毎日を大切に生きて生きたい
2年前の今日のお昼頃から手術したんだよなぁとお昼ごはんを食べながらしみじみ思った。
ゾラが24回終了で病院が何ヶ月かおきになるのは寂しいなとか思っていたよ。
でも本当は病院とは縁が切れるほうがずっとずっと幸せなことなんだよね。
ついつい忘れてしまってました。
不安って夜になると増大するね。
昼間はすっごいポジティブに物事を考えられるのに。
今日はやっとインフルエンザの予防接種が受けれました。
当初より1ヶ月遅れ。
無事接種終了。
ワクチンが働くまでインフルは気をつけなくっちゃ。
大掃除着々とちょっとづつやれてます。
今日はトイレと洗面所完了w
明日はアルベルトさんのライブに行きます。
明日から3年目突入。
がんばるぞーー!って文字にするとほんとに力が湧いて来るぞ!
ゾラが24回終了で病院が何ヶ月かおきになるのは寂しいなとか思っていたよ。
でも本当は病院とは縁が切れるほうがずっとずっと幸せなことなんだよね。
ついつい忘れてしまってました。
不安って夜になると増大するね。
昼間はすっごいポジティブに物事を考えられるのに。
今日はやっとインフルエンザの予防接種が受けれました。
当初より1ヶ月遅れ。
無事接種終了。
ワクチンが働くまでインフルは気をつけなくっちゃ。
大掃除着々とちょっとづつやれてます。
今日はトイレと洗面所完了w
明日はアルベルトさんのライブに行きます。
明日から3年目突入。
がんばるぞーー!って文字にするとほんとに力が湧いて来るぞ!
PR
この記事にコメントする
はじめまして
アンズさんのところから来ました。
手術の日が私と同じです。
私は今日から2年生。こんな記念日にここに来れたのも、何かのご縁ですね。
私は骨マーカーがちと高くて、がっくしですが、シンチの異常はなかったので、ひと安心です。
なにかと、心配も多いですが、がんばりましょうね~(^^)v
手術の日が私と同じです。
私は今日から2年生。こんな記念日にここに来れたのも、何かのご縁ですね。
私は骨マーカーがちと高くて、がっくしですが、シンチの異常はなかったので、ひと安心です。
なにかと、心配も多いですが、がんばりましょうね~(^^)v
無題
二年生おめでとう!
頑張ったね~~。
これからもきっと大丈夫。
病院行って治療してる時は治療してて安心だけど病気の事が頭から離れず苦しいし、病院行く間があく年数になると病気の事忘れられて楽しいけどまた心配になるし。うまく調節して行かないとだめな病気って本当考えさせられるよね~。
小さなことでも楽しんで笑って、たまに愚痴ったりして過ごして行こうね~~。
来年の春で私も丸3年。
ドキドキするけど頑張るぞ~~!
インフルエンザ、入院中にしてもらったんだけど
大人になって初めてしたの。
問診で今かかってる病気の欄に「乳がんって書くの?」って看護師さんに聞いたら「書かんでいいよー!」って。
アルベルトさん?って知らないけど
はじけて楽しんで来て~~!!
頑張ったね~~。
これからもきっと大丈夫。
病院行って治療してる時は治療してて安心だけど病気の事が頭から離れず苦しいし、病院行く間があく年数になると病気の事忘れられて楽しいけどまた心配になるし。うまく調節して行かないとだめな病気って本当考えさせられるよね~。
小さなことでも楽しんで笑って、たまに愚痴ったりして過ごして行こうね~~。
来年の春で私も丸3年。
ドキドキするけど頑張るぞ~~!
インフルエンザ、入院中にしてもらったんだけど
大人になって初めてしたの。
問診で今かかってる病気の欄に「乳がんって書くの?」って看護師さんに聞いたら「書かんでいいよー!」って。
アルベルトさん?って知らないけど
はじけて楽しんで来て~~!!
おはようございます
2年終了おめでとうございます。
フッと2年前を思い出すと走馬灯のように
頭の中をいろんな想いが駆け巡りますね。
私も腎臓にのう胞が10年前からあるんですが、
特に異常はないみたいです。
mimosaさんの検査無事終わりますように。
今日はコンサートなんですね。
ステキな時間を過ごしてきてね♪
次男が先週インフルエンザ予防接種を受けに行ったけどまだ前の風邪から時間が経ってないので
受けれなかったです~
今週末またチャレンジ(?)
それまでにうつらんで欲しいわ。
フッと2年前を思い出すと走馬灯のように
頭の中をいろんな想いが駆け巡りますね。
私も腎臓にのう胞が10年前からあるんですが、
特に異常はないみたいです。
mimosaさんの検査無事終わりますように。
今日はコンサートなんですね。
ステキな時間を過ごしてきてね♪
次男が先週インフルエンザ予防接種を受けに行ったけどまだ前の風邪から時間が経ってないので
受けれなかったです~
今週末またチャレンジ(?)
それまでにうつらんで欲しいわ。
おめでとう
無事3年目突入おめでとう!
2年間思い返すと感慨深いものがあるよね。
これから数年間も私達乳癌患者はいろいろな場面で一喜一憂し、また思い出が増えるね。
これからも一緒に乗り越え楽しもうね♪
ライブ楽しんでね。
2年間思い返すと感慨深いものがあるよね。
これから数年間も私達乳癌患者はいろいろな場面で一喜一憂し、また思い出が増えるね。
これからも一緒に乗り越え楽しもうね♪
ライブ楽しんでね。
こんにちわ!
今日はもう3年目だね。
私も、来年4月に3年目になります、ついて行きますよ~ん。
お掃除も、着実に進んでいるね。
私のお尻、どうして重たいんだろう。
ドカッテ地べたに、ふんずり返っています。
このぶんじゃ、ごまかし掃除で、今年も終わりかな。
私も、来年4月に3年目になります、ついて行きますよ~ん。
お掃除も、着実に進んでいるね。
私のお尻、どうして重たいんだろう。
ドカッテ地べたに、ふんずり返っています。
このぶんじゃ、ごまかし掃除で、今年も終わりかな。
無題
こんばんは~♪
今日から3年生なんですね!
私ももうすぐ1年生卒業です。
のう胞ね私も腎臓にあるのよ。いくつか。
でもあまり気にしなくていいって言われてるから多分mimosaさんも大丈夫よ~。
でも早くスッキリしてクリスマスを迎えたいよね。
大掃除、うちも相方がそろそろ始めています。
台所からせめてる様子だわ(笑)
ベランダもそういえば綺麗になってた・・。
私も何か手伝うふりしなくちゃ(汗)
今日から3年生なんですね!
私ももうすぐ1年生卒業です。
のう胞ね私も腎臓にあるのよ。いくつか。
でもあまり気にしなくていいって言われてるから多分mimosaさんも大丈夫よ~。
でも早くスッキリしてクリスマスを迎えたいよね。
大掃除、うちも相方がそろそろ始めています。
台所からせめてる様子だわ(笑)
ベランダもそういえば綺麗になってた・・。
私も何か手伝うふりしなくちゃ(汗)
無題
三年目進級、おめでとう!
夜になると、不安、、、私もそうだよ。
私は、寝る時に、ふっとおもいます。
やっぱり、昼間、いろいろなことしていた方が、気も紛れるのかな。
大掃除も、ちょっとペースを上げなきゃだわ。
早くしないと、来年になっちゃう!
今年もまた、間際にバタバタするのかなぁ(><)
夜になると、不安、、、私もそうだよ。
私は、寝る時に、ふっとおもいます。
やっぱり、昼間、いろいろなことしていた方が、気も紛れるのかな。
大掃除も、ちょっとペースを上げなきゃだわ。
早くしないと、来年になっちゃう!
今年もまた、間際にバタバタするのかなぁ(><)
無題
夜は不安でも、明けない夜は無いよ。
そして闇があるから、光もきれいなのよね。
どっちもあるからいいんだと思うな。
私もね、肝臓に4つもノウホウがあるのよ。自然に消えることは無いから、ずっと観察だけど、でも主治医は、問題なしっていつも言うよ。浮き輪みたいな空気袋だって。
クリスマスにいい結果が出ますように!
そして闇があるから、光もきれいなのよね。
どっちもあるからいいんだと思うな。
私もね、肝臓に4つもノウホウがあるのよ。自然に消えることは無いから、ずっと観察だけど、でも主治医は、問題なしっていつも言うよ。浮き輪みたいな空気袋だって。
クリスマスにいい結果が出ますように!
えりさん
えりさん、はじめまして♪
お返事遅くなってすみません。
お越しいただいてありがとうございます。
同じ手術日なのですね。
ほんとご縁を感じます。
マーカーは当てにならないようですね。
不安なことはいっぱいあるけれどお互い頑張りましょうね~!
また1人お友達が増えてとっても心強いし嬉しい限りです。
これからもどうぞよろしくね~♪
術後1年目おめでとうーー!
お返事遅くなってすみません。
お越しいただいてありがとうございます。
同じ手術日なのですね。
ほんとご縁を感じます。
マーカーは当てにならないようですね。
不安なことはいっぱいあるけれどお互い頑張りましょうね~!
また1人お友達が増えてとっても心強いし嬉しい限りです。
これからもどうぞよろしくね~♪
術後1年目おめでとうーー!
merryちゃん
もうドキドキの12月です。
夕べふと思い出したの。
12月って嫌なことが起こる月ベスト1なのよ。
年内いろい気をつけて暮らします(笑)
予防接種の問診票、年齢のところが○才○ヶ月って記載されてて一生懸命数えていったら先生に○ヶ月は子供用だから書かなくていいんだよって笑われたわ~。
予防接種も私どうも相性悪いようです。
今朝になって熱が引いてやっと楽になりました。
まだ腕は腫れてるのよ。
このコンサートおばちゃんばかりでこんなのもアットホームでいいなあと思いました。
だって最初から最後まで席に座って見れたのよ。(笑)
夕べふと思い出したの。
12月って嫌なことが起こる月ベスト1なのよ。
年内いろい気をつけて暮らします(笑)
予防接種の問診票、年齢のところが○才○ヶ月って記載されてて一生懸命数えていったら先生に○ヶ月は子供用だから書かなくていいんだよって笑われたわ~。
予防接種も私どうも相性悪いようです。
今朝になって熱が引いてやっと楽になりました。
まだ腕は腫れてるのよ。
このコンサートおばちゃんばかりでこんなのもアットホームでいいなあと思いました。
だって最初から最後まで席に座って見れたのよ。(笑)
葉月さん
お返事遅れてすみません。
のう胞があるって複数に方のBLOGで読んだことがあるのでなんだ~と主治医の話を聞いてたんだけど検索してみてどっきり。
まぁ正体がまだ何かもわからないのでしっかり見てもらってすっきりしてきます。
12月はほんと心落ち着かない月なのです。
ゆっくり平常心で乗り切るぞ!
インフルエンザ流行が今年は早いそうなので接種あせりますよね。
私なんて熱発してしまいました。
やっぱり体調万全で受けるほうがいいようですね。
のう胞があるって複数に方のBLOGで読んだことがあるのでなんだ~と主治医の話を聞いてたんだけど検索してみてどっきり。
まぁ正体がまだ何かもわからないのでしっかり見てもらってすっきりしてきます。
12月はほんと心落ち着かない月なのです。
ゆっくり平常心で乗り切るぞ!
インフルエンザ流行が今年は早いそうなので接種あせりますよね。
私なんて熱発してしまいました。
やっぱり体調万全で受けるほうがいいようですね。
きみちゃん
ほんま一喜一憂しすぎやわ。
なぜにもっと平穏に10年越さしてくれへんのやろ?!と思ってしまうよ。
私は昔から12月はあまりいい月じゃないのよ。
忘れてたわ~。
のど元過ぎればね。
心引き締めて半月頑張りますw
なぜにもっと平穏に10年越さしてくれへんのやろ?!と思ってしまうよ。
私は昔から12月はあまりいい月じゃないのよ。
忘れてたわ~。
のど元過ぎればね。
心引き締めて半月頑張りますw
ちるみさん
気持ちよく大掃除できればいいんだけどなかなかだわ(笑)
いらないもの嫌なもの全部捨ててすっきり~しましょ!
2年目の坂3年目の坂がのぼりがきつくて次は5年坂だって先輩に聞きました。
平穏に無事に坂を登っていこう!
一緒に登ってくれるフレンズがいっぱいだから心強いね!
いらないもの嫌なもの全部捨ててすっきり~しましょ!
2年目の坂3年目の坂がのぼりがきつくて次は5年坂だって先輩に聞きました。
平穏に無事に坂を登っていこう!
一緒に登ってくれるフレンズがいっぱいだから心強いね!
キャンデイさん
相方さんこちらに派遣お願いします(笑)
キャンディさんものう胞あるのね。
私もいろんな方のBLOGでこののう胞って文字見てたので結構冷静に話は聞けました。
のう胞なのか別のものなのか写して見ないとまだ輪からないのだけどじたばたしても仕方がないので頑張っていいクリスマスケーキを食べますね(って、やっぱり食べる方かいっ!)
キャンディさんものう胞あるのね。
私もいろんな方のBLOGでこののう胞って文字見てたので結構冷静に話は聞けました。
のう胞なのか別のものなのか写して見ないとまだ輪からないのだけどじたばたしても仕方がないので頑張っていいクリスマスケーキを食べますね(って、やっぱり食べる方かいっ!)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア