毎日を大切に生きて生きたい
今日は1年半の検診のMRIと婦人科の検診のために病院へ行ってきました。
もう雨と五十日(大阪は5と0のつく日は道が混む)で15分ほどで着くところが延々渋滞。
ワイパー全開だし・・・むっちゃ疲れました。
MRIはどこのかな?と思っていたら左手のひらの痺れの原因をつかむ為のの頚椎のMRIでした。
MRIは2度目だけど前回は腰だったのでそんなにしんどかったっていう記憶が無いのだけれど。
今日はつばを飲み込んだら駄目と言うことで半分死にそうになりながら耐えました。
気持が悪くなったら握ってくださいって渡されたブザーのようなものを持っている手が痺れだすくらい・・・
まだか~まだか~~って気が遠くなりながら耐えました(笑)
婦人科は2時間待ち。
待ちくたびれて疲れちゃった。
検査で少し出血。
なんか出血って久しぶり~(爆)
やっぱりこの検査は好きになれないねv
産科婦人科に似合わない高校生か中学生の女子の二人連れ。
お決まりの○ニクロのスウェットと携帯と。
待合室は携帯アカンやろ!と心の中で毒づきながら・・・
次女とイメージが重なる。。。
お母さんはこんなところを訪れてるの知ってるのかな?
ついつい哀れなふうに思ってしまいます。
帰りに今日は給料日なので銀行めぐりをして帰りました。
来週水曜日は頚椎と胸部、腹部の造影CTです。
水曜また雨らしいです(T T)その上また五十日です。
雨降りなので今から娘たちのアッシー君です。
もう雨と五十日(大阪は5と0のつく日は道が混む)で15分ほどで着くところが延々渋滞。
ワイパー全開だし・・・むっちゃ疲れました。
MRIはどこのかな?と思っていたら左手のひらの痺れの原因をつかむ為のの頚椎のMRIでした。
MRIは2度目だけど前回は腰だったのでそんなにしんどかったっていう記憶が無いのだけれど。
今日はつばを飲み込んだら駄目と言うことで半分死にそうになりながら耐えました。
気持が悪くなったら握ってくださいって渡されたブザーのようなものを持っている手が痺れだすくらい・・・
まだか~まだか~~って気が遠くなりながら耐えました(笑)
婦人科は2時間待ち。
待ちくたびれて疲れちゃった。
検査で少し出血。
なんか出血って久しぶり~(爆)
やっぱりこの検査は好きになれないねv
産科婦人科に似合わない高校生か中学生の女子の二人連れ。
お決まりの○ニクロのスウェットと携帯と。
待合室は携帯アカンやろ!と心の中で毒づきながら・・・
次女とイメージが重なる。。。
お母さんはこんなところを訪れてるの知ってるのかな?
ついつい哀れなふうに思ってしまいます。
帰りに今日は給料日なので銀行めぐりをして帰りました。
来週水曜日は頚椎と胸部、腹部の造影CTです。
水曜また雨らしいです(T T)その上また五十日です。
雨降りなので今から娘たちのアッシー君です。
PR
この記事にコメントする
無題
検査お疲れ様でした。そのうえ、ゴト日だよね、わが田舎でも、車は多くなります。
婦人科の検査、イヤですよね~好きになれません。
当たり前か!笑
私も時々、すごく若い子の姿見ますよ。悪びれたところがないんだよね~。
こっちが色々心配になります。
ホントに家の人知ってるのかな?
私、この病気がわかる前にカイロに行ってたのね、もうメンテナンスだけで
よいといわれたのに、告知後、それどころでなくなって、
行ってません。そろそろまた行こうかと思っています。でも、頭がね~全部説明するのも面倒だしなぁ~という気持ちもあり、いつから行くかな~と重い腰がなかなか上がりません。
婦人科の検査、イヤですよね~好きになれません。
当たり前か!笑
私も時々、すごく若い子の姿見ますよ。悪びれたところがないんだよね~。
こっちが色々心配になります。
ホントに家の人知ってるのかな?
私、この病気がわかる前にカイロに行ってたのね、もうメンテナンスだけで
よいといわれたのに、告知後、それどころでなくなって、
行ってません。そろそろまた行こうかと思っています。でも、頭がね~全部説明するのも面倒だしなぁ~という気持ちもあり、いつから行くかな~と重い腰がなかなか上がりません。
お疲れ様。
雨の中、お疲れ様でしたね。頚椎のMRIはつば飲みこんだら駄目なのー。私には無理だわ。
手と腰のしびれが気になるから、やりたいと思ってたのに。違う検査方法調べます。
来週は頚椎と胸部、腹部の造影CTなんですねー。
しっかり調べてもらって、すっきりしましょうね。
手と腰のしびれが気になるから、やりたいと思ってたのに。違う検査方法調べます。
来週は頚椎と胸部、腹部の造影CTなんですねー。
しっかり調べてもらって、すっきりしましょうね。
無題
雨降りは道路が混むよね
うちの方は水曜日は割りと道路が空いているんだ
検査お疲れ様。
つばをのみこめないなんて私も無理だ
痺れあるけれど自分で様子見よう
いるいる若いスウェット着た?な子達
全然気にする風でもなくいるんだよね
親の顔が見てみたいなって思うよね
よつばさんへ
ほんとあの検査だけは避けて通りたいですよね!
やっぱり全国的だよね。
ちょうど娘がその年恰好なので他人事じゃなくって。
親子の葛藤日々戦ってますよ。
カイロってやったことないのですが効きますか?
飛び込みで行くのはちょっと気が引けてまだ未体験です。
整体でもだいぶ楽になるらしいけれどこれもまた未体験。
いろいろ説明するのがね~わかります!!
やっぱり全国的だよね。
ちょうど娘がその年恰好なので他人事じゃなくって。
親子の葛藤日々戦ってますよ。
カイロってやったことないのですが効きますか?
飛び込みで行くのはちょっと気が引けてまだ未体験です。
整体でもだいぶ楽になるらしいけれどこれもまた未体験。
いろいろ説明するのがね~わかります!!
ふうママさんへ
そうよ~!
ふうママさんとか寝てたとかって見てたのでリラックスして行ったらこれが!!!
あんな苦しい検査は初めてよ。
つばが飲み込めないのってあんなにしんどいのね。
ほんと知らなかった。
・・・でゴゴゴゴって音なってる時間が長いの。
途中で失神するってマジ思ったよ(笑)
そうそう!調べてもらってすっきりするのが先決だね。
ふうママさんとか寝てたとかって見てたのでリラックスして行ったらこれが!!!
あんな苦しい検査は初めてよ。
つばが飲み込めないのってあんなにしんどいのね。
ほんと知らなかった。
・・・でゴゴゴゴって音なってる時間が長いの。
途中で失神するってマジ思ったよ(笑)
そうそう!調べてもらってすっきりするのが先決だね。
yattiさんへ
つばが飲み込めないのってあんなにつらいことだったんだね。
改めて知りました。
まぁ済んでしまえば結果オーライなんですけどね(笑)
あとはCTを撮ってもらって原因を徹底解明です。
放任のご家庭もあるけれどなんであのうちの子がって子もいますよね。
うちもぎりぎりの攻防よ。
どうにかまっすぐに育って欲しいのだけれど。
改めて知りました。
まぁ済んでしまえば結果オーライなんですけどね(笑)
あとはCTを撮ってもらって原因を徹底解明です。
放任のご家庭もあるけれどなんであのうちの子がって子もいますよね。
うちもぎりぎりの攻防よ。
どうにかまっすぐに育って欲しいのだけれど。
無題
私も先日婦人科検診だったよ。
なんか細胞を切り取るみたいでとっても痛かった。
「痛いですよ」って言われたけど「痛い~。」って思わず声がでちゃった。
かなり後まで出血し3日間だらだら続いてました。
半年毎に検査があるので気が重いです。
検査検査だね。私も来週火曜日検査の一日です。
なんか細胞を切り取るみたいでとっても痛かった。
「痛いですよ」って言われたけど「痛い~。」って思わず声がでちゃった。
かなり後まで出血し3日間だらだら続いてました。
半年毎に検査があるので気が重いです。
検査検査だね。私も来週火曜日検査の一日です。
こんばんは!
こちら埼玉も、一日雨だったよ~。
昨日が、30度近くあって、暑かった!
そして今日は、長袖、、、寒かった!
明日はまた、30度だって。
どうなっているの?って感じだね。
婦人科検診だったのね。
私も、あの検査だけは、ダメだなぁ。
イヤだよね。
でも、一番大事な検査なのかも?
変なところに、力が入るけど。
この雨で、銀行回りができなかったよ。
来週かなぁ^^
昨日が、30度近くあって、暑かった!
そして今日は、長袖、、、寒かった!
明日はまた、30度だって。
どうなっているの?って感じだね。
婦人科検診だったのね。
私も、あの検査だけは、ダメだなぁ。
イヤだよね。
でも、一番大事な検査なのかも?
変なところに、力が入るけど。
この雨で、銀行回りができなかったよ。
来週かなぁ^^
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア