毎日を大切に生きて生きたい
今朝梅雨入りしました@大阪。
1日シトシトと雨が降っています。
今日は娘たちのアッシー君。
駅は車で5分ほどなんですがいわゆる昔の農道というやつで傘をさして自転車というのが非常に危険。
狭い道を対向で車が通るのでほんと怖いの。
夜ともなると真っ暗でどうにかこの道を整備して欲しいのだけれど、3つの市が関連するので着手できずに現在に至るのあります。
今日はゆっくりおうちでちくちく。

ビンの中ただいま76枚。
あと100枚カットクロスがあるはずなので・・・先は超長い。
80枚あるはずなんだけど枚数が足らない!
今度文句を言わないと
で、出来たのを並べてみたらまだまだの大きさ。
先ほど100枚丸く切りました。
先は長いぞーー!
1日シトシトと雨が降っています。
今日は娘たちのアッシー君。
駅は車で5分ほどなんですがいわゆる昔の農道というやつで傘をさして自転車というのが非常に危険。
狭い道を対向で車が通るのでほんと怖いの。
夜ともなると真っ暗でどうにかこの道を整備して欲しいのだけれど、3つの市が関連するので着手できずに現在に至るのあります。
今日はゆっくりおうちでちくちく。
ビンの中ただいま76枚。
あと100枚カットクロスがあるはずなので・・・先は超長い。
80枚あるはずなんだけど枚数が足らない!
今度文句を言わないと

で、出来たのを並べてみたらまだまだの大きさ。
先ほど100枚丸く切りました。
先は長いぞーー!
PR
この記事にコメントする
こちらも雨・・・
埼玉も、午後から雨だよ~。
今、次男を迎えに行って、帰ってきたところなの。
梅雨のこの時期、、、車の送迎が大変だよね^^;
チクチク、、、すごいね。
細かい作業、大変でしょう?
だけどこんな雨の日は、おうちでゆっくり、、、
好きなことするのも、いいのかもね^^
がんばってね♪
↓の記事のコメント。
うちの地域は、週のうち、2日間が、生ゴミの日。
週1回、プラスチック(食品トレー等)の日。
ビン・カン・ペットボトルは、2週間に一度。
粗大ゴミ、紙ごみは、一ヶ月に1回なの。
何が不便て、プラスチックの週1回は、少な~ぃ><
ついでに、ビン・カンも、週1回にして欲しいなぁ。
ゴミの分別って、住んでいる所によって、ほんと違うよね。
主人のお母さんが、こっちに来た時、ビックリしていたよ。
埼玉の方が、厳しいのかもね^^;
今、次男を迎えに行って、帰ってきたところなの。
梅雨のこの時期、、、車の送迎が大変だよね^^;
チクチク、、、すごいね。
細かい作業、大変でしょう?
だけどこんな雨の日は、おうちでゆっくり、、、
好きなことするのも、いいのかもね^^
がんばってね♪
↓の記事のコメント。
うちの地域は、週のうち、2日間が、生ゴミの日。
週1回、プラスチック(食品トレー等)の日。
ビン・カン・ペットボトルは、2週間に一度。
粗大ゴミ、紙ごみは、一ヶ月に1回なの。
何が不便て、プラスチックの週1回は、少な~ぃ><
ついでに、ビン・カンも、週1回にして欲しいなぁ。
ゴミの分別って、住んでいる所によって、ほんと違うよね。
主人のお母さんが、こっちに来た時、ビックリしていたよ。
埼玉の方が、厳しいのかもね^^;
かこ。さんへ
おはよ~!
関東も梅雨入りしたね。
あ~うんざりの季節だね。
かこちゃんも息子さんの送迎があるんだ。
お仕事してないからそれぐらいと思っちゃうんだよね~。
このヨーヨーキルトねざっくざざっくぐし縫いなので1個があっというまにできるの。
針目も中に隠れるからわからないし。
これって次、繋ぐのが大変なのかも!?
なんかしないと出歩いてばかりじゃと・・・(掃除しろって突込みが聞こえますが)
かこちゃんの地域もけっこう分別大変そうね。
大阪市はうちの市よりもっとアバウト。
うちの市だってプラスチックは週2回の燃えるごみで出したらいいんだよ。
あと月2回のビン缶ごみ。
粗ごみは1家庭月1回申し込みが出来て大型ごみは有料。
はい、これだけ!
そちらと比べたら簡単なんじゃない?
同じ大阪でも市によってはすごい分別してるところもあるよ。
そっか~プラスチックは最低月8回は出せることになるもんね。
関東も梅雨入りしたね。
あ~うんざりの季節だね。
かこちゃんも息子さんの送迎があるんだ。
お仕事してないからそれぐらいと思っちゃうんだよね~。
このヨーヨーキルトねざっくざざっくぐし縫いなので1個があっというまにできるの。
針目も中に隠れるからわからないし。
これって次、繋ぐのが大変なのかも!?
なんかしないと出歩いてばかりじゃと・・・(掃除しろって突込みが聞こえますが)
かこちゃんの地域もけっこう分別大変そうね。
大阪市はうちの市よりもっとアバウト。
うちの市だってプラスチックは週2回の燃えるごみで出したらいいんだよ。
あと月2回のビン缶ごみ。
粗ごみは1家庭月1回申し込みが出来て大型ごみは有料。
はい、これだけ!
そちらと比べたら簡単なんじゃない?
同じ大阪でも市によってはすごい分別してるところもあるよ。
そっか~プラスチックは最低月8回は出せることになるもんね。
おはようございます
今日も一日中雨、少し涼しいです。お嬢さん達の送り迎えお疲れ様です。
我が家は合羽を着て出て行きましたよ~ってこの合羽朝見つからなくてバタバタしてました。
ヨーヨーキルト可愛いですね。
細かい作業なのでしょうね。
興味はあるのですが、根気がなくいいなあ~と思うだけなのですが…。
どんな作品が出来上がるか楽しみにしてます。
今日はもう少ししたら出かけてきます。
我が家は合羽を着て出て行きましたよ~ってこの合羽朝見つからなくてバタバタしてました。
ヨーヨーキルト可愛いですね。
細かい作業なのでしょうね。
興味はあるのですが、根気がなくいいなあ~と思うだけなのですが…。
どんな作品が出来上がるか楽しみにしてます。
今日はもう少ししたら出かけてきます。
おはよう。
ちくちく、がんばってるねー。
minosaさんは忍耐強いとみた。
北部も雨だよ。私も雨が降ると、途中まで迎えに行くの。学校から、1.4キロ。毎日、付き添いの民生委員さんが、気の毒で。今から買い物行って、今日はレアチーズケーキを作ります。minosaさんも頑張ってね♪
minosaさんは忍耐強いとみた。
北部も雨だよ。私も雨が降ると、途中まで迎えに行くの。学校から、1.4キロ。毎日、付き添いの民生委員さんが、気の毒で。今から買い物行って、今日はレアチーズケーキを作ります。minosaさんも頑張ってね♪
こんばんは~
やっぱり寝ぼけてたのかな~
昨日コメントしたつもりでした^_^;
送り迎えも、大変だよね。
子供たちには感謝してもらいたいよね~
むか~し手芸部だったような、、、
でも今は何も出来ませ~ん^^;
昨日コメントしたつもりでした^_^;
送り迎えも、大変だよね。
子供たちには感謝してもらいたいよね~
むか~し手芸部だったような、、、
でも今は何も出来ませ~ん^^;
葉月さんへ
大阪はじとーーとした曇り空でした。
今日は自転車で行きました。
やれやれです。
ヨーヨーキルト思い立ってやりはじめましたが思っている大きさにするには気が遠くなるような作業が待っているようです。
最後までやれる自信が。。。。
この1個はボタンつけより簡単にできるのですが総個数とまたそれを繋ぎ合わせるの???って。
挫折間近かもしれません(笑)
今日は自転車で行きました。
やれやれです。
ヨーヨーキルト思い立ってやりはじめましたが思っている大きさにするには気が遠くなるような作業が待っているようです。
最後までやれる自信が。。。。
この1個はボタンつけより簡単にできるのですが総個数とまたそれを繋ぎ合わせるの???って。
挫折間近かもしれません(笑)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア