毎日を大切に生きて生きたい
別のところでこんなバトンを拾っちゃいましてとってもお国柄が出るというか面白いのでこちらでも公開!
さぁ!調味料バトンいってみようーー!
調味料バトン
【Q1】次のメニューにどんな調味料をかけますか? 薬味は含みません。
●目玉焼き・・・塩コショウ、時々マヨネーズor醤油。
●納豆・・・納豆はきらいだーー!
●冷奴・・・お醤油
●餃子・・・お酢と醤油と一味
●カレーライス・・・かけるとしたら醤油
●ナポリタン・・・粉チーズ。冷蔵庫にあれば超ラッキーw
●ピザ・・・タバスコないときは一味。
●生キャベツ・・・お塩を少し
●トマト・・・同じく何もつけません。つけるとしたらたまにマヨネーズ
かとんかつソース。
●サラダ・・・最近はドレッシングのかわりにオリーブオイルを少し&塩
コショウを少々で食べるのが好き
●カキフライ・・・醤油。タルタルソースは苦手。
●メンチカツ・・・とんかつソース
●コロッケ・・・とんかつソース
●天ぷら・・・天つゆまたは塩or醤油。
●とんかつ・・・とんかつソースと洋からし&すりゴマ。
●ご飯(おかず無しの時)・・・ゆかり
【Q2】周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?
う~ん、思いつかない!
と書きましたら、カキフライに醤油はめずらしいといわれましたよw
【Q3】それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか?
わたしはウスターソースは苦手。
中濃ソースって何ぞや?
タルタルソースも苦手なの~!
【Q4】バトンをまわしたい5名は誰ですか?
関西以外の方の意見が聞きたいので
ちるみさん、アンズさん、dekoちゃん、ゆうゆうちゃん、葉月さん
あぁ・・・北海道のれんぎょうさんにも聞きたいなぁ。
どなたかよければ拾ってくださいな。
私ってお醤油派かもしれないと再確認いたしました~!(笑)
さぁ!調味料バトンいってみようーー!
調味料バトン
【Q1】次のメニューにどんな調味料をかけますか? 薬味は含みません。
●目玉焼き・・・塩コショウ、時々マヨネーズor醤油。
●納豆・・・納豆はきらいだーー!
●冷奴・・・お醤油
●餃子・・・お酢と醤油と一味
●カレーライス・・・かけるとしたら醤油
●ナポリタン・・・粉チーズ。冷蔵庫にあれば超ラッキーw
●ピザ・・・タバスコないときは一味。
●生キャベツ・・・お塩を少し
●トマト・・・同じく何もつけません。つけるとしたらたまにマヨネーズ
かとんかつソース。
●サラダ・・・最近はドレッシングのかわりにオリーブオイルを少し&塩
コショウを少々で食べるのが好き
●カキフライ・・・醤油。タルタルソースは苦手。
●メンチカツ・・・とんかつソース
●コロッケ・・・とんかつソース
●天ぷら・・・天つゆまたは塩or醤油。
●とんかつ・・・とんかつソースと洋からし&すりゴマ。
●ご飯(おかず無しの時)・・・ゆかり
【Q2】周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?
う~ん、思いつかない!
と書きましたら、カキフライに醤油はめずらしいといわれましたよw
【Q3】それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか?
わたしはウスターソースは苦手。
中濃ソースって何ぞや?
タルタルソースも苦手なの~!
【Q4】バトンをまわしたい5名は誰ですか?
関西以外の方の意見が聞きたいので
ちるみさん、アンズさん、dekoちゃん、ゆうゆうちゃん、葉月さん
あぁ・・・北海道のれんぎょうさんにも聞きたいなぁ。
どなたかよければ拾ってくださいな。
私ってお醤油派かもしれないと再確認いたしました~!(笑)
PR
この記事にコメントする
OKだよ。
ソースが嫌いなんて、珍しい人。
私もお醤油は好きだけど(日本人だもん!)こんなに何でもかけません。
私も拾わせて・・後でゆっくりやらせてね。
何しろ、コピーがないから、質問写さなきゃ・・。
私もお醤油は好きだけど(日本人だもん!)こんなに何でもかけません。
私も拾わせて・・後でゆっくりやらせてね。
何しろ、コピーがないから、質問写さなきゃ・・。
無題
私は、目玉焼きには、醤油かも~。
でもね、主人は、絶対に塩、コショウなの。
カレーは、ソースかなぁ。
トマトは、塩。
そうそう、ウスターソース、私も苦手なの。
納豆、苦手なのね。
主人と、同じだよ~。
私や子供が、目の前で食べているだけで、嫌な顔するの。
ちなみに、主人の両親、二人とも食べるのにね。
(もうすぐ来るの><←こんな顔しては、いけませんねぇ・笑)
醤油派なのね^^
私は、ソース派だわ~。
あっ、ケチャップもよく使うかも。
コロッケとかにね!
いろいろあって、面白いね^^
でもね、主人は、絶対に塩、コショウなの。
カレーは、ソースかなぁ。
トマトは、塩。
そうそう、ウスターソース、私も苦手なの。
納豆、苦手なのね。
主人と、同じだよ~。
私や子供が、目の前で食べているだけで、嫌な顔するの。
ちなみに、主人の両親、二人とも食べるのにね。
(もうすぐ来るの><←こんな顔しては、いけませんねぇ・笑)
醤油派なのね^^
私は、ソース派だわ~。
あっ、ケチャップもよく使うかも。
コロッケとかにね!
いろいろあって、面白いね^^
こんにちは!
ご指名いただきさっそくやりました!
ねえ、中濃ソースって知らないの?
関西には売っていないのかな~?
もしそうなら驚きよ(~_~;)
納豆を食べないのはわかるけど~
あんなに美味しいもの食べないなんて、もったいないわ!(^^)
ねえ、中濃ソースって知らないの?
関西には売っていないのかな~?
もしそうなら驚きよ(~_~;)
納豆を食べないのはわかるけど~
あんなに美味しいもの食べないなんて、もったいないわ!(^^)
面白いですね~
mimosaさん、納豆ダメなのね(^^;
私は納豆、何もなくてもそのままでもいけます。
そう言ったら、納豆嫌いな友からすごい目で見られました(笑)
ちなみに私は名古屋出身ですが、とんかつには味噌ではなくソースです~
私は納豆、何もなくてもそのままでもいけます。
そう言ったら、納豆嫌いな友からすごい目で見られました(笑)
ちなみに私は名古屋出身ですが、とんかつには味噌ではなくソースです~
無題
PC生活復活です(^^)
mimosaさん、醤油派なんですね。
私、ソース派かな。。。
こちらでブルドックソースがあんまり売ってないので残念です。
そうそう、カップラーメン(赤いきつね)が味が全く違うんですー。
そんなもの食べるな、って感じですが…^_^;
mimosaさん、醤油派なんですね。
私、ソース派かな。。。
こちらでブルドックソースがあんまり売ってないので残念です。
そうそう、カップラーメン(赤いきつね)が味が全く違うんですー。
そんなもの食べるな、って感じですが…^_^;
かこ。ちゃん
かこちゃんちは関西と関東のカップルだから食はぜんぜん違うことない?
納豆食べれないことないんだけど好きじゃないから病気してからはあえて食べないの(笑)
関東のおそば食べてだしの色にぶっ飛んだことがあります。
お醤油も関西は薄口使う人多いしね~!
納豆食べれないことないんだけど好きじゃないから病気してからはあえて食べないの(笑)
関東のおそば食べてだしの色にぶっ飛んだことがあります。
お醤油も関西は薄口使う人多いしね~!
ふうママちゃん
そうそう!
関西人はとんかつソース好きよ。
なんでやろね?
中濃ソースなんて買ったことないでしょ!
ご当地物の調味料があまり出てこないね。
ちょっとがっかりかも~(笑)
おいしい調味料ないかな??
関西人はとんかつソース好きよ。
なんでやろね?
中濃ソースなんて買ったことないでしょ!
ご当地物の調味料があまり出てこないね。
ちょっとがっかりかも~(笑)
おいしい調味料ないかな??
葉月さん
ソースでもウスター派とトンカツ派と中濃派に分かれるのよ~!
大阪はみただけでトンカツソース好きが多い。
九州はどんなソースですか?
おいしい調味料ないですか~?
石垣ラー油とか(あ!これは沖縄だね)
大阪はみただけでトンカツソース好きが多い。
九州はどんなソースですか?
おいしい調味料ないですか~?
石垣ラー油とか(あ!これは沖縄だね)
ゆうゆうちゃん
答えてくれてありがとう!
中濃ソースはこちらではあまり売ってないかも。
トンカツソースやお好み焼きソースや焼きそばソースはいろいろ種類がありますよ(笑)
おたふくソースとかブルドックソース(トンカツソース)が好き!
納豆は食べれないことはないのだけど病気前は薬と思って食べてたんだけどいまはあえて好きじゃないから食べないよ~!
でも今日は納豆巻きにしました。
中濃ソースはこちらではあまり売ってないかも。
トンカツソースやお好み焼きソースや焼きそばソースはいろいろ種類がありますよ(笑)
おたふくソースとかブルドックソース(トンカツソース)が好き!
納豆は食べれないことはないのだけど病気前は薬と思って食べてたんだけどいまはあえて好きじゃないから食べないよ~!
でも今日は納豆巻きにしました。
ちなつさん
名古屋の人はなんでもお味噌ってこの間県民ショーでやってたからみんな味噌ばかりなのかと思ってましたよ!
だってごはんにまでかけてたよ!
納豆は梅肉と青紫蘇とか入れたらおいしいですよね。
でも最近はあえて食べないの。
だってごはんにまでかけてたよ!
納豆は梅肉と青紫蘇とか入れたらおいしいですよね。
でも最近はあえて食べないの。
ひよころちゃん
おかえり~!
大阪温い?
雨ばかりで洗濯乾かないよ。。。
ブルドックソースこのあたりでは普通にいろんな種類売ってるんだけどな。
ひよころちゃんがいる所はないのかな?
大阪の人はおたふくソース好きだよ。
あとお好み焼きは風月ソースってのが大きいスーパーに行くと売ってるよ。
トンカツソースの類は種類多いですよ~!
大阪は中濃ソース見ないね!?
大阪温い?
雨ばかりで洗濯乾かないよ。。。
ブルドックソースこのあたりでは普通にいろんな種類売ってるんだけどな。
ひよころちゃんがいる所はないのかな?
大阪の人はおたふくソース好きだよ。
あとお好み焼きは風月ソースってのが大きいスーパーに行くと売ってるよ。
トンカツソースの類は種類多いですよ~!
大阪は中濃ソース見ないね!?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア