毎日を大切に生きて生きたい
最後のカーペットを洗って片付けました。
これで全部夏仕様。
巷はバーゲンが始まっていますがそういやそろそろお中元も贈っておかなきゃです。
明日はまた雨らしいのでほんとは床の拭き掃除をしておいたらよかったのだけど拭き掃除は暑くてだめでした。^^;
昨日団塊の世代の話題でフォークソングのことがTVでやってたけど私は団塊の世代には若すぎるし。
70年代は洋楽オンリー。
イーグルスやドゥビーブラザーズやジャクソンブラウンやロギンズ&メッシーナ。
ケニーロギンスは東京まで追っかけ行きました!(笑)
でもでも歌えるんですよね~!
耳にちゃんと残ってる。
イルカの「なごり雪」やTVのメーンテーマは「戦争を知らない子供たち」。
いい音楽や詩はちゃんと心に残ってるんだわ!
そうそう!先日yattiさんのTVについての記事にコメントしたんだけど
小さい頃のTVの思い出は確か日曜朝のアニメだった。
そしてパルナスのCMが流れたいたんだけど。
このパルナスって関西ローカルだったの?
私は全国版だと信じて疑わなかったんだけど。
ちなみにこのCMもいまだ口ずさめますw
これで全部夏仕様。
巷はバーゲンが始まっていますがそういやそろそろお中元も贈っておかなきゃです。
明日はまた雨らしいのでほんとは床の拭き掃除をしておいたらよかったのだけど拭き掃除は暑くてだめでした。^^;
昨日団塊の世代の話題でフォークソングのことがTVでやってたけど私は団塊の世代には若すぎるし。
70年代は洋楽オンリー。
イーグルスやドゥビーブラザーズやジャクソンブラウンやロギンズ&メッシーナ。
ケニーロギンスは東京まで追っかけ行きました!(笑)
でもでも歌えるんですよね~!
耳にちゃんと残ってる。
イルカの「なごり雪」やTVのメーンテーマは「戦争を知らない子供たち」。
いい音楽や詩はちゃんと心に残ってるんだわ!
そうそう!先日yattiさんのTVについての記事にコメントしたんだけど
小さい頃のTVの思い出は確か日曜朝のアニメだった。
そしてパルナスのCMが流れたいたんだけど。
このパルナスって関西ローカルだったの?
私は全国版だと信じて疑わなかったんだけど。
ちなみにこのCMもいまだ口ずさめますw
PR
この記事にコメントする
パルナス
あー、なんか心の中に埋もれていたものが、グググっと盛り上がってきた。確かにパルナス知ってる。でも、歌詞とかメロディーは出てこない。きっと聞いたら思い出すと思うんだけど…。
パルナスの響きはめちゃくちゃ懐かしかったわ~。
でも、それ以上は無理、、、相変わらず、アホです。
keikoさんのコメント、影絵? う~ん、そういえば、女の子の?違う?あー、なんか気持ち悪い。消化不良みたいだ!
もうちょっと詳しい説明カモ~ン!
パルナスの響きはめちゃくちゃ懐かしかったわ~。
でも、それ以上は無理、、、相変わらず、アホです。
keikoさんのコメント、影絵? う~ん、そういえば、女の子の?違う?あー、なんか気持ち悪い。消化不良みたいだ!
もうちょっと詳しい説明カモ~ン!
無題
「なごり雪」も、「戦争も・・」も、歌えるよ^^
パルナス??
これは、知らないなぁ。
そうそう、関西だけの、CMとかって、あるよね。
タイガースの試合なんて、関西では、サンテレビ(?)、、、で、試合開始から、放送されるもんね。
ちなみに、大阪のサンテレビは、関東では、12チャンネル(テレビ東京)なの。
あれ?違ったか?
な~んて、どうでも、いい話しでした。
*大阪の、6チャンは、こっちでは、10チャン、、、これは、間違いない!(笑)
パルナス??
これは、知らないなぁ。
そうそう、関西だけの、CMとかって、あるよね。
タイガースの試合なんて、関西では、サンテレビ(?)、、、で、試合開始から、放送されるもんね。
ちなみに、大阪のサンテレビは、関東では、12チャンネル(テレビ東京)なの。
あれ?違ったか?
な~んて、どうでも、いい話しでした。
*大阪の、6チャンは、こっちでは、10チャン、、、これは、間違いない!(笑)
違いがわかる。。
おはよう。
夏の準備整ったようですね。 暑いのに 動きまわり感心しました。
はい・・・。 フォークソング聞いてきた団塊世代でございます。^_^;
もちろん、「なごり雪」「戦争を知らない子供たち」知ってますよ。
あの頃より今のほうが、フォークソングに惹かれる。
ホッとする、感覚が いいのかな。。。
夏の準備整ったようですね。 暑いのに 動きまわり感心しました。
はい・・・。 フォークソング聞いてきた団塊世代でございます。^_^;
もちろん、「なごり雪」「戦争を知らない子供たち」知ってますよ。
あの頃より今のほうが、フォークソングに惹かれる。
ホッとする、感覚が いいのかな。。。
Keikoさんへ
おあはよ~!
懐かしい番組と言えばやっぱり日曜日の朝です。
リボンの騎士とかムーミンとかやってなかったっけ?
かすかな記憶なんだけどパルナスは残ってる。
あのもの悲しい歌と影絵、もう1度見たいはw
私が初めて行ったコンサートは甲斐バンドだったような・・・^^
懐かしい番組と言えばやっぱり日曜日の朝です。
リボンの騎士とかムーミンとかやってなかったっけ?
かすかな記憶なんだけどパルナスは残ってる。
あのもの悲しい歌と影絵、もう1度見たいはw
私が初めて行ったコンサートは甲斐バンドだったような・・・^^
yattiさんへ
おはよ~♪
歌えるんだよね。
学校の音楽の時間にも習ったような記憶もかすかにある。
今頃になってフォークソングはなんだかしっくりするわ。
今時のリズムの早いのについてけないからかな(笑)
やっぱりパルナスは関西のようです。
検索したらいっぱい出てきたよ。
yattiさんにもこのパルナスのCMのよさを教えたい(爆ww)
歌えるんだよね。
学校の音楽の時間にも習ったような記憶もかすかにある。
今頃になってフォークソングはなんだかしっくりするわ。
今時のリズムの早いのについてけないからかな(笑)
やっぱりパルナスは関西のようです。
検索したらいっぱい出てきたよ。
yattiさんにもこのパルナスのCMのよさを教えたい(爆ww)
よつばさんへ
おはよ~♪
そうよ~ぐぐぐよーー!
ぐっとかみしめてごらん
で始まる歌よ!
よつばさんのコメント見て「パルナス」で検索してみたらいっぱい出てきたわ。
選べなかったので検索してみて!
すぐ思い出せるよ^^
あの頃のアニメまたやってくれないかな。
いい年してムーミンは大好きなんですよ^^;
そうよ~ぐぐぐよーー!
ぐっとかみしめてごらん
で始まる歌よ!
よつばさんのコメント見て「パルナス」で検索してみたらいっぱい出てきたわ。
選べなかったので検索してみて!
すぐ思い出せるよ^^
あの頃のアニメまたやってくれないかな。
いい年してムーミンは大好きなんですよ^^;
かこ。さんへ
おはよ~♪
おぉ!ちょっと若いかこちゃんも歌えるのね。
この2曲って音楽の時間しなかったっけ?
なんかなぜ歌えるんだろうと考えてみたらそんな記憶が薄々と・・・
サンテレビは多分サンのままだと思うよ~。
TV東京は大阪はTV大阪19チャンネルだわ。
チャンネルの番号関東と違うのよね~!
フジの8だけが一緒だったんじゃなかったけ??
NHKも関西は2だけど関東はちがうよね~!?
おぉ!ちょっと若いかこちゃんも歌えるのね。
この2曲って音楽の時間しなかったっけ?
なんかなぜ歌えるんだろうと考えてみたらそんな記憶が薄々と・・・
サンテレビは多分サンのままだと思うよ~。
TV東京は大阪はTV大阪19チャンネルだわ。
チャンネルの番号関東と違うのよね~!
フジの8だけが一緒だったんじゃなかったけ??
NHKも関西は2だけど関東はちがうよね~!?
れんぎょうさんへ
おはようございま~す!
そうそう、なんだか聞いていて落ち着きますよね。
今の音楽がリズム中心や歌ってるのかしゃべってるのかわからないのが多すぎるからですね(笑)
あの頃の頭に入ってる歌はすらすらと出てくるのが不思議。
なぜフォークソングやってたのかと思ったら何十年かぶりに岡林信康が復活なんですね。
って私はこの人知らないんです。でも歌は知ってますw
そうそう、なんだか聞いていて落ち着きますよね。
今の音楽がリズム中心や歌ってるのかしゃべってるのかわからないのが多すぎるからですね(笑)
あの頃の頭に入ってる歌はすらすらと出てくるのが不思議。
なぜフォークソングやってたのかと思ったら何十年かぶりに岡林信康が復活なんですね。
って私はこの人知らないんです。でも歌は知ってますw
無題
私、グループサウンズっていったら、もう一つ上だね。
フォークの時代は、子育てでした。
パルナスは、全国区じゃないと思う。
記憶が全くありません。
朝の漫画も、子育てのころと重なりますね。
漫画は、見ていると夢中になるタイプです。
フォークの時代は、子育てでした。
パルナスは、全国区じゃないと思う。
記憶が全くありません。
朝の漫画も、子育てのころと重なりますね。
漫画は、見ていると夢中になるタイプです。
ちるみさんへ
おはようございま~す♪
グループサウンズはかすかに記憶あります。
ショーけんとかね。
歌も歌えますよ。
森とんかつとか(笑)
あの頃に覚えたことは何十年経っても忘れてないのが不思議。
だってさっき何しようかと思ったのさえ思い出せないのに~!
これがやばいんですよね(笑)
パルナスはほんと地域限定なのですね。
中部地方は映ってないのね。
我が家の子育て中はセーラームーンとポケモンですね。
時代は動いてるんですよね~。
グループサウンズはかすかに記憶あります。
ショーけんとかね。
歌も歌えますよ。
森とんかつとか(笑)
あの頃に覚えたことは何十年経っても忘れてないのが不思議。
だってさっき何しようかと思ったのさえ思い出せないのに~!
これがやばいんですよね(笑)
パルナスはほんと地域限定なのですね。
中部地方は映ってないのね。
我が家の子育て中はセーラームーンとポケモンですね。
時代は動いてるんですよね~。
おはようございます
mimosaさん、夏いつ来てもOKですね。白状するけど、まだ暖房器具階段の隅っこに置いたままなんです。なんてズボラな私~そのままだったりして~
mimosaさん、洋楽お好きですか?私はチューリップが好きでした。友人と騒いでましたよ~その他
中3の頃クイーンがとっても印象的でした。今聞いてもとっても新鮮です。この手の話題ならエンドレスです~
パルナス、九州でもわからないです。とってもインパクトがあるのですね。聞いてみたいな~
今日のご予定は~?
私は大人しく家にいる予定です。
mimosaさん、洋楽お好きですか?私はチューリップが好きでした。友人と騒いでましたよ~その他
中3の頃クイーンがとっても印象的でした。今聞いてもとっても新鮮です。この手の話題ならエンドレスです~
パルナス、九州でもわからないです。とってもインパクトがあるのですね。聞いてみたいな~
今日のご予定は~?
私は大人しく家にいる予定です。
葉月さんへ
すれ違いましたね~!
もしかして葉月さんのほうが少し年上かもしれません。
いや、同い年かも?
よーく考えたらクィーンは高1だと思うのです。
ベイシティローラーズとか流行ってました。
昔は洋楽ばかり。
それがかっこいいとおもってたんですよ(笑)
いい歌は世代を超えて口ずさめますね。
あまりの暑苦しさに敷物を夏用に変えました。
梅雨が終わってからと思っていたんですが。
動いた次の日はおうちでゆっくりですよ(笑)
バーゲン行きたいな♪
もしかして葉月さんのほうが少し年上かもしれません。
いや、同い年かも?
よーく考えたらクィーンは高1だと思うのです。
ベイシティローラーズとか流行ってました。
昔は洋楽ばかり。
それがかっこいいとおもってたんですよ(笑)
いい歌は世代を超えて口ずさめますね。
あまりの暑苦しさに敷物を夏用に変えました。
梅雨が終わってからと思っていたんですが。
動いた次の日はおうちでゆっくりですよ(笑)
バーゲン行きたいな♪
こんにちは。
出遅れ~すみません。パルナスはモスクワの味ですね。(笑)
オフコース、甲斐バンド大好きでした。ベイシティローラーズのコンセート行きました。クイーンはフイルムコンサートだったな。その頃の私はロックコンサートに行くような、不思議ちゃんだったのよ。懐かしいわ。
オフコース、甲斐バンド大好きでした。ベイシティローラーズのコンセート行きました。クイーンはフイルムコンサートだったな。その頃の私はロックコンサートに行くような、不思議ちゃんだったのよ。懐かしいわ。
こんにちは~
ちょっと、mimosaさんの方がお姉さんなのかな~(^.^)
私とかこ。さん同い年なのよん!
私、孝行の時はフォークソング部で、バンドのキーボード担当でした~(^^ゞ
オフコース、チューリップ、浜省等のコピーをしました。
そして、今ちょうどオフコース聴いてます~
パルナスは私も知りません。
メーカーなのかな?
私とかこ。さん同い年なのよん!
私、孝行の時はフォークソング部で、バンドのキーボード担当でした~(^^ゞ
オフコース、チューリップ、浜省等のコピーをしました。
そして、今ちょうどオフコース聴いてます~
パルナスは私も知りません。
メーカーなのかな?
ふうママさんへ
来てくれてありがとう♪
いや~ん!ふうママちゃん、あなたの方が若いのにばっちりはまってるやん。
私も実はベイシティローラーズのコンサートいったのよ。
ぜんぜん見えへんかったけど。。。
たしかラサっていうとこだったんじゃなかったかな?
パルナスはどうも関西限定のようですね。
小さい頃の思い出のCMなんですよ~。
いや~ん!ふうママちゃん、あなたの方が若いのにばっちりはまってるやん。
私も実はベイシティローラーズのコンサートいったのよ。
ぜんぜん見えへんかったけど。。。
たしかラサっていうとこだったんじゃなかったかな?
パルナスはどうも関西限定のようですね。
小さい頃の思い出のCMなんですよ~。
ゆうゆうさんへ
へへへ・・・
たぶん2つ上だと思うよ。
四捨五入で50代。
いつまでたっても20代ですが、あっ!体はもっと老体(笑)
いいなぁ~バンド活動あこがれるわ。
娘にもやってみ~って言ってるんだけど。
なかなか難しいのかな?
パルナスはどうも関西限定のようです。
リボンの騎士やムーミンやアニメのスポンサーだったと思うんだけど。
なかなか味のあるCMだったんですよ!
たぶん2つ上だと思うよ。
四捨五入で50代。
いつまでたっても20代ですが、あっ!体はもっと老体(笑)
いいなぁ~バンド活動あこがれるわ。
娘にもやってみ~って言ってるんだけど。
なかなか難しいのかな?
パルナスはどうも関西限定のようです。
リボンの騎士やムーミンやアニメのスポンサーだったと思うんだけど。
なかなか味のあるCMだったんですよ!
こんばんは
懐かしい青春時代が蘇ってきますね♪
私は中国地方だけど、なんかパルナス利いたことあるような気がするのよね。
関西旅行中にでも聞いたかな?
mimosaさんと私もちょっと私がお姉さんくらいであんまり変わらないのかな~♪
昔のマンガや歌は不思議とよく覚えています!
ちなみに私は小6のとき「アタックNO.1」を見て中学でバレ-ボ-ル部に入ったんですよん♪
私は中国地方だけど、なんかパルナス利いたことあるような気がするのよね。
関西旅行中にでも聞いたかな?
mimosaさんと私もちょっと私がお姉さんくらいであんまり変わらないのかな~♪
昔のマンガや歌は不思議とよく覚えています!
ちなみに私は小6のとき「アタックNO.1」を見て中学でバレ-ボ-ル部に入ったんですよん♪
sakiさんへ
うわ~!ごめんなさい。
コメントいただいてるのをぜんぜん気がついていませんでした。
次のエントリーした時にコメントいただいてたようです。
ほんと失礼いたしました。
sakiさんもパルナスご存知なんですね。
広島も流れてたのかな?
この会社もうつぶれたらしいです。
不思議と小学生までに聞いたことや見たことって今でも覚えてますよね。
そう、私も「サインはV」より「アタックNO1」です。
最近もまた再放送しててふと見たんですがあんなアニメだったんだ。
でもあの当時はどっぷりはまりました。つとむくんも好きだったわw
私もバレーボール好きです。
背が低いので選手向きではありませんでしたが。
森田やおおこやあの頃の男子バレーも黄金期でしたよね。
コメントいただいてるのをぜんぜん気がついていませんでした。
次のエントリーした時にコメントいただいてたようです。
ほんと失礼いたしました。
sakiさんもパルナスご存知なんですね。
広島も流れてたのかな?
この会社もうつぶれたらしいです。
不思議と小学生までに聞いたことや見たことって今でも覚えてますよね。
そう、私も「サインはV」より「アタックNO1」です。
最近もまた再放送しててふと見たんですがあんなアニメだったんだ。
でもあの当時はどっぷりはまりました。つとむくんも好きだったわw
私もバレーボール好きです。
背が低いので選手向きではありませんでしたが。
森田やおおこやあの頃の男子バレーも黄金期でしたよね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア