毎日を大切に生きて生きたい
近所の八百屋さんに安い桃が出ていた。
5つで500円にしてあげると言うのでジャムを造ろうと買って帰った。
帰ってからあまりにもきれいな桃なのでジャムもったいないなぁとおもいつつ眺めていた。
長女が1つ食べたいと言うので冷やして翌朝食べた。
まだ完熟じゃないのでもう少し待ってみようと思い赤くなるのを待った。
で、今日ジャム作って見ました。
コトコトお鍋で30分。
超簡単できあがり。
ジャム用の桃じゃない場合レモン汁を多めに入れたほうがよいと言う検索でHITしたレシピを信じてレモンちょっと多め。
美味でございますーーー!
大正解!
写真色が暗いですがあめ色のおいしいジャムが出来ました。
わたしは前の梅ジャムよりこっちの方の味のほうが好きかもです。
ご近所の八百屋さんほんと果物もお野菜も安いの。
また見に行ってもう少し作り置きしよう!
冷凍してたらもっと持つみたいだしね。
梅ジャムもあっという間になくなって娘がもっと作って置けばよかったって悔しがってたからね。
こぶしより少し大きめの桃4個。
お砂糖は適当。果物の重量の4割ほどが目安。
お水なし。
でコトコト30分。
熱いうちに消毒済みのビンに入れてさます。
超かんたんです。
なんかわたしジャムつくりにはまってますw
PR
この記事にコメントする
こんばんわ。
5個で500円!!それはお買い得ね。きれいな色だし。
この間買ったのは1個298円だった。
梅は冷凍してから、使うといいと早くできると聞きました。
桃のほうが作りやすいかな~
おしゃれな瓶だね。桃が食べたくなって来ちゃった(^_^)
この間買ったのは1個298円だった。
梅は冷凍してから、使うといいと早くできると聞きました。
桃のほうが作りやすいかな~
おしゃれな瓶だね。桃が食べたくなって来ちゃった(^_^)
ゆうゆうさんへ
いや~、これ簡単。
梅よりももひとつ簡単でした。
めんどくさいところは桃の皮をむくことだけです!(断言!!)
あとはお鍋がかってに煮てくれます。(笑)
防腐剤、入ってないしいいよこれww
梅よりももひとつ簡単でした。
めんどくさいところは桃の皮をむくことだけです!(断言!!)
あとはお鍋がかってに煮てくれます。(笑)
防腐剤、入ってないしいいよこれww
ふうママさんへ
安いでしょ~!
その八百屋さん安かろう悪かろうの商品はけっしてないから安心なの。
うまく卸売市場でさがしてくるのよ。
30代の奥さんがやってるんだけど重宝してるの。
このビンね、蓋が閉めにくくてね。
煮沸消毒できてレンジ使えるビンって結構少ないんだよね。
ちょっと三温糖使ったからいろがね~。。。
その八百屋さん安かろう悪かろうの商品はけっしてないから安心なの。
うまく卸売市場でさがしてくるのよ。
30代の奥さんがやってるんだけど重宝してるの。
このビンね、蓋が閉めにくくてね。
煮沸消毒できてレンジ使えるビンって結構少ないんだよね。
ちょっと三温糖使ったからいろがね~。。。
こんばんは~♪
桃ジャムおいしそう☆
添加物も入ってないし安全だよね。
最近は日本の賞品も何が入ってるかわかんないもんね^^;
5個で500円は安いよ!
私も桃ジャムに挑戦してみようかな。
大好きなの(><)
添加物も入ってないし安全だよね。
最近は日本の賞品も何が入ってるかわかんないもんね^^;
5個で500円は安いよ!
私も桃ジャムに挑戦してみようかな。
大好きなの(><)
作ってみようかな
かわいいテンプレね
きょう、お向さんから 切り分けた桃を いただきました。
我が家族も好物なのに 皮むきが 面倒で手がのびなくて・・・。
でね、向かいの奥さんが実験済みの皮むき方法だけど・・・
桃の種に当たるほどに 縦に切れ目を ぐるりと一回りします。
片手に桃を持ち、もう一方の手でビンのふたを開けるように、
手を桃の上から抑えるようにして手を左右に動かします。
すると、皮がきれいに むけるそうでうですよ。
実演しないと、理解しがたいですね。 ただし・・・・・
この場合の桃は完熟していることが 条件ですって。
簡単そうだし、わたしも ジャム作りしてみようかな。

きょう、お向さんから 切り分けた桃を いただきました。
我が家族も好物なのに 皮むきが 面倒で手がのびなくて・・・。
でね、向かいの奥さんが実験済みの皮むき方法だけど・・・
桃の種に当たるほどに 縦に切れ目を ぐるりと一回りします。
片手に桃を持ち、もう一方の手でビンのふたを開けるように、
手を桃の上から抑えるようにして手を左右に動かします。
すると、皮がきれいに むけるそうでうですよ。
実演しないと、理解しがたいですね。 ただし・・・・・
この場合の桃は完熟していることが 条件ですって。
簡単そうだし、わたしも ジャム作りしてみようかな。
sakiさんへ
そうそう!
何が入ってるかわからない。
ほんと何を信じればいいの?って感じだね。
あまり安いものは怖いからついつい。。。
で、エンゲル係数があがってます。
桃ジャムおいしいね~。
梅より酸味がまろやかだからたべやすいです。
こんな簡単なのになんで今までジャム敬遠してたんだろうって思うわ。
わたしは朝トーストなんだけどマーガリンやめました。
マーガリンって体に悪いんだってカロリーだってジャムの方がずっと低カロリー。
マーガリンのがずっとヘルシーだと思ってたの。
思い込みってすごいよね。
何が入ってるかわからない。
ほんと何を信じればいいの?って感じだね。
あまり安いものは怖いからついつい。。。
で、エンゲル係数があがってます。
桃ジャムおいしいね~。
梅より酸味がまろやかだからたべやすいです。
こんな簡単なのになんで今までジャム敬遠してたんだろうって思うわ。
わたしは朝トーストなんだけどマーガリンやめました。
マーガリンって体に悪いんだってカロリーだってジャムの方がずっと低カロリー。
マーガリンのがずっとヘルシーだと思ってたの。
思い込みってすごいよね。
yattiさんへ
作ってみて!
ほんと簡単。
なぜ今までしなかったかの?!って感じですよ。
なぜしなかったんだろうとふと考えるとたぶんあの大量のお砂糖の為。
次回は少し減らしてみよう。
でも減らすと持ちが悪いって聞いたことあるしな。
ジャム・・・意外と奥が深いです。
ほんと簡単だよ!!
ほんと簡単。
なぜ今までしなかったかの?!って感じですよ。
なぜしなかったんだろうとふと考えるとたぶんあの大量のお砂糖の為。
次回は少し減らしてみよう。
でも減らすと持ちが悪いって聞いたことあるしな。
ジャム・・・意外と奥が深いです。
ほんと簡単だよ!!
Keikoさんへ
達人なんて~!
わたしジャム作ったの2回目だよ。
そんなど素人もできるんだからKeikoちゃんもやってみて。
手作りジャムお店に出してね。
これ炭酸で割るとおいしいジュースになるんだよww
わたしジャム作ったの2回目だよ。
そんなど素人もできるんだからKeikoちゃんもやってみて。
手作りジャムお店に出してね。
これ炭酸で割るとおいしいジュースになるんだよww
れんぎょうさんへ
そのやりかた検索したHPに載ってましたよ!
やってみたけど出来なかったの。
そっか~、完熟してなかったわ。
アボガドの種を取るのも私苦手よ。
わたしも果物って皮おむいたりとかがめんどくさくてほんと食べないの。
体にいいのにね。
朝のバナナだけ続いてます。
バナナはむくのも簡単だものね。
桃、もっと簡単に皮がむければいいんだけど。
そっか~、完熟かぁ。。。
やってみたけど出来なかったの。
そっか~、完熟してなかったわ。
アボガドの種を取るのも私苦手よ。
わたしも果物って皮おむいたりとかがめんどくさくてほんと食べないの。
体にいいのにね。
朝のバナナだけ続いてます。
バナナはむくのも簡単だものね。
桃、もっと簡単に皮がむければいいんだけど。
そっか~、完熟かぁ。。。
わ~美味しそう^^
テンプレも、変わったね^^
夏~って感じだよん。
桃のジャムも、美味しそう~。
そんな簡単に、作れるの?
桃は、子供も主人も、大好きなんだ。
でも、高いから、食べる時は、家族4人で2個とか^^;
しかも私は、キッチンで、種の回りに付いている桃を、チマチマ食べたりね(笑)
今度、ジャムも作ってみようかなぁ!
夏~って感じだよん。
桃のジャムも、美味しそう~。
そんな簡単に、作れるの?
桃は、子供も主人も、大好きなんだ。
でも、高いから、食べる時は、家族4人で2個とか^^;
しかも私は、キッチンで、種の回りに付いている桃を、チマチマ食べたりね(笑)
今度、ジャムも作ってみようかなぁ!
おはよう!
安く買える桃が、私も欲しいよ。
だって、普通に勝ったら、たぶん桃ジャムのほうが、安いよ。
B級品でもかまわないから、手に入ったら、孫ちゃんに作ってあげたいな。
でも、安い店、無いんだよね。
不公平・・・・だなあ(^^)
ジャムのことなら、mimosaさんに聞け!
なんか、名前からいっても、「赤毛のアン」を連想します。
だって、普通に勝ったら、たぶん桃ジャムのほうが、安いよ。
B級品でもかまわないから、手に入ったら、孫ちゃんに作ってあげたいな。
でも、安い店、無いんだよね。
不公平・・・・だなあ(^^)
ジャムのことなら、mimosaさんに聞け!
なんか、名前からいっても、「赤毛のアン」を連想します。
絶対、おいしい!!
おいしそうー!!
ジャムってつくれるんだ!!
(主婦のセリフか!?)
桃は私も大好きです。
うちではおばあちゃんが「すいみつ」って呼んでたけど
うちだけですかね?
それとも北海道だけ?
年寄りだから?
はてはて??
ジャムってつくれるんだ!!
(主婦のセリフか!?)
桃は私も大好きです。
うちではおばあちゃんが「すいみつ」って呼んでたけど
うちだけですかね?
それとも北海道だけ?
年寄りだから?
はてはて??
こんにちは。
ジャム作り楽しそうですね。
わ~桃のジャムってあるんですね、食べたことないです~
とっても高級そうだね、味見してみたいな~
次は何のジャム登場かな?
水玉薄グリーンとっても爽やかですね。
今日のお休みは何か予定あるのかな~
私さっき、選挙に行ってきて、ミスドでモーニング。
ドーナツ甘くて一個しか食べれなかった、もう歳?
午後はゆっくり自宅モードです。
わ~桃のジャムってあるんですね、食べたことないです~
とっても高級そうだね、味見してみたいな~
次は何のジャム登場かな?
水玉薄グリーンとっても爽やかですね。
今日のお休みは何か予定あるのかな~
私さっき、選挙に行ってきて、ミスドでモーニング。
ドーナツ甘くて一個しか食べれなかった、もう歳?
午後はゆっくり自宅モードです。
かこ。さんへ
やっぱり5個500円って超がつくくらい安いよね。
安いからジャム用?って思ったけど普通に食べてもおいしかったのよ(つまみぐいしました)
ジャム作るのコレで2回目。
前回よりぱっぱと出来ました。
こんなに簡単だったのねと思いましたよ。
ジャム用見つけてやってみ~~!
安いからジャム用?って思ったけど普通に食べてもおいしかったのよ(つまみぐいしました)
ジャム作るのコレで2回目。
前回よりぱっぱと出来ました。
こんなに簡単だったのねと思いましたよ。
ジャム用見つけてやってみ~~!
ちるみさんへ
なんか素晴らしいお言葉をいただき恐縮至極です。。。
でもでもこれでジャムは2回目なんでどれだけ簡単にできるかの見本であります。
そうなのよ。
この八百屋さんほんと安いの。
変わった野菜を仕入れてたりね。
小さめの淡路のたまねぎなんて3個58円よ。
野菜が高いときはお財布の見方!
国産しか仕入れてこないから安心なの。
難点はだんなさんがいるときはけんかばかりして客は興ざめしてます。(笑)
でもでもこれでジャムは2回目なんでどれだけ簡単にできるかの見本であります。
そうなのよ。
この八百屋さんほんと安いの。
変わった野菜を仕入れてたりね。
小さめの淡路のたまねぎなんて3個58円よ。
野菜が高いときはお財布の見方!
国産しか仕入れてこないから安心なの。
難点はだんなさんがいるときはけんかばかりして客は興ざめしてます。(笑)
ひよころさんへ
すいみつ聞いたことあるよ。
そう呼んだりするよ。
関西限定の私が知ってるって事は全国区かなぁ?
ジャム作るのこれで2回目。
グータラ主婦でも簡単に出来ます。の見本ですよ(笑)
桃ジャムおいしいわー!
次回はプラムでやってみようかな?!
そう呼んだりするよ。
関西限定の私が知ってるって事は全国区かなぁ?
ジャム作るのこれで2回目。
グータラ主婦でも簡単に出来ます。の見本ですよ(笑)
桃ジャムおいしいわー!
次回はプラムでやってみようかな?!
葉月さんへ
わたしは期日前に済ませました。
投票所に行くついでにミスドなんていいなぁ。
ミスドは駅前に行かないとありません。
無性にドーナッツ食べたくなる時あるよね。
いや、私2個はまだいけますよww
暑いから何処にも出たくないですよね。
桃ジャムおいしいですよーーー!
投票所に行くついでにミスドなんていいなぁ。
ミスドは駅前に行かないとありません。
無性にドーナッツ食べたくなる時あるよね。
いや、私2個はまだいけますよww
暑いから何処にも出たくないですよね。
桃ジャムおいしいですよーーー!
おいしそう!
フルーツ好きな我が家、桃の季節は大変!一人一日1個食べるので、食費が跳ね上がります。
去年までは、私は我慢してたんだけど、今年からは私もしっかり1個食べてます。フルーツの力はあなどれないものね。
今度、桃ジャム作ってみよう!
去年までは、私は我慢してたんだけど、今年からは私もしっかり1個食べてます。フルーツの力はあなどれないものね。
今度、桃ジャム作ってみよう!
桃
うち果物食べないんだよねー っていうか、うちの実家で果物って出なかったから(むくのが面倒だからと)食べる習慣が私自身になくて・・・ ジャムにしておけばパン食のときに食べられるなーなんて思ったり・・
レモン汁多めね・・! メモメモ!
でもヒサシブリに桃食べたくなったぞ!
レモン汁多めね・・! メモメモ!
でもヒサシブリに桃食べたくなったぞ!
美味しそう~(^^)
mimosaさん、こんばんは。
桃のジャムかぁ、美味しそうだね。
ちゃんと手作りしてエライなぁ。
冷やして食べる桃も美味しいよね。
桃の写真見てたら食べたくなってきた...(^^;
桃のジャムかぁ、美味しそうだね。
ちゃんと手作りしてエライなぁ。
冷やして食べる桃も美味しいよね。
桃の写真見てたら食べたくなってきた...(^^;
はじめまして~
mimosaさん こんばんわ~
そしてはじめまして。。
桃のジャムがおいしそうですね。。
桃ジャムは作ったことがありませんが
安かったら 作ってみたいな~と思いました。
よろしくお願いします^^
そしてはじめまして。。
桃のジャムがおいしそうですね。。
桃ジャムは作ったことがありませんが
安かったら 作ってみたいな~と思いました。
よろしくお願いします^^
よつばさんへ
桃好き家族なのね~。
わたしはどちらかと言うとくだものはあまり食べない人なの。
めんどくさくってね。
桃も祖母が岡山の人で帰省したら白鴎のおいしい桃をかってきてくれるんだけどいまいち苦手でね。
病気してからだよ・・・果物取るようになったの。
で、今はジャムにまで目覚めてしまったのだww
簡単でおいしいので作ってみてね♪
わたしはどちらかと言うとくだものはあまり食べない人なの。
めんどくさくってね。
桃も祖母が岡山の人で帰省したら白鴎のおいしい桃をかってきてくれるんだけどいまいち苦手でね。
病気してからだよ・・・果物取るようになったの。
で、今はジャムにまで目覚めてしまったのだww
簡単でおいしいので作ってみてね♪
ナイトカオさんへ
私も実家の母は果物大好きですけど私自身がめんどくさくてほとんど果物食べない人でした。
今でも朝バナナだけですなぁ~。
買って来ても腐らしたり。
子供たちも気が向いたら食べるけどなかなか。。。
ジャムなんてお砂糖の塊と思っていたけれど梅ジャムでくせになっちゃって。
娘は梅のほうが好きとかいってますが。。。
でもこんな値段の桃があったからできたのよ。
簡単なのでレッツトライ!
今でも朝バナナだけですなぁ~。
買って来ても腐らしたり。
子供たちも気が向いたら食べるけどなかなか。。。
ジャムなんてお砂糖の塊と思っていたけれど梅ジャムでくせになっちゃって。
娘は梅のほうが好きとかいってますが。。。
でもこんな値段の桃があったからできたのよ。
簡単なのでレッツトライ!
ケセラセラさんへ
おはようございます~!
ちゃんと手作りというか凝り性なんですね~。
この性格。。。(笑)
梅が思いのほかおいしかったので性懲りもなくまた作ってしまいました。
でもこの値段であったからの技ですね。
ちょっと手間をかければなんでもおいしく安全なものが食べれるんだなと昔の時代の生活を見習わないとと思う昨今です。
ちゃんと手作りというか凝り性なんですね~。
この性格。。。(笑)
梅が思いのほかおいしかったので性懲りもなくまた作ってしまいました。
でもこの値段であったからの技ですね。
ちょっと手間をかければなんでもおいしく安全なものが食べれるんだなと昔の時代の生活を見習わないとと思う昨今です。
dekoさんへ
はじめまして♪
お名前はあちこちでお見かけしていました。
あとはお声をかけるタイミングのみでした~!
桃のジャムはおいしいです。
ヨーグルトに入れるといいらしいです。
季節の贅沢ですねw
週末楽しみにしていますv
こちらこそよろしく~~♪
お名前はあちこちでお見かけしていました。
あとはお声をかけるタイミングのみでした~!
桃のジャムはおいしいです。
ヨーグルトに入れるといいらしいです。
季節の贅沢ですねw
週末楽しみにしていますv
こちらこそよろしく~~♪
美味しそう!
桃ジャム美味しそう。。。
簡単そうやから私にもできるかな?
以前お義母さんが梅ジャム作ってくれたの。
これがね、美味しいんやけど、どうやって食べたらいいのか?
酸味が結構あるんで、パンじゃないよなーなんて思ったりして。。。
まさかご飯じゃないよね(^_^;)
簡単そうやから私にもできるかな?
以前お義母さんが梅ジャム作ってくれたの。
これがね、美味しいんやけど、どうやって食べたらいいのか?
酸味が結構あるんで、パンじゃないよなーなんて思ったりして。。。
まさかご飯じゃないよね(^_^;)
きみさんへ
ジャムってけっこう簡単にできるんやなぁと実感してますよ。
梅ジャムはトーストもいけますがうちの娘は炭酸で割ってジュースにしたりヨーグルトにたらしたり。
なんかお通じが良くなるらしくてほとんど一人で食べてしまいました。
彼女は桃より梅のほうがおいしいといいます。
ごはんは。。。。ムリ!!
梅ジャムはトーストもいけますがうちの娘は炭酸で割ってジュースにしたりヨーグルトにたらしたり。
なんかお通じが良くなるらしくてほとんど一人で食べてしまいました。
彼女は桃より梅のほうがおいしいといいます。
ごはんは。。。。ムリ!!
merryさんへ
ルクのお鍋で作るだけでなんか料理上手になった気がするんだけど・・・だめ~??
ほんとは白が欲しかったんだけどオレンジ限定で近くのお店に半額で出たのでゲットしました。(笑)
もう一回り小さいのがほしいなと思っています。
リンクありがとう!
私もさせてくださいね。
ほんとは白が欲しかったんだけどオレンジ限定で近くのお店に半額で出たのでゲットしました。(笑)
もう一回り小さいのがほしいなと思っています。
リンクありがとう!
私もさせてくださいね。
merryさんへ
その隣の市だよ!
○パーのある市です。
○槻市は小学校の時3年ほど住んでましたよ。
私はピー○ックで買ったの。
折込みチラシ見て買いに行ったのよ(笑)
まだ買ったころはネットで4割引が1番で半額ってなかったから速攻ゲット。
なので色は選べなかった。
大阪人は定価では買わないぞww
○パーのある市です。
○槻市は小学校の時3年ほど住んでましたよ。
私はピー○ックで買ったの。
折込みチラシ見て買いに行ったのよ(笑)
まだ買ったころはネットで4割引が1番で半額ってなかったから速攻ゲット。
なので色は選べなかった。
大阪人は定価では買わないぞww
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア