毎日を大切に生きて生きたい
落ち着かない日々が続く我が家。
長女のときは彼女がすべてのことを自分でしてちゃっちゃと決めちゃったのであっという間の大学受験でした。
今朝1発目の学校から受験票が届きました。
いよいよです。
この学校がだめとなると後がかなり厳しくなる。
本人はあせってるのか開き直ってるのか?周りがいらいらするだけなんです。
そんなときはストレス解消にせっせと無心でできるものが良い。
で、こんなのを編んでみました。
あまり編み方とかを考えなくてもいいようにむっちゃ簡単な長編みだけ~。
大きさがちょうどいいので今年すでに重宝しています。
で、あっという間にできちゃったのでもう一つ簡単そうなのをピックアップしてこんなのも編んでみました。
どちらも1000円もかかっていない。
ストレス解消にはぴったりです。
今はと申しますと湯たんぽ袋を編んでいます。
それがこれが1番むずかしくてそこの楕円形の目が数えられずに解くこと2回。
出来上がったらアップしますね。
湯たんぽですがわたしもう使ってます。
昨年買ったアルミのIH使用の優れもの。
お湯を沸かすのもIHレンジの乗っけて2分でちょうどいい具合に。
今の時期気温はちょうど良いくらいなんだけど知らず知らずのうちに腰やらお腹やらが冷えてるんですよね~。
わたしは冷え性じゃないので余計です。
肩こりや便秘気味だったり。
夜寝る前に腰とかお腹とか暖めてます。
腕がだる痛いとき乗っけておけばいい感じw
今年こんな使い方初めてしたんだけどお勧めです。
夜もぐっすり眠れるよw
かわいい袋で気分も↑。
早く編んじゃわないと~。(笑)
PR
この記事にコメントする
お母さんは心配症
何もしないでいるより、簡単なものでも、編み物をして、手を動かしていたほうが、気休めにはなりそうですね。
編み物のシーズン到来ですもの、カバーの次は、ベテランさんらしく、素敵なものに挑戦するでしょう?
楽しみです、UPがよ。
私も冷え性じゃないけど、あんかっていいですね。
もち、使い方次第で・・・。
ただね、私んちは、オール電化じゃないから、レンジでお湯を沸かすのがいいです。
IHうらやましいわ。
娘ちゃんの結果、応援しています。
自分のことだったら、何とでも出来るけど、娘ちゃんのこと、思うようにならなくて、切ないね。
きっと、娘ちゃんも、態度には出さないけど、頑張っていると思います。
もう、少しだね。。。。
編み物のシーズン到来ですもの、カバーの次は、ベテランさんらしく、素敵なものに挑戦するでしょう?
楽しみです、UPがよ。
私も冷え性じゃないけど、あんかっていいですね。
もち、使い方次第で・・・。
ただね、私んちは、オール電化じゃないから、レンジでお湯を沸かすのがいいです。
IHうらやましいわ。
娘ちゃんの結果、応援しています。
自分のことだったら、何とでも出来るけど、娘ちゃんのこと、思うようにならなくて、切ないね。
きっと、娘ちゃんも、態度には出さないけど、頑張っていると思います。
もう、少しだね。。。。
素敵です!(#^_^#)
ボタン付けもままならない私から見ると、
編み物とか、アクセサリーとか手芸が出来るのって
すっごく羨ましいの~(#^_^#)
んで、そのストール、あっという間に編めちゃうの?
そのベレーも?(◎-◎)すっごーーーい!尊敬ですm(__)m
mimosaさんちはIHなのね~ いいな~ 掃除も楽でしょ?
プロパンな家は、安全面とかあれこれ考えてオール電化に
憧れてるんだけど・・・
編み物とか、アクセサリーとか手芸が出来るのって
すっごく羨ましいの~(#^_^#)
んで、そのストール、あっという間に編めちゃうの?
そのベレーも?(◎-◎)すっごーーーい!尊敬ですm(__)m
mimosaさんちはIHなのね~ いいな~ 掃除も楽でしょ?
プロパンな家は、安全面とかあれこれ考えてオール電化に
憧れてるんだけど・・・
ちるみさん
おはよ~!
たぶんちるみさんもうちの次女のようなの相手にしたら心配性になるよ。
なんだか家電がなるとどきりとするんだよ。(トラウマです)
編み図とににらめっこしないですむこの2つは楽でしたーー。
それがもっと簡単やろうと編み出した湯たんぽカバーに悪戦苦闘中です。
わたしふやし目がどうも苦手です。
円に編むと目数が数えられないの~。
IHはお掃除が楽ですよ。
思い切ってよかった。
火の出る心配がないのが1番です。
あと2週間切りました。
次女に切迫感が感じられないのが。。。
ありがとうww
たぶんちるみさんもうちの次女のようなの相手にしたら心配性になるよ。
なんだか家電がなるとどきりとするんだよ。(トラウマです)
編み図とににらめっこしないですむこの2つは楽でしたーー。
それがもっと簡単やろうと編み出した湯たんぽカバーに悪戦苦闘中です。
わたしふやし目がどうも苦手です。
円に編むと目数が数えられないの~。
IHはお掃除が楽ですよ。
思い切ってよかった。
火の出る心配がないのが1番です。
あと2週間切りました。
次女に切迫感が感じられないのが。。。
ありがとうww
ちなっちゃん
こういうのは好きか嫌いかですよね~。
めがねが必要になって手を動かすことが減りました。
それこそ小学生の頃からこういうことが好き。
上達しないけどね(笑)
プロパンの家はどんどんIHに変えてますよここのあたり。
うちの市は都市ガスなんだけどお隣の市はプロパンなの。
光熱費がおそろしく減るそうです。
めがねが必要になって手を動かすことが減りました。
それこそ小学生の頃からこういうことが好き。
上達しないけどね(笑)
プロパンの家はどんどんIHに変えてますよここのあたり。
うちの市は都市ガスなんだけどお隣の市はプロパンなの。
光熱費がおそろしく減るそうです。
こんにちは♪
素敵に編めてるね。
私も手芸は苦手なので、羨ましいです。
ベレー帽もかわいい。
何かに没頭してる時って、他のことは入ってこないから、気分転換になるね。
IHにして、もう、7年。
10年が買い替えの目安とか?!
いえいえ、あと10年使います。
次女さん、ラストスパート頑張れ!!
うちは、長女に雷を落としまくってます。
私も手芸は苦手なので、羨ましいです。
ベレー帽もかわいい。
何かに没頭してる時って、他のことは入ってこないから、気分転換になるね。
IHにして、もう、7年。
10年が買い替えの目安とか?!
いえいえ、あと10年使います。
次女さん、ラストスパート頑張れ!!
うちは、長女に雷を落としまくってます。
ふうママちゃん
お返事遅くなってごめんね~。
どうもPCが重くてさぁコメントと思ったらなかなか開かなくて~。
ふうママちゃんちもいよいよだね。
あんまり追い詰めるといけないしだからといってのほほんとしてて受かるもんじゃないしね。
うちはこの土曜日が1発目。
1番ハードルの低い学校なのでこれが落ちるとあせるよ~。
あと2日。
いまさらあせっても仕方ないんだけど~。
お互いがんばろうw
どうもPCが重くてさぁコメントと思ったらなかなか開かなくて~。
ふうママちゃんちもいよいよだね。
あんまり追い詰めるといけないしだからといってのほほんとしてて受かるもんじゃないしね。
うちはこの土曜日が1発目。
1番ハードルの低い学校なのでこれが落ちるとあせるよ~。
あと2日。
いまさらあせっても仕方ないんだけど~。
お互いがんばろうw
Keikoちゃん
お返事超おそくなってごめんね!
湯たんぽいいよ~。
この季節の肩こり・・・こってきたなと思ったら湯たんぽを首の後ろに当ててちょっと休憩するとずいぶん楽になるよ。
お腹のおへその下がいつも冷たいわたしは(これ太る原因らしい)湯たんぽ当ててるとお通じにもいいよ。
ちょっと寒くなるとヘルニアから神経痛みたいなのも出るんだけどこれも腰暖めると良くなるし。
夜のまったり時間は湯たんぽのお世話になってますw
って、ここ何日かは暖かいのでパスしてますが(笑)
光熱費がかからないのが1番!
湯たんぽいいよ~。
この季節の肩こり・・・こってきたなと思ったら湯たんぽを首の後ろに当ててちょっと休憩するとずいぶん楽になるよ。
お腹のおへその下がいつも冷たいわたしは(これ太る原因らしい)湯たんぽ当ててるとお通じにもいいよ。
ちょっと寒くなるとヘルニアから神経痛みたいなのも出るんだけどこれも腰暖めると良くなるし。
夜のまったり時間は湯たんぽのお世話になってますw
って、ここ何日かは暖かいのでパスしてますが(笑)
光熱費がかからないのが1番!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア