毎日を大切に生きて生きたい
放射線の続き
放射線も無事に終わり、ホルモン療法も耐え難い副作用もでず、順調そのものの経過をすごしていた夏のある日・・・朝起きると腰が痛くなった。
それは診察日まで続いた。
嫌~な予感がした。
最初の先生の口癖が「痛いとかは誰でもある。
それが原因もわからずっと続いたら調べる必要がある。」といつもおっしゃっていた。
もう何月だったか忘れてしまったのですが確か7月か8月の診察日に先生に腰痛が続いているんです。
思いつくのはプールウォーキング1回だけなんですけどとたずねた。
先生はどこら辺が痛いの??と触診。
そして、「mimosaさんは手術のあとでまだ骨シンチしてないよね~術後の様子1回とっておいたほうがいいね。」
ということで骨シンチが追加になってしまいました。
恐る恐る先生にその検査は転移の可能性があるから撮るんですか?
とたずねるとそれも含めて撮りましょう。
でも転移しやすい場所と少し違いますが念のためはっきりさせた方が安心でしょう?
などと言われた記憶があります。
そして2度目の骨シンチ。
結果を聞きに。
がが~~ん!
先生いわく、黒い集積がある。
はっきりさせる為に今度はMRIを撮りましょう。
世界が真っ暗になっていくのがわかった。
ひぇ~~
こんな早く転移したらこの先どうなるん??
○と言う言葉が脳裏に浮かんだ。
なんともつらいひと月を送った。
そしてMRIの結果。
診察室に入ると先生がにこにこしていた。
やった~~v
なんとも無いんだ。
先生の顔を見たらわかった。
集積があるんだけれど腫瘍とは断定するものは全く無いと放射線科の画像専門の医師と相談の上、白と断定したと言うことでした。
未だにこの骨盤の痛みはある。
痛かったのは左の骨盤の後ろ側。
集積があったのは左の骨盤の前の1番出っ張ったところ。
集積のあったところのちょっと前は押すと痛い。
痛みと場所を記憶に残す。
骨シンチとMRIで白だった痛みと場所。
毎回検査の時に痛かったり違和感のあるところを覚えて置くようにしている。
この痛みと場所はいついつのCT で白と・・・
来月GW開けの診察で1年半の検査の予約を入れる。
婦人科も1年目の検査の予約。
肩こりからなのか頭痛がするので1度先生に脳も検査してもらえるか聞こうと思う。
ここまでが私のしこり発覚から今までの経過。
そうそう、2ヶ月前に経口薬がタスオミンからアリミデックスに代わりました。
現在ひざの関節が痛い。
そしてたぶんやっぱりこの先生で行くか~
私が通ってる病院・・・もう少ししたら民間に変わるの。
そう例の病院です。
先生が転勤やらで閉鎖した診療課もあるし。
今の先生もいつまでここでやってらっしゃるかはわからない。
たぶん病院が新出発の時か私が最悪転移再発した時は病院を変わろうと思う。
今時期じゃないと結論しました(というか私の第六巻を信じて~)。
放射線も無事に終わり、ホルモン療法も耐え難い副作用もでず、順調そのものの経過をすごしていた夏のある日・・・朝起きると腰が痛くなった。
それは診察日まで続いた。
嫌~な予感がした。
最初の先生の口癖が「痛いとかは誰でもある。
それが原因もわからずっと続いたら調べる必要がある。」といつもおっしゃっていた。
もう何月だったか忘れてしまったのですが確か7月か8月の診察日に先生に腰痛が続いているんです。
思いつくのはプールウォーキング1回だけなんですけどとたずねた。
先生はどこら辺が痛いの??と触診。
そして、「mimosaさんは手術のあとでまだ骨シンチしてないよね~術後の様子1回とっておいたほうがいいね。」
ということで骨シンチが追加になってしまいました。
恐る恐る先生にその検査は転移の可能性があるから撮るんですか?
とたずねるとそれも含めて撮りましょう。
でも転移しやすい場所と少し違いますが念のためはっきりさせた方が安心でしょう?
などと言われた記憶があります。
そして2度目の骨シンチ。
結果を聞きに。
がが~~ん!
先生いわく、黒い集積がある。
はっきりさせる為に今度はMRIを撮りましょう。
世界が真っ暗になっていくのがわかった。
ひぇ~~
こんな早く転移したらこの先どうなるん??
○と言う言葉が脳裏に浮かんだ。
なんともつらいひと月を送った。
そしてMRIの結果。
診察室に入ると先生がにこにこしていた。
やった~~v
なんとも無いんだ。
先生の顔を見たらわかった。
集積があるんだけれど腫瘍とは断定するものは全く無いと放射線科の画像専門の医師と相談の上、白と断定したと言うことでした。
未だにこの骨盤の痛みはある。
痛かったのは左の骨盤の後ろ側。
集積があったのは左の骨盤の前の1番出っ張ったところ。
集積のあったところのちょっと前は押すと痛い。
痛みと場所を記憶に残す。
骨シンチとMRIで白だった痛みと場所。
毎回検査の時に痛かったり違和感のあるところを覚えて置くようにしている。
この痛みと場所はいついつのCT で白と・・・
来月GW開けの診察で1年半の検査の予約を入れる。
婦人科も1年目の検査の予約。
肩こりからなのか頭痛がするので1度先生に脳も検査してもらえるか聞こうと思う。
ここまでが私のしこり発覚から今までの経過。
そうそう、2ヶ月前に経口薬がタスオミンからアリミデックスに代わりました。
現在ひざの関節が痛い。
そしてたぶんやっぱりこの先生で行くか~
私が通ってる病院・・・もう少ししたら民間に変わるの。
そう例の病院です。
先生が転勤やらで閉鎖した診療課もあるし。
今の先生もいつまでここでやってらっしゃるかはわからない。
たぶん病院が新出発の時か私が最悪転移再発した時は病院を変わろうと思う。
今時期じゃないと結論しました(というか私の第六巻を信じて~)。
PR
この記事にコメントする
無題
痛みや違和感にはびくっとするよね。
足や腰の痛み私もホルモンのみ始めてから続いているの
検査で異常がないという言葉を信じていくしかないけれど
どうなっているの?と思う事もあるよね。
連休明けに検査があるんだね。
がんばってね。
病院変わるのってすごく悩むよね。
私の主治医は残りそうなのでホッとしたけれど友達の主治医が転勤するみたいで複雑です。
足や腰の痛み私もホルモンのみ始めてから続いているの
検査で異常がないという言葉を信じていくしかないけれど
どうなっているの?と思う事もあるよね。
連休明けに検査があるんだね。
がんばってね。
病院変わるのってすごく悩むよね。
私の主治医は残りそうなのでホッとしたけれど友達の主治医が転勤するみたいで複雑です。
骨シンチ
これって、凄く鋭敏な検査だから、打ち身や、満員電車で押されただけで、集積蔵は出るらしいよ。
なんともなくてよかったね。
私の次のシンチは、6月。副作用のような気がしないんだけど、整形だったら、早く、治療しちゃいたい!
なんともなくてよかったね。
私の次のシンチは、6月。副作用のような気がしないんだけど、整形だったら、早く、治療しちゃいたい!
おはようございます♪
私も、5月22日に1年の検査をします。
メニュ-はまだ解からないんだけど色々勉強になります。
痛いところがあると悪い方に悪い方に考えてしまって。。。
ホントにこの病気って!
自分が命を預けている病院のごたごたはもう勘弁してよという気持ちになりますよね。
それでなくてもいつも背中に不安を背負って生活している私達の存在があるというのに。。。ね。
mimosaさんの第六感!いい結論にきまってます!信じましょう♪
メニュ-はまだ解からないんだけど色々勉強になります。
痛いところがあると悪い方に悪い方に考えてしまって。。。
ホントにこの病気って!
自分が命を預けている病院のごたごたはもう勘弁してよという気持ちになりますよね。
それでなくてもいつも背中に不安を背負って生活している私達の存在があるというのに。。。ね。
mimosaさんの第六感!いい結論にきまってます!信じましょう♪
無題
確かに、痛みは気になるよね。
私も右腰の後ろが痛い。もう長いな。歩けないときもあって、ヘルニア??と思いつつ検査には行ってません。主治医の開業後、聞こうと思ってます。病院も変わらずに行くのね。検査、がんばってね。女の第六巻は当たるわよ。
私も右腰の後ろが痛い。もう長いな。歩けないときもあって、ヘルニア??と思いつつ検査には行ってません。主治医の開業後、聞こうと思ってます。病院も変わらずに行くのね。検査、がんばってね。女の第六巻は当たるわよ。
yattiさんへ
そうそう。
へっ?こんなころ痛かったかな??ってドキッとしちゃう。
なんか手に当たる骨なのかしこりなのか?
反対側の同じところにはあるのか触ってみて安心したり。
小心者です。。。
連休明けのが受診日。
そこからまた検査予約です。
半年なんてあっという間だね。
病院はわたしももうちょっと様子見。
主治医が転勤って可能性もあるから。
どたばた動いて元も子もなくなったら困るしね。
公立の病院は転勤はつき物なんだね。
お友達もいい先生にめぐり合えるといいねw
へっ?こんなころ痛かったかな??ってドキッとしちゃう。
なんか手に当たる骨なのかしこりなのか?
反対側の同じところにはあるのか触ってみて安心したり。
小心者です。。。
連休明けのが受診日。
そこからまた検査予約です。
半年なんてあっという間だね。
病院はわたしももうちょっと様子見。
主治医が転勤って可能性もあるから。
どたばた動いて元も子もなくなったら困るしね。
公立の病院は転勤はつき物なんだね。
お友達もいい先生にめぐり合えるといいねw
ちこちこさんへ
骨の転移しやすい箇所って結構きまってるみたいだよ。
でもでもちゃんと検査受けてすっきりしたいよね。
そうなんだ~
集積ってそんなに簡単にできるんや!
専門のドクターが腫瘍の場合は写り方が違うって言われたって。
素人にはわからないのがあるんですね。
股関節痛いのは確かに歩きにくい。
整形は直るのに時間かかるからな~
ダイエットお互い頑張ろうねww
でもでもちゃんと検査受けてすっきりしたいよね。
そうなんだ~
集積ってそんなに簡単にできるんや!
専門のドクターが腫瘍の場合は写り方が違うって言われたって。
素人にはわからないのがあるんですね。
股関節痛いのは確かに歩きにくい。
整形は直るのに時間かかるからな~
ダイエットお互い頑張ろうねww
sakiさんへ
エールをありがとうww
もう悩んでても仕方ないし。
そういう決断になりました(笑)
検査のたびに体の状態をいろいろ触って覚えておくの。
違う違和感が出てきた時はすかさず先生に相談するよ。
これがまだ何年も続くのね~
そうなのよ。
私が行ってるのは○○年金病院。
これからほんとどうなるのかかなり不安なんです。
あかんときはスパッと代わる決意を新たにしてます。
もう悩んでても仕方ないし。
そういう決断になりました(笑)
検査のたびに体の状態をいろいろ触って覚えておくの。
違う違和感が出てきた時はすかさず先生に相談するよ。
これがまだ何年も続くのね~
そうなのよ。
私が行ってるのは○○年金病院。
これからほんとどうなるのかかなり不安なんです。
あかんときはスパッと代わる決意を新たにしてます。
ふうママさんへ
心強いわ~♪
女の六感は当たるよねww
私が行ってるところは存在自体が危ういと噂が飛んでるのでちゃんと決まったときでも遅くないと思って。
噂の年○病院よ。
京都はいい病院たくさんあるみたいですね。
なんかクリニックってぐらいのところにかかりたいのだけどなかなかよさげなところはないみたいです。
はぁ~今日もチーズケーキ食べちゃったーー!
食べたら駄目と思ったら余計食べたくなるよ(爆)
女の六感は当たるよねww
私が行ってるところは存在自体が危ういと噂が飛んでるのでちゃんと決まったときでも遅くないと思って。
噂の年○病院よ。
京都はいい病院たくさんあるみたいですね。
なんかクリニックってぐらいのところにかかりたいのだけどなかなかよさげなところはないみたいです。
はぁ~今日もチーズケーキ食べちゃったーー!
食べたら駄目と思ったら余計食べたくなるよ(爆)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア