毎日を大切に生きて生きたい
頚椎の専門の先生にフィルムを診てもらった。
結果・・・5番目と6番目の頚椎にやはりへこみが見られるが左手の手のひらの痺れとは結びつかないそう。
やはり手術をした方なので神経の損傷や末端の神経に少しの圧迫とかあっても痺れは来るそうで、根本的な原因究明にはならなかった。
これ以上悪くなって生活に支障がくるようであればまたきてください。終わりました。
年齢を重ねるごとに頚椎にダメージがだんだん出てくるそうでこれについても根本的な治療はまだする段階ではないそうです。
年を重ねると言うことはあちこち痛くなってくるということですね(笑)
今日は梅雨の直前と言う感じのお天気。
でも頭痛も無いのでよしとしよう!
明日は妹のお付き合いで三宮に行ってきます。
日曜は弟夫婦も来て父のお墓参りにもいこうと妹と言ってます。
ちょっと忙しいくらいの方が張り合いが合って元気に過ごせますね。
結果・・・5番目と6番目の頚椎にやはりへこみが見られるが左手の手のひらの痺れとは結びつかないそう。
やはり手術をした方なので神経の損傷や末端の神経に少しの圧迫とかあっても痺れは来るそうで、根本的な原因究明にはならなかった。
これ以上悪くなって生活に支障がくるようであればまたきてください。終わりました。
年齢を重ねるごとに頚椎にダメージがだんだん出てくるそうでこれについても根本的な治療はまだする段階ではないそうです。
年を重ねると言うことはあちこち痛くなってくるということですね(笑)
今日は梅雨の直前と言う感じのお天気。
でも頭痛も無いのでよしとしよう!
明日は妹のお付き合いで三宮に行ってきます。
日曜は弟夫婦も来て父のお墓参りにもいこうと妹と言ってます。
ちょっと忙しいくらいの方が張り合いが合って元気に過ごせますね。
PR
この記事にコメントする
こんばんは!
そうそう、年齢とともにいろいろな所にガタがきます。
腰だったりひざだったりね^^;
自分は元気のまま歳をとっていくと思ってたのに、
病気になり結構ショック(>_<)
でも頑張って生きてくつもりよ!
ファイトファイト!!(^o^)丿
腰だったりひざだったりね^^;
自分は元気のまま歳をとっていくと思ってたのに、
病気になり結構ショック(>_<)
でも頑張って生きてくつもりよ!
ファイトファイト!!(^o^)丿
私もだよ~!
あちこちと、痛みが出たり、、、もう若くはないのだと、実感するよ(^^;)
なるべく、若々しくいるためには、運動が必要とか?
その運動も、おもうように、できなかったりで(苦笑)
気持ちだけは、いつまでも、若いつもり、、、、なのにな^^
私も、今週は何かと、忙しかったの。
それくらいの方が、いいのかもね!
なるべく、若々しくいるためには、運動が必要とか?
その運動も、おもうように、できなかったりで(苦笑)
気持ちだけは、いつまでも、若いつもり、、、、なのにな^^
私も、今週は何かと、忙しかったの。
それくらいの方が、いいのかもね!
ゆうゆうさんへ
そうなんだよね~手足のしびれがあるって方結構いるみたい。
そういう年齢になってきたと言うことですね。
その方とも喋ってたんだけど一病息災で長生きしないとね~って超おばんくさい会話をしました。
わたしも頑張るよーー!!
そういう年齢になってきたと言うことですね。
その方とも喋ってたんだけど一病息災で長生きしないとね~って超おばんくさい会話をしました。
わたしも頑張るよーー!!
かこ。さんへ
ありゃ?かこ。さんも実感してますか?
かこ。さんは私より若いんだよ~!
運動不足がやっぱりいけないね。
でもちょっとすると2日間は何も出来ないくらい筋肉痛がくるのよ(爆w)
そうよーー!気持は若くないと!!
私最近かっこうも若作りって娘に言われるけどね(笑)
かこ。さんは私より若いんだよ~!
運動不足がやっぱりいけないね。
でもちょっとすると2日間は何も出来ないくらい筋肉痛がくるのよ(爆w)
そうよーー!気持は若くないと!!
私最近かっこうも若作りって娘に言われるけどね(笑)
はじめまして
こんにちは、葉月といいます。
ブログ初心者ですが、お邪魔させて頂きます。
術後、ホルモン治療中、ゾラ+ノルバ1年6ヶ月になります。
私も手のこわばりや足の関節の軋みがあります。
薬とのお付き合いはいろいろ大変だと思います。
子宮体ガンも経過観察中で内心はドキドキしてます。
まだ勉強不足ですが、よろしくお願いします。
ブログ初心者ですが、お邪魔させて頂きます。
術後、ホルモン治療中、ゾラ+ノルバ1年6ヶ月になります。
私も手のこわばりや足の関節の軋みがあります。
薬とのお付き合いはいろいろ大変だと思います。
子宮体ガンも経過観察中で内心はドキドキしてます。
まだ勉強不足ですが、よろしくお願いします。
おはよう~
そうかー私の手のしぶれも手術をした方だから、神経の損傷や末端の神経に少しの圧迫とかあっても痺れがくるのかーすごく参考になりました。年を重ねるって、こうゆうことなんですよねー確かに!でも、私は頑張って遊びますよ♪
来週は甲状腺の腫瘍の細胞検査があります。ドキドキです。
来週は甲状腺の腫瘍の細胞検査があります。ドキドキです。
ふうママさんへ
こんにちは~
今日は涼しいよ、大阪。
検査はドキドキするね。
よい結果を祈ってるねw
そうなの~、ちょっとしたことで痺れはでるんだって。
生活に支障がなければ我慢するしかないようです。
でも近所の年配の方たち曰く、年をとれば何処かしこが痛かったり痺れてたりするで~て。
確かに!お互いメンテナンスに励みましょう!!
今日は涼しいよ、大阪。
検査はドキドキするね。
よい結果を祈ってるねw
そうなの~、ちょっとしたことで痺れはでるんだって。
生活に支障がなければ我慢するしかないようです。
でも近所の年配の方たち曰く、年をとれば何処かしこが痛かったり痺れてたりするで~て。
確かに!お互いメンテナンスに励みましょう!!
無題
私は歳のせいもあるけれど
天気のせいもあって
なんか手が重苦しかったり
足腰が重かったり(笑)
運動不足かなり感じているよ
運動するぞと1週間は
頑張るんだけれどね
身体が軽くなればなおるかしら?
天気のせいもあって
なんか手が重苦しかったり
足腰が重かったり(笑)
運動不足かなり感じているよ
運動するぞと1週間は
頑張るんだけれどね
身体が軽くなればなおるかしら?
こんにちは
mimosaさん こんにちは。
1年半の検査・・・合格いただいたんですね。
よかったです (*^^)v
確かに・・・この病気あるなしにかかわらず・・・年々、体のあちこちに不調が増えてくみたいです(苦笑)。
私は、左が術側なんだけれど。
術後2年経っても腕の付け根から肘にかけてのしびれ続いてます。
先生は、私の場合は、リンパしっかりとっちゃってるから・・・仕方無いのだそうです。
同じ左側なんだけれど・・・指先にもしびれがあるんです。これは・・・乳がんよりもずっと以前に診断されてる頸椎ヘルニアによるもの・・・かな?
このところ雷雨が続いたり・・・すっきりしないお天気が続いてますね。
そろそろ梅雨の季節かぁ。。。
水不足は困るけれど・・・雨の日が続くと気持ちまですっきりしないですよね~。
1年半の検査・・・合格いただいたんですね。
よかったです (*^^)v
確かに・・・この病気あるなしにかかわらず・・・年々、体のあちこちに不調が増えてくみたいです(苦笑)。
私は、左が術側なんだけれど。
術後2年経っても腕の付け根から肘にかけてのしびれ続いてます。
先生は、私の場合は、リンパしっかりとっちゃってるから・・・仕方無いのだそうです。
同じ左側なんだけれど・・・指先にもしびれがあるんです。これは・・・乳がんよりもずっと以前に診断されてる頸椎ヘルニアによるもの・・・かな?
このところ雷雨が続いたり・・・すっきりしないお天気が続いてますね。
そろそろ梅雨の季節かぁ。。。
水不足は困るけれど・・・雨の日が続くと気持ちまですっきりしないですよね~。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア