毎日を大切に生きて生きたい
ここ数日大阪は一気に春です。
いよいよ花粉も飛んできてます。
黄砂もあるのかな?
なんかもやってます。
なんとかお薬に頼りながら花粉生活できてます。
暖かくなって傷のジクジクする痛みはだいぶマシになりました。
今日はこれから下り坂らしい。
昨日は長い冬の間ほったらかしにしてあった小さい花壇の手入れをしました。
12月に植えたチューリップの球根も一気に葉が伸びてきましたよ。
剪定しすぎたかもって気になっていた街道桜も忘れずにつぼみをつけてくれました。
自然の生命力ってほんと不思議ですね。
買ってあったブラックビオラをやっと寄せ植えにしました。
もっといろんな花と寄せ植えたらいいのだけれど。
ちょっと間が抜けちゃったのでロバ君に登場してもらいました。
えへへ、やっぱり写真ボケてます。
ボケさせようと思ってもこんなにうまくボケないわ(笑)
○眼で液晶画面が見えないからほんと感なんですよ(いいわけ^^;)
ロモ風ORホルガ風ということで、でへへ。。。
この間からデジ一がだめなら安価なトイカメラでも買っちゃおうかなって思ってたけどそういうの追求しなくてもゆるーーいピントの写真ばかりだったわw
PR
この記事にコメントする
花粉がぁ~
今日も、めちゃいいお天気!
でもね、飛んでます・・・花粉(><)
外に出て、帰ってくるでしょう?
すると、鼻水が、ダラ~。
全身から、水分が全部、出てしまうのではないかっておもうほど、鼻水が、止まらないの。
トホホ・・・だわ。
そうそう、明日は、雨予報だね。
少しは、マシかなぁ。
あまり期待はしていないのだけどね。
私ね、お花のことって、ほんとよくわからないの。
寄せ植えも、してみたいのだけど・・・
どの花を買っていいのか、わからず(^^;)
ほら、「これは、寄せ植えに適しているよ」って花、あるでしょう?
それがわからずで、、、空のポットや、植木鉢が、まだまだあるよ~。
庭の隅っこで、出番待ってますぅ^^;
デジカメも、なかなか使い方、難しいよね。
私もね、知らない機能が、いっぱいだよ~。
可愛いデザインとカメラ、いろいろあるけれど・・・私の場合は、撮れればいい。
そんな感じかな(^^;)
でもね、飛んでます・・・花粉(><)
外に出て、帰ってくるでしょう?
すると、鼻水が、ダラ~。
全身から、水分が全部、出てしまうのではないかっておもうほど、鼻水が、止まらないの。
トホホ・・・だわ。
そうそう、明日は、雨予報だね。
少しは、マシかなぁ。
あまり期待はしていないのだけどね。
私ね、お花のことって、ほんとよくわからないの。
寄せ植えも、してみたいのだけど・・・
どの花を買っていいのか、わからず(^^;)
ほら、「これは、寄せ植えに適しているよ」って花、あるでしょう?
それがわからずで、、、空のポットや、植木鉢が、まだまだあるよ~。
庭の隅っこで、出番待ってますぅ^^;
デジカメも、なかなか使い方、難しいよね。
私もね、知らない機能が、いっぱいだよ~。
可愛いデザインとカメラ、いろいろあるけれど・・・私の場合は、撮れればいい。
そんな感じかな(^^;)
無題
やっほ~!(*^^)/
・・・って陽気に言ってられないぐらい花粉がスゴイざます!(笑)
黄砂でマダラーになった車も可愛そうだし(週末は洗車できるかしら)、
もー、なんとかしてぇ~って感じよ(^^;
今晩から関西は雨っぽいね。
傷の痛みが復活しない事を祈ってます!
カメラ、やっぱデジ眼買っちゃう?<また言ってるし、私(^^;
デジ眼用に500円貯金を始めてみるってのはどう?
・・・って陽気に言ってられないぐらい花粉がスゴイざます!(笑)
黄砂でマダラーになった車も可愛そうだし(週末は洗車できるかしら)、
もー、なんとかしてぇ~って感じよ(^^;
今晩から関西は雨っぽいね。
傷の痛みが復活しない事を祈ってます!
カメラ、やっぱデジ眼買っちゃう?<また言ってるし、私(^^;
デジ眼用に500円貯金を始めてみるってのはどう?
無題
寒色系の組み合わせ、シックですね。
mimosaさんの性格の表れかしら?
私だったら、これは冬、春には、パステルカラーで、明るい色の組み合わせにします。
平凡だわ~~~。
庭仕事、ボチボチだね。
日焼けを気にしながら、うふん・・全身カバーで、草取り?
ちょっとこの頃、浮腫み絶好調気味です。嫌~~。
mimosaさんの性格の表れかしら?
私だったら、これは冬、春には、パステルカラーで、明るい色の組み合わせにします。
平凡だわ~~~。
庭仕事、ボチボチだね。
日焼けを気にしながら、うふん・・全身カバーで、草取り?
ちょっとこの頃、浮腫み絶好調気味です。嫌~~。
こんばんわ。
今日もいい天気だったね。
もう、花粉が目にきてます。かゆくって!
これから、下り坂。
我が家の病原菌はようやく治まってきた・・
かと思えば、つぶあんの声がかすれてきて・・
まだまだ、続くかも!
お花の色合い、私も好きかも♪
花は特価のお花から選びます。
mimosaちゃん、カメラ本格的に始めるのね♪
もう、花粉が目にきてます。かゆくって!
これから、下り坂。
我が家の病原菌はようやく治まってきた・・
かと思えば、つぶあんの声がかすれてきて・・
まだまだ、続くかも!
お花の色合い、私も好きかも♪
花は特価のお花から選びます。
mimosaちゃん、カメラ本格的に始めるのね♪
花粉症
私も日本では花粉に悩ませれました。
でも、その年によって症状がひどかったり、軽かったりでナンチャッテ花粉症?!
って感じでした。
コチラでも花粉症のような症状はあります!
私の場合は喉がものすごく痛くなるんですよね
目の痒みは弱いかな~
リンクありがとうございます! 私もリンクさせてもらいました^0^
でも、その年によって症状がひどかったり、軽かったりでナンチャッテ花粉症?!
って感じでした。
コチラでも花粉症のような症状はあります!
私の場合は喉がものすごく痛くなるんですよね
目の痒みは弱いかな~
リンクありがとうございます! 私もリンクさせてもらいました^0^
無題
ほんとだ!普通にユルイ写真になってます(^_^)
ロバさんがかわいい♪
カメラ迷ってるんですねぇ。
デジイチはそれなりのお値段しますからね。(>_<)
買えば買ったで、新しいレンズとかも欲しくなるし。。。
物欲にはキリがないですねぇ。^_^;
お金、降ってこないかなぁ(笑)
ロバさんがかわいい♪
カメラ迷ってるんですねぇ。
デジイチはそれなりのお値段しますからね。(>_<)
買えば買ったで、新しいレンズとかも欲しくなるし。。。
物欲にはキリがないですねぇ。^_^;
お金、降ってこないかなぁ(笑)
かこ。ちゃん
今日は大阪雨だよ~!
今止んでますが午後からまた降り出すようです。
雨なのでお散歩パスだよん(笑)
私もお花のことはよくわからないの。
すぐ枯らしちゃう。
水の遣りすぎとか友人はアドバイスくれるんだけど育たないものは育たん!!
バラを1本植えたいのだけど安くても1000円をゆうに超えるのでまだ実現に至りません。
それと同じでカメラも奥が深い。
なぜかピントが合わない!
やっぱりめがねかけて撮影しないといけないようですね。
でもゆるい写真って結構流行ってるからそう写しましたなんてねーー!
今日は雨で花粉は一段落?
今止んでますが午後からまた降り出すようです。
雨なのでお散歩パスだよん(笑)
私もお花のことはよくわからないの。
すぐ枯らしちゃう。
水の遣りすぎとか友人はアドバイスくれるんだけど育たないものは育たん!!
バラを1本植えたいのだけど安くても1000円をゆうに超えるのでまだ実現に至りません。
それと同じでカメラも奥が深い。
なぜかピントが合わない!
やっぱりめがねかけて撮影しないといけないようですね。
でもゆるい写真って結構流行ってるからそう写しましたなんてねーー!
今日は雨で花粉は一段落?
ちなつさん
マダラーの車ね!(笑)
うちもマダラーw
とうぶんマダラー。。。
デジイチは今のところ手が出ない。
あるのでもう少しいろいろ試行錯誤して購入ーーーと相成りたい。
でもその前にうちは冷蔵庫の大物がそろそろ寿命のようなの。
TOTOビックでも買ってみょう。
もう神頼みよw
うちもマダラーw
とうぶんマダラー。。。
デジイチは今のところ手が出ない。
あるのでもう少しいろいろ試行錯誤して購入ーーーと相成りたい。
でもその前にうちは冷蔵庫の大物がそろそろ寿命のようなの。
TOTOビックでも買ってみょう。
もう神頼みよw
ちるみさん
このブラックビオラかわいくて凛としてて好きなんです。
いつもお花屋さんに並んでないからあったらついつい購入。
で、今回は紫と白のアリッサムとの寄せ植えにしてみましたがもうひと種類花があったらもう少し華やかになったのにね~。
地味な私にぴったり?!
花壇では黄色のビオラが咲いてますよ~。
あ・・・でもその横のビオラも紫色で地味だわ。。。
チューリップが咲くと一気に春の花壇ですw
いつもお花屋さんに並んでないからあったらついつい購入。
で、今回は紫と白のアリッサムとの寄せ植えにしてみましたがもうひと種類花があったらもう少し華やかになったのにね~。
地味な私にぴったり?!
花壇では黄色のビオラが咲いてますよ~。
あ・・・でもその横のビオラも紫色で地味だわ。。。
チューリップが咲くと一気に春の花壇ですw
ふうママちゃん
峠は越えたのね?
よかったね~!
うちもお花は安いのしか選べない。
だって枯らしちゃうんだもの。
種までとっちゃうことが出来る方々ほんとに尊敬です。
もう少ししゃれた植え方ができるといいのだけど。
青柳さんとかね~。
私のセンスではむりっすw
写真撮りたいの。
元美術部の血が騒ぐ。
でも↑ほんとセンスがないのよ~(涙)
よかったね~!
うちもお花は安いのしか選べない。
だって枯らしちゃうんだもの。
種までとっちゃうことが出来る方々ほんとに尊敬です。
もう少ししゃれた植え方ができるといいのだけど。
青柳さんとかね~。
私のセンスではむりっすw
写真撮りたいの。
元美術部の血が騒ぐ。
でも↑ほんとセンスがないのよ~(涙)
mimiさん
リンクありがとうございますw
そちらでも花粉症ってあるんですね。
私の友人が(もう帰国してるんですが)ラスベガス在住の時に砂漠の砂で喘息を発症しました。
帰国後はカビに反応するようになったって。
粒子が細かいと咳にきますね。
私は今花をこすりすぎて粘膜がかなり痛い(笑)
鼻血注意報ですw
そちらでも花粉症ってあるんですね。
私の友人が(もう帰国してるんですが)ラスベガス在住の時に砂漠の砂で喘息を発症しました。
帰国後はカビに反応するようになったって。
粒子が細かいと咳にきますね。
私は今花をこすりすぎて粘膜がかなり痛い(笑)
鼻血注意報ですw
ひよころちゃん
カメラのキタ○ラに中古のがいっぱいあったの。
最初は中古でもいいかななんて心が揺らいだんだけど。(笑)
今の一眼レフのレンズってもしデジイチ買ったとして使えるんだよね?
なので本体を探してるんだけどやはり結構なお値段。
これでレンズセットも付けてってなると当分無理だわ~。
その前に冷蔵庫なのよーー!
ゆる~い写真ばかりです。
でもどうやっても上手に構図も決まらないしピンとも合わないしが今おもしろいのよw
また教えてね!!
最初は中古でもいいかななんて心が揺らいだんだけど。(笑)
今の一眼レフのレンズってもしデジイチ買ったとして使えるんだよね?
なので本体を探してるんだけどやはり結構なお値段。
これでレンズセットも付けてってなると当分無理だわ~。
その前に冷蔵庫なのよーー!
ゆる~い写真ばかりです。
でもどうやっても上手に構図も決まらないしピンとも合わないしが今おもしろいのよw
また教えてね!!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア