毎日を大切に生きて生きたい
昨日と今日は次女が風邪を引いて学校を休んでいました。
今日注射をしてもらってやっと楽になったようで(蕁麻疹がでていたの)明日はやっと登校します。
そしたら長女が明日から11月5日まで大学が大学祭やら創立記念日やらで登校しなくていいらしくて。
え~ん、まだいるんですか?!
もうかさ高いったらありゃしない。(これは関西弁らしいです。邪魔になるっていう意味だよ~ゆうゆうちゃん)
この辺では吐き気がする風邪が流行ってるようです。
かかりつけの医院も患者さんがいっぱい!
おばあちゃんが診察が終わってお薬をもらっていましたがしっかりしてらっしゃるのだけど要領を得なくて何回も薬の飲み方を聞いてられました。
もう80?90歳くらい?
お1人で来られてたわ~。
あんなおばあちゃんを見ると私もしっかりしないとって思います。^^
年いった~なんて言ってられませんね。
今日はインフルエンザの予防接種の予約もしてきました。
夕方のニュースの特集で日曜の神戸のピンクリボンスマイルウォークのことをしてました。
奥様を亡くされたご主人を通じて啓発されてたんだけど。
亡くなった奥さんの言葉が手帳に綴られてて、人間は前向きに作られてて後ろは向いていない。前を向いて歩いていこうって言うような趣旨の言葉がありました。(いい言葉だなって思って覚えてたのに書く段階になったら既に忘れてるやん。。。)
そうだよね~。
人間ってほんとに前向きに作られてるよね。
後ろには目も鼻も口もないし歩くのも前方向の方が歩きやすいし。腕も前にあげるほうが後ろに上げるより良く上がるし。
深い言葉でした。
私も前向いて歩こう~。
今日注射をしてもらってやっと楽になったようで(蕁麻疹がでていたの)明日はやっと登校します。
そしたら長女が明日から11月5日まで大学が大学祭やら創立記念日やらで登校しなくていいらしくて。
え~ん、まだいるんですか?!
もうかさ高いったらありゃしない。(これは関西弁らしいです。邪魔になるっていう意味だよ~ゆうゆうちゃん)
この辺では吐き気がする風邪が流行ってるようです。
かかりつけの医院も患者さんがいっぱい!
おばあちゃんが診察が終わってお薬をもらっていましたがしっかりしてらっしゃるのだけど要領を得なくて何回も薬の飲み方を聞いてられました。
もう80?90歳くらい?
お1人で来られてたわ~。
あんなおばあちゃんを見ると私もしっかりしないとって思います。^^
年いった~なんて言ってられませんね。
今日はインフルエンザの予防接種の予約もしてきました。
夕方のニュースの特集で日曜の神戸のピンクリボンスマイルウォークのことをしてました。
奥様を亡くされたご主人を通じて啓発されてたんだけど。
亡くなった奥さんの言葉が手帳に綴られてて、人間は前向きに作られてて後ろは向いていない。前を向いて歩いていこうって言うような趣旨の言葉がありました。(いい言葉だなって思って覚えてたのに書く段階になったら既に忘れてるやん。。。)
そうだよね~。
人間ってほんとに前向きに作られてるよね。
後ろには目も鼻も口もないし歩くのも前方向の方が歩きやすいし。腕も前にあげるほうが後ろに上げるより良く上がるし。
深い言葉でした。
私も前向いて歩こう~。
PR
この記事にコメントする
こんばんわ!
そうだ、そうだ、後ろなんか見てちゃ駄目!前へ前へ進もう!
私だって、そう思うよ。
がんになれば、みんな前に進んで行くと思う。
振り向くの辛いんだよね。
前も、強い道と違うし、心もとないけど、とりあえず前見てたら、生きていかれるような気がする。
楽しくない事は、蹴散らかして、前進しましょう!
風邪は尾をひいています。
歯茎まで腫れてきて、右のほほプクン。
元気だと思っていても、弱いところに症状がでます。
それなりに、ショック状態です。
私だって、そう思うよ。
がんになれば、みんな前に進んで行くと思う。
振り向くの辛いんだよね。
前も、強い道と違うし、心もとないけど、とりあえず前見てたら、生きていかれるような気がする。
楽しくない事は、蹴散らかして、前進しましょう!
風邪は尾をひいています。
歯茎まで腫れてきて、右のほほプクン。
元気だと思っていても、弱いところに症状がでます。
それなりに、ショック状態です。
こんばんは
風邪が流行ってるみたいね。
手洗い・うがいで注意しなきゃ。
>人間は前向きに作られてて後ろは向いていない
なるほど、いい言葉だね。
私もそんな風に前向きに行きたいな。
mimosaさん、私は信州じゃなくて
東北に住んでま~す。
どなたかと勘違いされてたかな..(^^;
手洗い・うがいで注意しなきゃ。
>人間は前向きに作られてて後ろは向いていない
なるほど、いい言葉だね。
私もそんな風に前向きに行きたいな。
mimosaさん、私は信州じゃなくて
東北に住んでま~す。
どなたかと勘違いされてたかな..(^^;
ちるみさん
うまいこと思いつきますよね。
そうだよね~。
人間て前を向くように造作が作られてるって言われて初めて気がついた。
うちの次女も今日からやっと登校しました。
しつこい風邪ですね~。
地方では学級閉鎖の学校も出ているって。
2週間後にインフルエンザの予防接種なので風邪ひかないようにしないとなんです。
ちるみさんもムリせずにしっかり養生してくださいね~!
そうだよね~。
人間て前を向くように造作が作られてるって言われて初めて気がついた。
うちの次女も今日からやっと登校しました。
しつこい風邪ですね~。
地方では学級閉鎖の学校も出ているって。
2週間後にインフルエンザの予防接種なので風邪ひかないようにしないとなんです。
ちるみさんもムリせずにしっかり養生してくださいね~!
ケセラセラさん
いい言葉なんですがちゃんとした言葉がすっかり脳みそから消えてしまって(笑)
ほんと改めて気がつきました。
その方は亡くなられたんだけどこうして意思はたくさんの人々にリレーされていくんですよね。
ケセラセラさんって○島県じゃなかったでしたっけ?
私の記憶違いです~。
ごめんなさいねー!
ほんと改めて気がつきました。
その方は亡くなられたんだけどこうして意思はたくさんの人々にリレーされていくんですよね。
ケセラセラさんって○島県じゃなかったでしたっけ?
私の記憶違いです~。
ごめんなさいねー!
Keikoちゃん
そうなの。
今年は受けようと思って。
毎年夫がどこかからもらってくるのよ。
昨年も1人羅漢したよ。
予防接種のほうがかかってからよりは医者代安くつくしね(笑)
子供たちもタミフルとかもあるしさ。
予防します!
今年は受けようと思って。
毎年夫がどこかからもらってくるのよ。
昨年も1人羅漢したよ。
予防接種のほうがかかってからよりは医者代安くつくしね(笑)
子供たちもタミフルとかもあるしさ。
予防します!
ふうママちゃん
さっきもTVで学級閉鎖してるところがあるって言ってたわ。
うちの先生は吐く胃腸に来る風邪が流行ってるよって言ってました。
やっと次女登校したら長女がうだうだしてます><
ここのマカロン食感がやわらかい。
それに甘い!
マロン味はお薬みたいな味がしたって友人が言ってたよ。
ローズはもろバラの味でした~。。。
お試し~!
うちの先生は吐く胃腸に来る風邪が流行ってるよって言ってました。
やっと次女登校したら長女がうだうだしてます><
ここのマカロン食感がやわらかい。
それに甘い!
マロン味はお薬みたいな味がしたって友人が言ってたよ。
ローズはもろバラの味でした~。。。
お試し~!
しみるー
いい言葉だね・・
私もね。
亡き親友の手帳に私たちに向けた言葉があったんだけど
笑って過ごせって書いてあったのに、いつもいつも笑って(前向きに)過ごすのってしんどいこともあるよね!
でも、そうなんだよね。
前向きに作られてるんだから・・
前を向いていなくっちゃ・・
メモメモ(笑)
私もね。
亡き親友の手帳に私たちに向けた言葉があったんだけど
笑って過ごせって書いてあったのに、いつもいつも笑って(前向きに)過ごすのってしんどいこともあるよね!
でも、そうなんだよね。
前向きに作られてるんだから・・
前を向いていなくっちゃ・・
メモメモ(笑)
こんにちは!
はいは~い!
『かさ高い』は関西弁なのね~!!(^^)v
前向きに作られてるのよね!
ホント良い言葉だわ~
下も向いてないで、前を向いて
歩いて行きたいよね!!
今日も後半がんばるわよ~(^o^)丿
『かさ高い』は関西弁なのね~!!(^^)v
前向きに作られてるのよね!
ホント良い言葉だわ~
下も向いてないで、前を向いて
歩いて行きたいよね!!
今日も後半がんばるわよ~(^o^)丿
いい言葉ですね☆
分かってるつもりでも、
中々前向きに出来ない時がありますね。
人間の本質的なところ大事にしたいです。
お嬢さんの風邪いかがですか?
風邪流行ってるんですね。
こちらはまだ落ち着いてるみたいだけど、明日の夜から少し冷え込むように言ってますので、
気をつけないと。
明日検診でしょう~?
ゾラ後2回だよね。
私も病院です。
やっぱりインフルエンザのワクチン受けてた方がいいかしら~。
中々前向きに出来ない時がありますね。
人間の本質的なところ大事にしたいです。
お嬢さんの風邪いかがですか?
風邪流行ってるんですね。
こちらはまだ落ち着いてるみたいだけど、明日の夜から少し冷え込むように言ってますので、
気をつけないと。
明日検診でしょう~?
ゾラ後2回だよね。
私も病院です。
やっぱりインフルエンザのワクチン受けてた方がいいかしら~。
カオちゃん
言葉を聞いてなるほど~!と思いました。
確かに人間って前を向くように作られてるのよね。
彼女が記していた言葉が胸にしみました。
なのにちゃんと覚えてないと言う失態!
笑って過ごせか~。
そうだよね、人生泣いて一生送るより笑って一生を終えたいね。
しみるよ~~!
確かに人間って前を向くように作られてるのよね。
彼女が記していた言葉が胸にしみました。
なのにちゃんと覚えてないと言う失態!
笑って過ごせか~。
そうだよね、人生泣いて一生送るより笑って一生を終えたいね。
しみるよ~~!
ゆうゆうちゃん
かさ高いーー!笑
これって関西弁だったんだね。
いい言葉だね。
スマイルウォークしてたからふうちゃんが映るかなって思って見てたんだけど。
ふうちゃんは映らなかったけどいい言葉を聞けました。
私も今日は疲れたわ~。
たまの運動はこたえるわ。
これって関西弁だったんだね。
いい言葉だね。
スマイルウォークしてたからふうちゃんが映るかなって思って見てたんだけど。
ふうちゃんは映らなかったけどいい言葉を聞けました。
私も今日は疲れたわ~。
たまの運動はこたえるわ。
葉月さん
私も薬のせいなのか?持って生まれたものなのか?ふととっても不安な感情がむくむくと心を支配する時があります。
なんか最近すっきりしない時があるよ。
だからこの言葉なるほどな~ってほんと思いました。
次女は今日から登校しました。
風邪は大丈夫なんだけど舌の先にできた口内炎が痛々しい。
明日は葉月さんも病院ですか?
ゾラもあと2回!
でも病院行く間隔があくのもなんだか寂しいかもなんです~。笑
なんか最近すっきりしない時があるよ。
だからこの言葉なるほどな~ってほんと思いました。
次女は今日から登校しました。
風邪は大丈夫なんだけど舌の先にできた口内炎が痛々しい。
明日は葉月さんも病院ですか?
ゾラもあと2回!
でも病院行く間隔があくのもなんだか寂しいかもなんです~。笑
無題
最近寒かったり暑かったり、ホットフラッシュで汗かいたり冷えたりして風邪引きやすくなってるよね^^;
お互い気をつけようね☆
それでケセラセラさんの地域の勘違いを私が訂正~♪
ケセラセラさんは○島県でで間違いないのよ!でも信州じゃなくてあそこは東北なのです。
私は結婚前に新潟を東北って言ったら、信越地方だと馬鹿にされた(夫に)
中国地方や関西に住んでると
わかんないよね笑
お互い気をつけようね☆
それでケセラセラさんの地域の勘違いを私が訂正~♪
ケセラセラさんは○島県でで間違いないのよ!でも信州じゃなくてあそこは東北なのです。
私は結婚前に新潟を東北って言ったら、信越地方だと馬鹿にされた(夫に)
中国地方や関西に住んでると
わかんないよね笑
sakiちゃん
ぎゃはは!
無知が露呈してしまったよ(恥)
でもね、高校の修学旅行が○島県だったの。
たしか信州って言ってた様な記憶があったんだ~!
そのころから間違っていたのか思い込んでいたんだね(笑)
ひとつ賢くなりましたよv
東北って4県じゃないのね。
えへへ、あんまり書くとおばかがばれる~。
今夜は少し冷えるよ~。
大阪日中はまだまだ暑いの!
長袖着てると汗ばむのよ。
信じられる!?
これじゃ風邪もひくよね~。
でもでも今から明日からの値上げの前に灯油を2缶だけでも買いに行ってきます。
無知が露呈してしまったよ(恥)
でもね、高校の修学旅行が○島県だったの。
たしか信州って言ってた様な記憶があったんだ~!
そのころから間違っていたのか思い込んでいたんだね(笑)
ひとつ賢くなりましたよv
東北って4県じゃないのね。
えへへ、あんまり書くとおばかがばれる~。
今夜は少し冷えるよ~。
大阪日中はまだまだ暑いの!
長袖着てると汗ばむのよ。
信じられる!?
これじゃ風邪もひくよね~。
でもでも今から明日からの値上げの前に灯油を2缶だけでも買いに行ってきます。
無題
次女さん風邪ひいちゃったんだね。
うちの次女は完璧に治って
毎日遊んでいるよ
二人の娘の大学も今日から
日曜日まで文化祭の準備などで休みなの
ピンクリボンのご主人の話
私も見たよ
確か東京でスナックやっているって言っていたような
前向きにって思うけど
難しい時もあるよね
それでも病気になったときよりは
前向きになれているような気がするね。
焦らずいこうね。
うちの次女は完璧に治って
毎日遊んでいるよ
二人の娘の大学も今日から
日曜日まで文化祭の準備などで休みなの
ピンクリボンのご主人の話
私も見たよ
確か東京でスナックやっているって言っていたような
前向きにって思うけど
難しい時もあるよね
それでも病気になったときよりは
前向きになれているような気がするね。
焦らずいこうね。
無題
風邪、大丈夫?
インフルエンザの予防接種も、そろそろだね。
いい言葉だね。
私もね、常に、「前向きに・・・」とおもっているんだ。
発病した時は、ずっと家にこもってばかりで、いつも、後ろを振り返ってばかりだったから。
3年経っても、時には、凹むこともあるけど・・・
でも、心は常に、前向きに、、だね^^
クヨクヨしないことが、大事だね!
インフルエンザの予防接種も、そろそろだね。
いい言葉だね。
私もね、常に、「前向きに・・・」とおもっているんだ。
発病した時は、ずっと家にこもってばかりで、いつも、後ろを振り返ってばかりだったから。
3年経っても、時には、凹むこともあるけど・・・
でも、心は常に、前向きに、、だね^^
クヨクヨしないことが、大事だね!
いい言葉ね♪
mimosaさん、おはよう~♪
「前向いて歩こう」に賛成~!!
時には立ち止まってしまう時も、回り道をする時もあるかもしれないけど、
一歩ずつでも、少しずつでも、前に向かって歩きたいね♪
もう、後戻りは恐くてできないもの・・・
「前向いて歩こう」に賛成~!!
時には立ち止まってしまう時も、回り道をする時もあるかもしれないけど、
一歩ずつでも、少しずつでも、前に向かって歩きたいね♪
もう、後戻りは恐くてできないもの・・・
おはよう
良いことばやね。頂きー!
ほんまにそう言えばそう。。。
人間は前向きに作られているよね。
すっごい納得してしまった。
私ね、旦那様の友達に「珍しく前向きなA型や」と
言われたことがあって。。。
そう人から見えるんなら嬉しいけど、本当はそんなに
前向きじゃないのよ。
やだねー。なかなか前向きになれない。
良いことば頂いちゃったから、頑張って前向きに
なるわー。
ほんまにそう言えばそう。。。
人間は前向きに作られているよね。
すっごい納得してしまった。
私ね、旦那様の友達に「珍しく前向きなA型や」と
言われたことがあって。。。
そう人から見えるんなら嬉しいけど、本当はそんなに
前向きじゃないのよ。
やだねー。なかなか前向きになれない。
良いことば頂いちゃったから、頑張って前向きに
なるわー。
yattiさん
お返事遅くなりました~。
次女口内炎が悪化で昨日も今日も病院通いです。
なんか変な風邪ひきになってしまいました。
長女も明日は学祭行くらしいです。
お昼ごはんが毎日いります><
yattiさんも見ました?
あれって関西ローカルじゃなかったんだ。
東京の人だったんですか。
私なんか中途半端に見ちゃって。
ふうちゃん映ってるかな?が1番だったので(笑)
そうだね~!ゆっくりいこう!!
次女口内炎が悪化で昨日も今日も病院通いです。
なんか変な風邪ひきになってしまいました。
長女も明日は学祭行くらしいです。
お昼ごはんが毎日いります><
yattiさんも見ました?
あれって関西ローカルじゃなかったんだ。
東京の人だったんですか。
私なんか中途半端に見ちゃって。
ふうちゃん映ってるかな?が1番だったので(笑)
そうだね~!ゆっくりいこう!!
かこ。ちゃん
お返事遅くなりました~。
いい言葉だね。
聞いてほんとだ~と納得しちゃった。
インフルエンザの予防接種今年は受けときます。
びくびくしなくてすむもんね。
お医者さんも風邪引き患者でいっぱいだよ~。
いい言葉だね。
聞いてほんとだ~と納得しちゃった。
インフルエンザの予防接種今年は受けときます。
びくびくしなくてすむもんね。
お医者さんも風邪引き患者でいっぱいだよ~。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア