには収めてあげたいとは思ってるんですが。
まともに弾けたことがないから私気が重いんですよ~。
ため息の週末です。
かわいいです~。
たぶん発表会なんてこれで最後になるだろうからビデオには収めてあげたいとは思ってるんですが。
まともに弾けたことがないから私気が重いんですよ~。
ため息の週末です。
ちるみさんへ
なんとかここまで続けましたが、意欲もないのでぜんぜんうまくならないわ。
才能ないですね。
ちるみさんも誤解してるよ。
花当番は出資してもらう勇士を募る手紙の作成とお金の管理と花束を買いに行く係りです(笑)
個人の先生の教室なので(ヤ○ハ系ではありますが)人数も少ないので一家一族総動員で、観客を増やさないといけませんよ~。
友人関係も呼ぶみたいですがまともに弾けるんやろうか??
才能ないですね。
ちるみさんも誤解してるよ。
花当番は出資してもらう勇士を募る手紙の作成とお金の管理と花束を買いに行く係りです(笑)
個人の先生の教室なので(ヤ○ハ系ではありますが)人数も少ないので一家一族総動員で、観客を増やさないといけませんよ~。
友人関係も呼ぶみたいですがまともに弾けるんやろうか??
葉月さんへ
勘違いしたんでしょうね。
木の下のほうに1輪だけぽつっと咲いててかわいいの。
息子さんも習ってました?!
この先生の教室も男の子半分くらいいますよ。大学生が2人残ってます。
うまいの。
本来やっぱり手の大きい男の子のほうが楽器は向いているのかも知れませんね。
当日が近づくたびに胃が痛みます~。
木の下のほうに1輪だけぽつっと咲いててかわいいの。
息子さんも習ってました?!
この先生の教室も男の子半分くらいいますよ。大学生が2人残ってます。
うまいの。
本来やっぱり手の大きい男の子のほうが楽器は向いているのかも知れませんね。
当日が近づくたびに胃が痛みます~。
こんばんは!
あ~わかる~
「当てにしない」って気持ち!!
ウチもね、忙しすぎて家族の事を忘れる事あるの。
だからカレンダーに大きく書き込んでるの。
それでも忘れるからね~
発表会、楽しみだね!(^^)v
「当てにしない」って気持ち!!
ウチもね、忙しすぎて家族の事を忘れる事あるの。
だからカレンダーに大きく書き込んでるの。
それでも忘れるからね~
発表会、楽しみだね!(^^)v
暑いよ~~~
今日も暑かった~><
エアコン、まだまだフル回転です。
ピアノ、続けているのね。
ずっとひとつのこと、続けるのは、いいことだとおもうよ。偉いね^^
うちの主人も、すっかり忘れるタイプ。
大事なことは、私が、何日か前に言っておくの。
この前なんて、夜になってから、「あれ?○○(長男)は?」だって。
朝から、学校なのに!
「学校だよ」って言ったら、「土曜なのに?」て、、、アナタ!
もう、高2なんですけどぉって感じ。
第1、第3土曜は学校って、いつ覚えてくれるのかしら^^;
エアコン、まだまだフル回転です。
ピアノ、続けているのね。
ずっとひとつのこと、続けるのは、いいことだとおもうよ。偉いね^^
うちの主人も、すっかり忘れるタイプ。
大事なことは、私が、何日か前に言っておくの。
この前なんて、夜になってから、「あれ?○○(長男)は?」だって。
朝から、学校なのに!
「学校だよ」って言ったら、「土曜なのに?」て、、、アナタ!
もう、高2なんですけどぉって感じ。
第1、第3土曜は学校って、いつ覚えてくれるのかしら^^;
ゆうゆうさんへ
うちの夫はカレンダーに書き込んでいようが自分中心というかう~んなんていったらいいのか。
なんせ、何があろうとどうでもいい人なんです。
私が告知だ手術だって言った時も出張があるからいかれへんで片付ける人だからね。
まったくあてにしてませ~ん!><
なんせ、何があろうとどうでもいい人なんです。
私が告知だ手術だって言った時も出張があるからいかれへんで片付ける人だからね。
まったくあてにしてませ~ん!><
かこ。さんへ
今朝は関東涼しいんでしょ!
いいなぁ~。
大阪は今日も猛暑ですよ。
最高34度とかいってたよ。
朝からPCの前にいるだけで汗が出てきます。
もう発表会はこりごり。
これが最後です。
23日は朝早くからリハーサルや受付業務や夕方までかかるし。
ちょっと気が重いよ~!
うちの夫はほんと自分の仕事以外は頭の中にないの。
昔から。
一つのことしか出来ないし人の気持を察するってことをしない人なの。
長く暮らしていて育ってきた環境がそうなんだなってわかったよ。
彼の姉さんもっとすごいもん。
選んだのは自分だから仕方がないです><
いいなぁ~。
大阪は今日も猛暑ですよ。
最高34度とかいってたよ。
朝からPCの前にいるだけで汗が出てきます。
もう発表会はこりごり。
これが最後です。
23日は朝早くからリハーサルや受付業務や夕方までかかるし。
ちょっと気が重いよ~!
うちの夫はほんと自分の仕事以外は頭の中にないの。
昔から。
一つのことしか出来ないし人の気持を察するってことをしない人なの。
長く暮らしていて育ってきた環境がそうなんだなってわかったよ。
彼の姉さんもっとすごいもん。
選んだのは自分だから仕方がないです><
かわいい
一輪だけ、ひっそり咲いてたんですね^^。
かわいい。
ピアノの発表会ですか。
高校生まで続いてるなんてすごいですね。
きっと、やっててヨカッタって思うもんなんですよ~。私も続けておけばヨカッタって思ってますもん。
明日は私もクラッシクのコンサートなんですよ。
ピアノリサイタル。
偶然ですね♪
かわいい。
ピアノの発表会ですか。
高校生まで続いてるなんてすごいですね。
きっと、やっててヨカッタって思うもんなんですよ~。私も続けておけばヨカッタって思ってますもん。
明日は私もクラッシクのコンサートなんですよ。
ピアノリサイタル。
偶然ですね♪
無題
高校まで続けてるってえらいね~。
素質あるんだろうな・・・
私は中学でやめました。
発表会の前日まで暗譜できてなくて何度あせったことか・・・
思い出しただけで冷や汗です。
幼稚園の時の初めての発表会の曲だけは今でも覚えててひけます。
お嬢さんのすてきな発表会、楽しみですね~!
素質あるんだろうな・・・
私は中学でやめました。
発表会の前日まで暗譜できてなくて何度あせったことか・・・
思い出しただけで冷や汗です。
幼稚園の時の初めての発表会の曲だけは今でも覚えててひけます。
お嬢さんのすてきな発表会、楽しみですね~!
Keikoさんへ
季節を間違えた花が1輪だけ。
暑~いのになんで間違えたんやろうね??
日差しが強すぎてピンク色もすごい薄いの。
日光は漂白効果がある?(笑)
この発表会だけは昔から楽しみというより拷問です。
ほんと寿命が縮まるよ~。
暑~いのになんで間違えたんやろうね??
日差しが強すぎてピンク色もすごい薄いの。
日光は漂白効果がある?(笑)
この発表会だけは昔から楽しみというより拷問です。
ほんと寿命が縮まるよ~。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア