毎日を大切に生きて生きたい
左手が痺れてます。
正確に言うと今年のはじめ頃から左の手のひらが痺れだしました。
これは患側の手術の影響かなと先生が\考えてられたことなんですけど。
5月の定期受診でちょうど1年半の検査でついでに頚椎も調べておくか?!ということになりました。
頚椎のCTを撮る事になりました。
ここ1週間ほど次女のことでほとほと疲れておりましたがやっとすこし前に進むことが出来ました。
次女はやんちゃなんです。
ほんま疲れます。。。
で、今日なんかやっとほっとしてPCなんかしておりましたら、むくむくと疑問が!
CTってなんで?!レントゲンでいいんでないの??って。
ちょっと!先生なにか疑ってるの??
乳癌患者はちょっとしたことに超敏感です。
・・・とりあえず末に検査します。。。。
正確に言うと今年のはじめ頃から左の手のひらが痺れだしました。
これは患側の手術の影響かなと先生が\考えてられたことなんですけど。
5月の定期受診でちょうど1年半の検査でついでに頚椎も調べておくか?!ということになりました。
頚椎のCTを撮る事になりました。
ここ1週間ほど次女のことでほとほと疲れておりましたがやっとすこし前に進むことが出来ました。
次女はやんちゃなんです。
ほんま疲れます。。。
で、今日なんかやっとほっとしてPCなんかしておりましたら、むくむくと疑問が!
CTってなんで?!レントゲンでいいんでないの??って。
ちょっと!先生なにか疑ってるの??
乳癌患者はちょっとしたことに超敏感です。
・・・とりあえず末に検査します。。。。
PR
この記事にコメントする
こんにちは!
手の痺れ嫌よね。
レントゲンよりも良くわかるCTを選んだのでは?
あんまり深く考えず、検査を受けて楽な気分になりましょう!
私ね、去年の3月後半に抗がん剤治療がおわったのだけど
いまだに足の指先の痺れがあるのよ。
普段は忘れてるけど、ジッとしている時は感じるのよね~
早く治ってほしいわ。
レントゲンよりも良くわかるCTを選んだのでは?
あんまり深く考えず、検査を受けて楽な気分になりましょう!
私ね、去年の3月後半に抗がん剤治療がおわったのだけど
いまだに足の指先の痺れがあるのよ。
普段は忘れてるけど、ジッとしている時は感じるのよね~
早く治ってほしいわ。
シビレはいやですね。
私も最近気付いたけど、左足の親指の外側がびみょうにシビレがあります。
別にどうってことないんだけど、それにいつからなのかわからないんだけど、痺れってもの自体が不気味でいやですね。
私も首は一度CTでもレントゲンでも撮ってもらいたいと思っています。
なんだか首が回りづらくて痛いんですよね。
肩こりなのか、首こりなのか、、、とにかくあれこれ面倒ですね。
別にどうってことないんだけど、それにいつからなのかわからないんだけど、痺れってもの自体が不気味でいやですね。
私も首は一度CTでもレントゲンでも撮ってもらいたいと思っています。
なんだか首が回りづらくて痛いんですよね。
肩こりなのか、首こりなのか、、、とにかくあれこれ面倒ですね。
私も!
私も術側の左手、しびれてます!
多分、頚椎ヘルニアかと、思います。
昨日、脳のMRIが終わったとこだから、
また、次回、検査しま~す。
ゆうゆうさんの言うように、レントゲンより、CTの方がわかりやすいからだと思います。
私も首も腰も痛いし、そのうち全部検査します。
調べてもらって、安心しようね。
多分、頚椎ヘルニアかと、思います。
昨日、脳のMRIが終わったとこだから、
また、次回、検査しま~す。
ゆうゆうさんの言うように、レントゲンより、CTの方がわかりやすいからだと思います。
私も首も腰も痛いし、そのうち全部検査します。
調べてもらって、安心しようね。
ゆうゆうさんへ
こちらにもありがとうw
そうですね~!
あんまり深読みしてはいけませんね(笑)
手のひらが正座した時のようにぴりぴりとするの。
先生は頚椎からかな~って言ってたけど。
ちゃんと調べてもらって治療しないとね!
抗がん剤の副作用は時間かかるものもあるみたいですね。
ほんと早く治るといいね~
時間薬だね♪
そうですね~!
あんまり深読みしてはいけませんね(笑)
手のひらが正座した時のようにぴりぴりとするの。
先生は頚椎からかな~って言ってたけど。
ちゃんと調べてもらって治療しないとね!
抗がん剤の副作用は時間かかるものもあるみたいですね。
ほんと早く治るといいね~
時間薬だね♪
よつばさんへ
それはもしかしたら腰からきてるのかな?
坐骨神経痛も親指にいくよ。
ちょっとした骨のずれが神経に当たると痛かったりしびれたりするんだよね。
はい!ちゃんと原因調べてもらって治さなきゃね。
よつばさんもどうもあちこちゆがみがあるようですね。
ちゃんと調べて整体という手もありますね!!
坐骨神経痛も親指にいくよ。
ちょっとした骨のずれが神経に当たると痛かったりしびれたりするんだよね。
はい!ちゃんと原因調べてもらって治さなきゃね。
よつばさんもどうもあちこちゆがみがあるようですね。
ちゃんと調べて整体という手もありますね!!
ふうママさんへ
みんなしびれって結構あるんだね!?
やっぱり頚椎ですか!
患側をかばってるのかな?
だからゆがんでくるのかな?
MRIお疲れ様~!
結果待ちですね。
大丈夫だよ~w
やっぱりレントゲンよりCTの方がわかりやすいんだね。
あんまり深読みして取り越し苦労は良くないね。
そうそう!楽観主義でいかないとね!!
やっぱり頚椎ですか!
患側をかばってるのかな?
だからゆがんでくるのかな?
MRIお疲れ様~!
結果待ちですね。
大丈夫だよ~w
やっぱりレントゲンよりCTの方がわかりやすいんだね。
あんまり深読みして取り越し苦労は良くないね。
そうそう!楽観主義でいかないとね!!
無題
こんばんは!
2日ぶりのパソコン?!
なかなか、寝られずの私です^^;
私も、何かあったら、すぐ検査だよ。
いろいろ心配だよね。
ちょうど一年前は、肋骨付近が、痛くなって、即、骨シンチしたの。
検査は、憂鬱だよね。
我が家も、下の子の方が、ヤンチャかも。
そうそう、来月の体育祭。
7種目出るらしいの。
本当は、8種目出るはずだったらしい。
先生に「それは、出すぎ」と止められたとか。
そりゃそうだろう、、、ておもったよ><
2日ぶりのパソコン?!
なかなか、寝られずの私です^^;
私も、何かあったら、すぐ検査だよ。
いろいろ心配だよね。
ちょうど一年前は、肋骨付近が、痛くなって、即、骨シンチしたの。
検査は、憂鬱だよね。
我が家も、下の子の方が、ヤンチャかも。
そうそう、来月の体育祭。
7種目出るらしいの。
本当は、8種目出るはずだったらしい。
先生に「それは、出すぎ」と止められたとか。
そりゃそうだろう、、、ておもったよ><
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア