毎日を大切に生きて生きたい
今日は19年前長女が生まれた日。
予定日は丁度平成に年号が変わった日1月8日でした。
大きくてなかなか下がってこなくて。
カルテには赤字で巨大児注意って書いてあった。
陣痛促進剤を使って2日がかりで過熟児の出産とあいなった。
なんと4000gの大きな子。
一緒に生まれた子達の中で一回り大きかった。
入院中、授乳の時が(お母さんたちが一斉に授乳室で飲ませるの)なんかすごく恥かしかったことを覚えてる。
新生児室から子供をもらう時「はい、ジャンボちゃん~」って渡されたっけ。
そんな娘も今は普通の体形でえらそうなことばかり言っております。(怒)
さて今日は来年成人式の振袖のレンタルの展示会を見てこよう。
すべて混みで2,30万かかるって聞いたからちょっとびびるわ。
私のを着せようと思ってるんだけど柄がね~。
なので下調べしてみます!
寒いから屋外に出るのが嫌だけどね~。
予定日は丁度平成に年号が変わった日1月8日でした。
大きくてなかなか下がってこなくて。
カルテには赤字で巨大児注意って書いてあった。
陣痛促進剤を使って2日がかりで過熟児の出産とあいなった。
なんと4000gの大きな子。
一緒に生まれた子達の中で一回り大きかった。
入院中、授乳の時が(お母さんたちが一斉に授乳室で飲ませるの)なんかすごく恥かしかったことを覚えてる。
新生児室から子供をもらう時「はい、ジャンボちゃん~」って渡されたっけ。
そんな娘も今は普通の体形でえらそうなことばかり言っております。(怒)
さて今日は来年成人式の振袖のレンタルの展示会を見てこよう。
すべて混みで2,30万かかるって聞いたからちょっとびびるわ。
私のを着せようと思ってるんだけど柄がね~。
なので下調べしてみます!
寒いから屋外に出るのが嫌だけどね~。
PR
この記事にコメントする
おめでとう♪
長女さん、19歳のお誕生日おめでとう
4000g、お産大変だったね。
出産の時のことって何年経っても覚えてるよね。
うちは二人とも帝王切開だったわ。
「来年の成人式の振袖のレンタルの展示会」もうあるんだ!!
レンタルでも20、30万なの!!
は~~溜息しかでないわ。
寒いけど、娘さんとのお出かけ楽しんで来てね♪

4000g、お産大変だったね。
出産の時のことって何年経っても覚えてるよね。
うちは二人とも帝王切開だったわ。
「来年の成人式の振袖のレンタルの展示会」もうあるんだ!!
レンタルでも20、30万なの!!
は~~溜息しかでないわ。
寒いけど、娘さんとのお出かけ楽しんで来てね♪
ジャンボちゃん、ビックリ。
長女さんのお誕生日、おめでとう!
苦労して産んだ子供、可愛いでしょう?
今から頼んでおかなければ、新作のいい柄は、手に入らないのね。
予約は確か1年前からって言っていたから。
ここ何回かの記事みているだけでも、すごいお金の入り用・・・・ホント、楽じゃないね。
節約も限度があるし、ガソリン税なんとかって思ってるんじゃない?
苦労して産んだ子供、可愛いでしょう?
今から頼んでおかなければ、新作のいい柄は、手に入らないのね。
予約は確か1年前からって言っていたから。
ここ何回かの記事みているだけでも、すごいお金の入り用・・・・ホント、楽じゃないね。
節約も限度があるし、ガソリン税なんとかって思ってるんじゃない?
おめでとうございますぅ~♪
19年、来年20年、そのままmimosaちゃんがお母さんとして育ってきた月日だね。ほら、CMでやってるじゃん、あれを見てなるほどな~と思ったのよ。
良い柄の振袖、選んであげてね。一年前から準備していくの?大変だねぇ~。
あ、メールを送ったの。見てね~♪
良い柄の振袖、選んであげてね。一年前から準備していくの?大変だねぇ~。
あ、メールを送ったの。見てね~♪
無題
長女ちゃん、おめでとうございます。
10代最後の一年ね!!
よいこと、たくさんありますように!
で、momoちゃん、仲間だわ、なんの仲間だって?
巨大児生んだ仲間よん! 笑
私が40g勝ったけどね。爆笑
私も聞いたことあるよ、(髪+お化粧)×2回と写真込で40万って言うの。
その話聞いた時、あ~、男でよかった~と思いました。
お母さんのがあるのならお母さんのを着せてあげたらいいじゃん!
今は昔の柄もなかなか素敵だよ。
お友達が去年、自分の振袖を着せてたけれど、とても上品で素敵だったよ。
10代最後の一年ね!!
よいこと、たくさんありますように!
で、momoちゃん、仲間だわ、なんの仲間だって?
巨大児生んだ仲間よん! 笑
私が40g勝ったけどね。爆笑
私も聞いたことあるよ、(髪+お化粧)×2回と写真込で40万って言うの。
その話聞いた時、あ~、男でよかった~と思いました。
お母さんのがあるのならお母さんのを着せてあげたらいいじゃん!
今は昔の柄もなかなか素敵だよ。
お友達が去年、自分の振袖を着せてたけれど、とても上品で素敵だったよ。
無題
゚・*:.。. .。.:*・゜Happy★Birthdyヽ((◎´∀`◎))ノ゚・
19歳、おめでとう!
4000g、ほんと大きかったんだね。
長男が3320gだったのだけど、、、それでも、その時に産まれた中では、わりと大きい方だったの。
でも、赤ちゃんて、大きい方が、しっかりして、育てやすいって、聞くよね。
あっ、長男は、夜泣きがひどくて、困ったけど(苦笑)
今じゃ、あまり、しゃべらいけど(^^;)
振袖も、高いって、聞くよ~。
でも、女の子はいいな^^
うちは、男の子二人だから、スーツ。
主人にお任せだわ~。
あっ、買う時は、私も、付いて行くけど(^^)
今日も寒かったよ~。
お出かけ、どうだったかな?
19歳、おめでとう!
4000g、ほんと大きかったんだね。
長男が3320gだったのだけど、、、それでも、その時に産まれた中では、わりと大きい方だったの。
でも、赤ちゃんて、大きい方が、しっかりして、育てやすいって、聞くよね。
あっ、長男は、夜泣きがひどくて、困ったけど(苦笑)
今じゃ、あまり、しゃべらいけど(^^;)
振袖も、高いって、聞くよ~。
でも、女の子はいいな^^
うちは、男の子二人だから、スーツ。
主人にお任せだわ~。
あっ、買う時は、私も、付いて行くけど(^^)
今日も寒かったよ~。
お出かけ、どうだったかな?
こんにちは!
ちょこっとおひさです~^^;
お嬢さんの19歳のお誕生日おめでとう!
なんだかんだと早いよね(^.^)
来年は成人式を迎えるのね~
女の子は何かと大変みたいだね。
よかった~ウチ男で^_^;
ちなみに私自身生まれた時の体重が3700でした~
お嬢さんの19歳のお誕生日おめでとう!
なんだかんだと早いよね(^.^)
来年は成人式を迎えるのね~
女の子は何かと大変みたいだね。
よかった~ウチ男で^_^;
ちなみに私自身生まれた時の体重が3700でした~
ふうママちゃん
いや~ほんと物入りよ。
すごいわ。
うちやっていけるんだろうか?
もうとっても不安。
再発なんてしてられないよ~。
レンタル今日見てよかったってのは18万でした。
着物によって値段が決まるんだね。
帝王切開は産んでからがしんどいのよね。
うちの妹も二人帝王切開で産みました。
みんないろいろ苦労してるよね。
こどもたちは親も苦労わかってるのかな?とふと自分に置き換えるとこの年にならないとわからないよなぁ~。
すごいわ。
うちやっていけるんだろうか?
もうとっても不安。
再発なんてしてられないよ~。
レンタル今日見てよかったってのは18万でした。
着物によって値段が決まるんだね。
帝王切開は産んでからがしんどいのよね。
うちの妹も二人帝王切開で産みました。
みんないろいろ苦労してるよね。
こどもたちは親も苦労わかってるのかな?とふと自分に置き換えるとこの年にならないとわからないよなぁ~。
ちるみさん
着物のレンタルは早い者勝ちだそうです。
とりあえずひとつ取りおきしてきました。
今日ので18万でした。
私が使った古い振袖を着せようかどうするか迷ってるの。
私のは古代紫にピンクのお花。
帯もじみだし小物はちょっといいのを買わないとね。
でもそのほうが安くつくかなぁ?とか。。。
いや~、この期に及んで親のありがたみがよくわかります。
着物のコトぜんぜんわからへんし、困ったわ~。
とりあえずひとつ取りおきしてきました。
今日ので18万でした。
私が使った古い振袖を着せようかどうするか迷ってるの。
私のは古代紫にピンクのお花。
帯もじみだし小物はちょっといいのを買わないとね。
でもそのほうが安くつくかなぁ?とか。。。
いや~、この期に及んで親のありがたみがよくわかります。
着物のコトぜんぜんわからへんし、困ったわ~。
Keikoちゃん
皆さん力はいってるわ。
もうたくさんの人が先に決めちゃってる。
はやいね~。
大学卒業式のはかまのレンタルまで見越した商戦よ!
買取の人もやっぱりたくさん。
レンタル代も馬鹿にならないしね。
帯だけレンタルないかななんていろいろ思案中です。
もうたくさんの人が先に決めちゃってる。
はやいね~。
大学卒業式のはかまのレンタルまで見越した商戦よ!
買取の人もやっぱりたくさん。
レンタル代も馬鹿にならないしね。
帯だけレンタルないかななんていろいろ思案中です。
よつばさん
仲間~~!
でも男のこの方が肩幅とか頭周りとか大きいって聞いたよ~。
私が退院する時に5000gの男の子が生まれたって。
すごい!
40万!
そう絞りかな~?
着物も新作とかもとの値段とかでレンタル料金が変わるのね。
今日気に入って取り置きにしてもらったのが18万。
さてどうしよう~。
でも男のこの方が肩幅とか頭周りとか大きいって聞いたよ~。
私が退院する時に5000gの男の子が生まれたって。
すごい!
40万!
そう絞りかな~?
着物も新作とかもとの値段とかでレンタル料金が変わるのね。
今日気に入って取り置きにしてもらったのが18万。
さてどうしよう~。
ジャスミンさん
そうなんですよ。
平成生まれが成人しますよーー!
いよいよ昭和が遠くなって行きます。
生意気盛りなのでちょっとムカムカしながら今日もお付き合いしてきました。
楽しいような悲しいようなですね。。。(笑)
平成生まれが成人しますよーー!
いよいよ昭和が遠くなって行きます。
生意気盛りなのでちょっとムカムカしながら今日もお付き合いしてきました。
楽しいような悲しいようなですね。。。(笑)
かこ。ちゃん
うち2番目がたしか3214gだった。
とっても子供が育つ子宮らしいです。
大きくて過熟児でも羊水はぜんぜんきれいだったっていってたし。
胎盤も大きかったって。
そうだわ~。わたし20キロ以上太ったのよ。
お腹周りも1mをこえたのよ。
いろいろ思い出すわね(笑)
男の子もいま羽織袴が多いようだよ!
でもでも5万円までだよね。
良いのか悪いのか?嬉しいような悲しいようななんですぅ。
とっても子供が育つ子宮らしいです。
大きくて過熟児でも羊水はぜんぜんきれいだったっていってたし。
胎盤も大きかったって。
そうだわ~。わたし20キロ以上太ったのよ。
お腹周りも1mをこえたのよ。
いろいろ思い出すわね(笑)
男の子もいま羽織袴が多いようだよ!
でもでも5万円までだよね。
良いのか悪いのか?嬉しいような悲しいようななんですぅ。
葉月さん
はやいわ~。
もう19年。
あっという間のような長かったような。
着物選びも嬉しいような楽しいようなアンド悲しいようなぁ~。
複雑よーー!
うちの家計が破綻する日がどんどん近づいてるような。
男の子も最近、羽織袴多いですね~♪
もう19年。
あっという間のような長かったような。
着物選びも嬉しいような楽しいようなアンド悲しいようなぁ~。
複雑よーー!
うちの家計が破綻する日がどんどん近づいてるような。
男の子も最近、羽織袴多いですね~♪
ゆうゆうちゃん
そうなんだよ。
その女の子が我が家はもう1人。
2年開きだから言ってる間にまたまた成人式。
もう少し開けて産んだらよかったわ。
中学卒業してからほんとじわじわと実感してます。
ゆうゆうちゃんの息子さんと次女が同期よね。
あっという間だよ~~!
その女の子が我が家はもう1人。
2年開きだから言ってる間にまたまた成人式。
もう少し開けて産んだらよかったわ。
中学卒業してからほんとじわじわと実感してます。
ゆうゆうちゃんの息子さんと次女が同期よね。
あっという間だよ~~!
無題
長女さん 19歳!
おめでとう。
4000gって、大きかったね。でも お世話するには安心です。
来年のレンタルの展示会が もう始まるの?!
早め予約じゃないと、好みの振袖なくなっちゃうのかな。
女の子は 楽しみも経費も大きいね。

4000gって、大きかったね。でも お世話するには安心です。
来年のレンタルの展示会が もう始まるの?!
早め予約じゃないと、好みの振袖なくなっちゃうのかな。
女の子は 楽しみも経費も大きいね。
れんぎょうさん
抱っこするのはほんと楽でした。
でもね、4キロで生まれてもその後どんどん小さくなって小学校入学の頃には前から数えてだったのよ。
だから1歳以降の娘を知る人は4キロもあったことを信じてくれません(笑)
早いわ~。
どうしよう。
うちは次が控えてるからレンタルだったら・・・と思うと卒倒しそうよ~。
でもね、4キロで生まれてもその後どんどん小さくなって小学校入学の頃には前から数えてだったのよ。
だから1歳以降の娘を知る人は4キロもあったことを信じてくれません(笑)
早いわ~。
どうしよう。
うちは次が控えてるからレンタルだったら・・・と思うと卒倒しそうよ~。
おめでとう
娘さん、お誕生日おめでとう。
ジャンボちゃんも大人になって。。。綺麗な娘さんになって。。。
着物選び楽しそう!いいなぁ!
そんな一時を過ごせるmimosaちゃんが羨ましい。
それも19年前の大変だったんだろう出産を終えての今があるのよね。
よく頑張りましたね~。
着物、mimosaちゃんのでいいんじゃなーい?駄目?
ジャンボちゃんも大人になって。。。綺麗な娘さんになって。。。
着物選び楽しそう!いいなぁ!
そんな一時を過ごせるmimosaちゃんが羨ましい。
それも19年前の大変だったんだろう出産を終えての今があるのよね。
よく頑張りましたね~。
着物、mimosaちゃんのでいいんじゃなーい?駄目?
きみちゃん
わたしは自由なきみちゃんがうらやましい。
ほんとつくづくいろんなことに感謝しないといけないね~。
ほぼ私の着たのをって方向で傾いてるのだけど実は襟の1番目立つところにしみがあるのよ~。
あれは忘れもしない晴れ着で友人たちとミナミのホリディイン南海で食事した時グラタンを落とした跡よ~。
ちゃんとクリーニングを大枚はたいて出したのに時のうつろいとともにまた出てきたのね。
お金かけないでいいところにはかけないぞ!
てか掛けれないよ~。
ほんとつくづくいろんなことに感謝しないといけないね~。
ほぼ私の着たのをって方向で傾いてるのだけど実は襟の1番目立つところにしみがあるのよ~。
あれは忘れもしない晴れ着で友人たちとミナミのホリディイン南海で食事した時グラタンを落とした跡よ~。
ちゃんとクリーニングを大枚はたいて出したのに時のうつろいとともにまた出てきたのね。
お金かけないでいいところにはかけないぞ!
てか掛けれないよ~。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア