毎日を大切に生きて生きたい
ひょんなことからわかってしまったこと。
夢まででてきた。
ちこちこさんとのコメントでふと相談してみたこと。
病院を代える。
どうやって代えたらいいのだ?
セカンドオピニオン?
今の主治医にお願いするの?
セカンドオピニオンってちらっとクリニックのHP見たら○○分3万とか書いてあったよ。
なんといってもかわりたい病院、先生が有名な方。
最初手術を考えた時にまず頭には浮かんだ病院。
そのときはまだ電車で30分くらいかかる場所にあったんだけど今や車で15分。
自転車だっていける場所にホテルのような綺麗で大きい病院ができて移ってきたのだ。
私が手術!って時がちょうど移転に重なって新患はだめだったのだ。
今の病院の主治医は相性がとってもいい。
でもでも消化器が専門。
これが解ったときから次の病院を考えるようになった。
ちこちこさんのBLOGで病理の先生もマンモの技師さんも誰でも何処の病院でもいいんじゃないってこともよく解ったし・・・
でももし次の病院で受け入れてもらえなかったら今の主治医との関係が悪くなるのかな?
そんな先生じゃないけれど。
もうひとつ。
新しい病院は大学病院。
甥っ子が早産で生まれた時にお世話になった病院。
学生が診察の時ずらっと先生の後ろにいる。
乳腺外科も同じなのかしら?
お産のときも見学の学生がいっぱいって聞いたこともある。
1歩も踏み出さず思いだけがぐるぐる回るよ。
代わるとしたら1年半の検査までに代わりたい。
1年半は6月だ。
来月の初めには検査の予約を入れないといけない。
その病院の先生、誰もが診察受けたい先生なのよね~~
迷ってる場合じゃないよね!?
しかしどうしたらいいかわからないよーー!
Help me~~!!
夢まででてきた。
ちこちこさんとのコメントでふと相談してみたこと。
病院を代える。
どうやって代えたらいいのだ?
セカンドオピニオン?
今の主治医にお願いするの?
セカンドオピニオンってちらっとクリニックのHP見たら○○分3万とか書いてあったよ。
なんといってもかわりたい病院、先生が有名な方。
最初手術を考えた時にまず頭には浮かんだ病院。
そのときはまだ電車で30分くらいかかる場所にあったんだけど今や車で15分。
自転車だっていける場所にホテルのような綺麗で大きい病院ができて移ってきたのだ。
私が手術!って時がちょうど移転に重なって新患はだめだったのだ。
今の病院の主治医は相性がとってもいい。
でもでも消化器が専門。
これが解ったときから次の病院を考えるようになった。
ちこちこさんのBLOGで病理の先生もマンモの技師さんも誰でも何処の病院でもいいんじゃないってこともよく解ったし・・・
でももし次の病院で受け入れてもらえなかったら今の主治医との関係が悪くなるのかな?
そんな先生じゃないけれど。
もうひとつ。
新しい病院は大学病院。
甥っ子が早産で生まれた時にお世話になった病院。
学生が診察の時ずらっと先生の後ろにいる。
乳腺外科も同じなのかしら?
お産のときも見学の学生がいっぱいって聞いたこともある。
1歩も踏み出さず思いだけがぐるぐる回るよ。
代わるとしたら1年半の検査までに代わりたい。
1年半は6月だ。
来月の初めには検査の予約を入れないといけない。
その病院の先生、誰もが診察受けたい先生なのよね~~
迷ってる場合じゃないよね!?
しかしどうしたらいいかわからないよーー!
Help me~~!!
PR
この記事にコメントする
無題
病院変わるって、勇気が入ることだよね。
特に、今、主治医との関係がいいのなら、余計、迷ってしまうね。
そうそう、新しい病院に変わることを伝え、すんなりと受け入れてくれるならいいけど、そうでなかった時の、主治医との関係は、、、、なんて、いろいろ考えてしまうね。
今は、病院は自分で選ぶもの、、、どこかで聞いたことがあるの。
じっくりと考えたい、、、でも時間がないのかな?
難しいね。
いい方向に、向きますように!
特に、今、主治医との関係がいいのなら、余計、迷ってしまうね。
そうそう、新しい病院に変わることを伝え、すんなりと受け入れてくれるならいいけど、そうでなかった時の、主治医との関係は、、、、なんて、いろいろ考えてしまうね。
今は、病院は自分で選ぶもの、、、どこかで聞いたことがあるの。
じっくりと考えたい、、、でも時間がないのかな?
難しいね。
いい方向に、向きますように!
無題
いい先生なら受けたいよね。
受けてみるのもいいかも
相性とかってあるでしょ。
それも含めて良かったらかわればいいし、どうかな?って思ったらもう少し今のままでいても
選択できるならいくつか試して見るのもいいのでは?
受けてみるのもいいかも
相性とかってあるでしょ。
それも含めて良かったらかわればいいし、どうかな?って思ったらもう少し今のままでいても
選択できるならいくつか試して見るのもいいのでは?
かこ。さんへ
そうなんですよ~!
今自分自身も順調にいってるし・・・なんですが、検査を受けても乳腺の専門の技師さんや先生が見るのと専門外が見るのとは診断が違うときがあるって。
私の通ってる病院はその意味では乳がんは専門外なんですよ。
そして目の前にあちこちで見かけるヒピンクのリボンのバナーの会を立ち上げた有名な先生がいる。
気持は最新の専門医療がベスト!
でもどうやって病院を替わったらいいのかわからないのが現状。
ありがとう!
もう少し模索してみます。
今自分自身も順調にいってるし・・・なんですが、検査を受けても乳腺の専門の技師さんや先生が見るのと専門外が見るのとは診断が違うときがあるって。
私の通ってる病院はその意味では乳がんは専門外なんですよ。
そして目の前にあちこちで見かけるヒピンクのリボンのバナーの会を立ち上げた有名な先生がいる。
気持は最新の専門医療がベスト!
でもどうやって病院を替わったらいいのかわからないのが現状。
ありがとう!
もう少し模索してみます。
yattiさんへ
まず紹介状もなしで行ってみればいいのかな?
大きな大学病院は紹介状なしでも見てもらえるのかしら?
そうよね~両てんびんにかけたい。
先生との相性をとるか?先端の医療を取るか??
こんな経験初めてだから右往左往するよ~!
大きな大学病院は紹介状なしでも見てもらえるのかしら?
そうよね~両てんびんにかけたい。
先生との相性をとるか?先端の医療を取るか??
こんな経験初めてだから右往左往するよ~!
無題
うちの主治医は患者は病院や先生のことを調べて、選ぶのもと言ってます。一度、行きたい病院に電話して聞いてみたら?「そちらの病院にかわりたいんですが、どうしたらいいですか」って。病院も守秘義務があるから、情報はもれないと思うし。
主治医との関係がいいだけに迷うよね。
主治医との関係がいいだけに迷うよね。
おろろん!
ひえ~、責任感じちゃうよ~。何時の間にこんなことに・・・
お母さんでなくて、お嬢ちゃんが検診受けるなら、近くに、評判の病院がアルですよ?って意味でいったのよ~。えっ・・・いや、お母さんも、心配ですが。お母さんは、相性の問題もあるですから、自分で考えるのだよ~。
完児先生は、術前術直後のみかもしれない。けど、15分なら、迷う気持ちもわかる!こればっかは、自分で決めないとなぁ。
お母さんでなくて、お嬢ちゃんが検診受けるなら、近くに、評判の病院がアルですよ?って意味でいったのよ~。えっ・・・いや、お母さんも、心配ですが。お母さんは、相性の問題もあるですから、自分で考えるのだよ~。
完児先生は、術前術直後のみかもしれない。けど、15分なら、迷う気持ちもわかる!こればっかは、自分で決めないとなぁ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア