毎日を大切に生きて生きたい
曜日の朝突然発症した風邪が4日経ってもぜんぜんすっきりしないの。
熱はないんだけど微熱があるのか節々がだるくて。
昨日あたりから咳が出だした。
気管支がなんだか痛くなってきました。
相変わらずのどが痛い。
扁桃腺の腫れがひかないよ~。
耳の下まで痛いです。
先月から購入していた市民会館で上映する「憑神」(クリック)に行ってきました。
しんどくても遊びには行きます(笑)
なんだかほっこりするぶっきーの映画でした。
ストーリーは難しいものではなく家族みんなで見ましょうねって感じですが見終わっていい気持ちな映画でした。(いつもよくわからない感想ですみません。)
来月は「めがね」もまた上映するらしい。
おなか空きすぎるからもう見るはいいけど~。
今見たい映画がいっぱい。
でもでもなかなかレディスディ狙いではいけなくて行きたかった映画が次々と上映期間が終わっていきます~。
DVDを楽しみにしましょう。
しかし!やっぱりスクリーンのが絶対いいよね。
焼酎のお湯割りにポッカレモンを大量に入れて只今飲んでます~。(笑)
やっぱりお酒はやめられない。。。
熱はないんだけど微熱があるのか節々がだるくて。
昨日あたりから咳が出だした。
気管支がなんだか痛くなってきました。
相変わらずのどが痛い。
扁桃腺の腫れがひかないよ~。
耳の下まで痛いです。
先月から購入していた市民会館で上映する「憑神」(クリック)に行ってきました。
しんどくても遊びには行きます(笑)
なんだかほっこりするぶっきーの映画でした。
ストーリーは難しいものではなく家族みんなで見ましょうねって感じですが見終わっていい気持ちな映画でした。(いつもよくわからない感想ですみません。)
来月は「めがね」もまた上映するらしい。
おなか空きすぎるからもう見るはいいけど~。
今見たい映画がいっぱい。
でもでもなかなかレディスディ狙いではいけなくて行きたかった映画が次々と上映期間が終わっていきます~。
DVDを楽しみにしましょう。
しかし!やっぱりスクリーンのが絶対いいよね。
焼酎のお湯割りにポッカレモンを大量に入れて只今飲んでます~。(笑)
やっぱりお酒はやめられない。。。
今日はインフルエンザの予防接種を予約していた日。
予約してから2週間ちょっと。
全く風邪ひいてなかったのに今朝になって朝起きるとのどが痛い。
最悪ーー!
風邪引いたよー。
長女と二人とりあえずかかりつけ医に行ったけど娘は無事接種出来たけど私は延期となってしまったよ。
扁桃腺がはれていて首のリンパも痛いの。
ちゃんと治ってから打ちましょうということで風邪薬を処方してもらってとぼとぼ帰宅いたしました。
明日は次女が接種します。
10代は昨年からタミフルが使えないので今年は予防することにしました。
タミフルはほんと魔法の薬のように時間が間に合えば効きます。
でも異常行動が出る可能性があるので10代は親が認めても使えないんだって。
代替の吸入の薬があるそうなんだけど成分はタミフルと同じ。
まだ副作用の症例が少ないから問題になってないけど使えば出てくることは間違いないだろうって。
インフルエンザ対処療法だけでは結構きついです。
10代のお子さんは出来たら予防した方がいいと思います~。
どうもゾクゾクしています。
今夜は早く寝ます。。。。
(オフ会の時でなくてよかった~なんせせっかくの初のミュージカルを見に行く日に発熱した経験を持つ私です。)
予約してから2週間ちょっと。
全く風邪ひいてなかったのに今朝になって朝起きるとのどが痛い。
最悪ーー!
風邪引いたよー。
長女と二人とりあえずかかりつけ医に行ったけど娘は無事接種出来たけど私は延期となってしまったよ。
扁桃腺がはれていて首のリンパも痛いの。
ちゃんと治ってから打ちましょうということで風邪薬を処方してもらってとぼとぼ帰宅いたしました。
明日は次女が接種します。
10代は昨年からタミフルが使えないので今年は予防することにしました。
タミフルはほんと魔法の薬のように時間が間に合えば効きます。
でも異常行動が出る可能性があるので10代は親が認めても使えないんだって。
代替の吸入の薬があるそうなんだけど成分はタミフルと同じ。
まだ副作用の症例が少ないから問題になってないけど使えば出てくることは間違いないだろうって。
インフルエンザ対処療法だけでは結構きついです。
10代のお子さんは出来たら予防した方がいいと思います~。
どうもゾクゾクしています。
今夜は早く寝ます。。。。
(オフ会の時でなくてよかった~なんせせっかくの初のミュージカルを見に行く日に発熱した経験を持つ私です。)
ここのところ術側の腕が痛いぞーー!
朝晩寒いからかな?
痛い場所は肩の下の一番筋肉のあるところとその下のプルプルしてるところと腋のすぐ下のこりこりする筋肉。
シップして寝てみたりお風呂でゆっくり温めたりしてますが一向に改善しません。
浮腫は全くきてません。
重だるいのはずっと続いてます。
腋の下をずっとつかめまれてるような感覚です。
肩甲骨のところの筋肉もすごい凝ってきてます。
やっぱり血行が悪くなってるのかな?
まだ日中暖かいから一番血行が悪い時期かもしれませんね。
今日は毎日車ばかりの生活ので自転車を購入してきました。
うちのあたりは坂道が多いので自転車はNGなんだけど自転車の方が足腰に負担なく運動できるんだってね。
今年もあと1ヵ月半。
年内にあと4キロ~減!(だめかなぁ???)
朝晩寒いからかな?
痛い場所は肩の下の一番筋肉のあるところとその下のプルプルしてるところと腋のすぐ下のこりこりする筋肉。
シップして寝てみたりお風呂でゆっくり温めたりしてますが一向に改善しません。
浮腫は全くきてません。
重だるいのはずっと続いてます。
腋の下をずっとつかめまれてるような感覚です。
肩甲骨のところの筋肉もすごい凝ってきてます。
やっぱり血行が悪くなってるのかな?
まだ日中暖かいから一番血行が悪い時期かもしれませんね。
今日は毎日車ばかりの生活ので自転車を購入してきました。
うちのあたりは坂道が多いので自転車はNGなんだけど自転車の方が足腰に負担なく運動できるんだってね。
今年もあと1ヵ月半。
年内にあと4キロ~減!(だめかなぁ???)
○TAYAの戦略にはまり、DVD半額レンタルで、がっつりDVD鑑賞中。
更新が果てしなく止まっております(笑)
11月は自分の中では大掃除月間。
今月頑張っておいて12月は遊ぶぞ~と決意していましたが、DVDの甘い罠に陥っております。
とっとと見終わって(やっぱり見るんかい!)掃除をしなくっちゃ~。
今回打ったゾラの注射。
打った跡が長いこと痛かった。
そしたら今度はかゆくなった。
おなかを知らず知らずに掻き毟っちゃってます。
BLOG巡回も滞っています~。ごめんちゃい。
更新が果てしなく止まっております(笑)
11月は自分の中では大掃除月間。
今月頑張っておいて12月は遊ぶぞ~と決意していましたが、DVDの甘い罠に陥っております。
とっとと見終わって(やっぱり見るんかい!)掃除をしなくっちゃ~。
今回打ったゾラの注射。
打った跡が長いこと痛かった。
そしたら今度はかゆくなった。
おなかを知らず知らずに掻き毟っちゃってます。
BLOG巡回も滞っています~。ごめんちゃい。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア