毎日を大切に生きて生きたい
ピアノの発表会の花の当番(花束を買ってそのお金を皆さんから徴収する係り)で知らない人から参加の電話が入る。
きどって喋るからろれつが回らなくなる。
顔も知らないピアノ教室つながりのおかあさん。
もちろんうちの子は年齢が上の方の部類なので電話を下さるお母さんは皆さん若い。(・・・はず)
何で電話って緊張するんだろう。
私は昔から電話がきらいなのだ。
妙に気を使ってしまう。
喋っていて頭の中が真っ白になるから言葉が出てこない。
出てこないのでよけいしどろもどろになる。
のみの心臓だ。
今日はちょっと遠くの(と言っても同じ市内)ショッピングモールまで車を走らせた。
初めて運転する道は疲れた~。
30分以上運転すると嫌になる。
今日は道が空いていたからラッキーだった。
発表会のときのこましな服を買い、靴を買った。
この次女、足が小さくてサイズがない。
あちこち見たけれどペタンコでストラップがあってなんてないよ~!
無印良品で1足だけ足に合うのがありました。
娘これから靴で苦労するぞ~。
そして、美容院も行きました。(私じゃないですよ)
いつ以来なの?
彼女はロングなのでほったらかしていました。
縮毛矯正したいということでしたが矯正は2万近くするので、このさい反対にパーマかけてにくるくるしたら?といことになり、決行。
音楽室の壁を飾る著名な作曲家のような髪形になりました。
彼女の学校はぜんぜんパーマOKなので好き勝手できます。
外からの装備は終わり!
あとは頑張って弾けーーーーー!
な~んか落ち着かないの。
明日は試写会、行けるかな???
きどって喋るからろれつが回らなくなる。
顔も知らないピアノ教室つながりのおかあさん。
もちろんうちの子は年齢が上の方の部類なので電話を下さるお母さんは皆さん若い。(・・・はず)
何で電話って緊張するんだろう。
私は昔から電話がきらいなのだ。
妙に気を使ってしまう。
喋っていて頭の中が真っ白になるから言葉が出てこない。
出てこないのでよけいしどろもどろになる。
のみの心臓だ。
今日はちょっと遠くの(と言っても同じ市内)ショッピングモールまで車を走らせた。
初めて運転する道は疲れた~。
30分以上運転すると嫌になる。
今日は道が空いていたからラッキーだった。
発表会のときのこましな服を買い、靴を買った。
この次女、足が小さくてサイズがない。
あちこち見たけれどペタンコでストラップがあってなんてないよ~!
無印良品で1足だけ足に合うのがありました。
娘これから靴で苦労するぞ~。
そして、美容院も行きました。(私じゃないですよ)
いつ以来なの?
彼女はロングなのでほったらかしていました。
縮毛矯正したいということでしたが矯正は2万近くするので、このさい反対にパーマかけてにくるくるしたら?といことになり、決行。
音楽室の壁を飾る著名な作曲家のような髪形になりました。
彼女の学校はぜんぜんパーマOKなので好き勝手できます。
外からの装備は終わり!
あとは頑張って弾けーーーーー!
な~んか落ち着かないの。
明日は試写会、行けるかな???
PR
なんと玄関横の街道桜が一輪咲きました。
色も本来の色とは違って薄いピンク色。
街道桜はもっと濃いピンク色です。
このとっても蒸し暑い日に、なんだかけなげ~!
3連休だと言うのにまったく今週は予定もなし。
土曜に出張から夫も帰宅。
なんだかリビングの空気が薄いよ。。。
来週の3連休、中日23日に次女のピアノの発表会があります。
高校2年生だけど何とか続いています。
そう、なんとかね。
練習時間が明らか少ないからなかなか上手にならない。
音楽を続けているのはほんと横道にそれきってしまわないようにってのが昨年までの思いでした。
たぶん今回が最後の発表会になるだろうな。
ギロックの短いのを4曲弾きます。
年下の中学生やら小学生の方が大作を弾くのよ。
余計プレッシャーもあるだろうと親ばか心に思います。
そして今回も花当番。
先生とゲスト2人に渡す花束。
勇士を募る手紙を作って昨日渡してきました。
主人に23日ちゃんと休みを取ってるよねと確認すると何それ?って返答。
はいはい、あなたは当てにしません。
もう何回も学びました。
腹を立てるだけ無駄です。
久しぶりにビデオカメラを用意しとかないとね。
テープなんて売ってるのかな?
今やカードやらCDだもんね~。
もう暑い。。。
9月も半ばなのに気温より気になるのが湿度。
沖縄にいる台風の影響なのかじめーーーと気持悪くて仕方がない。
今日で3日目。
除湿がずっとついている。
イライラも最高潮!
そんなこんなで今日は土曜日なのにプールに行ってみました。
夫は今日まで出張中。
長女は出身高校の文化祭に出かけたし、次女はバイト先のボーリング大会。
ヒマだし、プールが混んでいるのを前提で一人でGO!
それがそれが杞憂に終わった。
空いてる~!
ブラボーー!
30分づつ2回ウォーキング。
間にサウナ&ミストサウナを交互に入れて、もう極楽よ~~。
久しぶりに気持ちよかった。
今TUTAYAの戦略、レンタル半額にのせられて先週から「プリズンブレイク」をシーズン1、12巻一気に鑑賞。
でもあたしこの手の駄目で一気に鑑賞は娘たち。
懲りずに半額最後の昨夜、遅ればせながら「24」をシーズン1、大人借り。
12本分も見れるのか?
見ちゃいますよ~~!
こっちの方が面白そう。
え?そんなの見ずに掃除をしなさいって!
はい、そのとおり~。
9月も半ばなのに気温より気になるのが湿度。
沖縄にいる台風の影響なのかじめーーーと気持悪くて仕方がない。
今日で3日目。
除湿がずっとついている。
イライラも最高潮!
そんなこんなで今日は土曜日なのにプールに行ってみました。
夫は今日まで出張中。
長女は出身高校の文化祭に出かけたし、次女はバイト先のボーリング大会。
ヒマだし、プールが混んでいるのを前提で一人でGO!
それがそれが杞憂に終わった。
空いてる~!
ブラボーー!
30分づつ2回ウォーキング。
間にサウナ&ミストサウナを交互に入れて、もう極楽よ~~。
久しぶりに気持ちよかった。
今TUTAYAの戦略、レンタル半額にのせられて先週から「プリズンブレイク」をシーズン1、12巻一気に鑑賞。
でもあたしこの手の駄目で一気に鑑賞は娘たち。
懲りずに半額最後の昨夜、遅ればせながら「24」をシーズン1、大人借り。
12本分も見れるのか?
見ちゃいますよ~~!
こっちの方が面白そう。
え?そんなの見ずに掃除をしなさいって!
はい、そのとおり~。
沖縄の近くで台風が出来てその影響なのか大阪は湿度がむっちゃ高くて。
昨夜は風があって涼しいのに湿気が耐えられなくてエアコンをオンにしました。
今日は昼頃に買い物に出かけたら即雨がぽつり。
娘に洗濯物入れてと電話したのもつかの間すごい雨。
バケツをひっくり返したというのはまさにこういうことですね。
車で行っていたのですが駐車場で乗るまでにびしょびしょになりそうだななんて思っておりましたが。
なんのなんの!
止みそうにないので屋上の駐車場まで上がったら足首あたりまで水がたまってる。
溜まってるってレベルじゃないです。
屋上が池になっていました。
仕方ないからサンダルのままザブザブ車へ。
ゴキちゃんも浮いてるやん(T T)
帰りしなの道も川のようになってました。
怖いーー!
・・・で帰ってきたら空が明るくなってきた。
ほんとむかつくよ!!
もう少し雨宿りすればよかったよ。
今度はぎんぎらぎんに晴れちゃって速攻エアコンオンでした。
電気代先日1番多いであろう明細書が届きました。
オール電化にして初めての夏。
今年は夜中に4台のエアコンが稼動。
できるだけリビング以外は11時以降につけるようにいいました。
昼間も正午の声を聞くとエアコンがオン。
お出かけの時もワンコのためにエアコンはかけて行きます。
電気代が11343円
ガス代がないので光熱費はこれだけ。
やっぱり安い!!
しかし、我が家はリースを選択しましたのでこれにプラス9300円ほどです。
食事のしたくもぜんぜん暑くなくできました。
更年期症状の身にはありがたい。
お風呂の給湯もまったく問題なし!お湯が足らないってことも1度さえなかったよ。
思い切ってやっぱり良かった~!
・・・念のため電気会社の回し者ではありません。
昨夜は風があって涼しいのに湿気が耐えられなくてエアコンをオンにしました。
今日は昼頃に買い物に出かけたら即雨がぽつり。
娘に洗濯物入れてと電話したのもつかの間すごい雨。
バケツをひっくり返したというのはまさにこういうことですね。
車で行っていたのですが駐車場で乗るまでにびしょびしょになりそうだななんて思っておりましたが。
なんのなんの!
止みそうにないので屋上の駐車場まで上がったら足首あたりまで水がたまってる。
溜まってるってレベルじゃないです。
屋上が池になっていました。
仕方ないからサンダルのままザブザブ車へ。
ゴキちゃんも浮いてるやん(T T)
帰りしなの道も川のようになってました。
怖いーー!
・・・で帰ってきたら空が明るくなってきた。
ほんとむかつくよ!!
もう少し雨宿りすればよかったよ。
今度はぎんぎらぎんに晴れちゃって速攻エアコンオンでした。
電気代先日1番多いであろう明細書が届きました。
オール電化にして初めての夏。
今年は夜中に4台のエアコンが稼動。
できるだけリビング以外は11時以降につけるようにいいました。
昼間も正午の声を聞くとエアコンがオン。
お出かけの時もワンコのためにエアコンはかけて行きます。
電気代が11343円
ガス代がないので光熱費はこれだけ。
やっぱり安い!!
しかし、我が家はリースを選択しましたのでこれにプラス9300円ほどです。
食事のしたくもぜんぜん暑くなくできました。
更年期症状の身にはありがたい。
お風呂の給湯もまったく問題なし!お湯が足らないってことも1度さえなかったよ。
思い切ってやっぱり良かった~!
・・・念のため電気会社の回し者ではありません。
アンズさんのところで脳内メーカーの新しいのを発見。
でやってみました。

本名だと極悪人だ。

今日は婦人科の結果を聞きに行った。
先日の外科で聞いていたので安心していけた。
3ヶ月から半年後になった。
クラス2だと1年後にはやっぱりならないのね。
はい大丈夫!の先生の言葉がうれしかったww
予約時間を間違えて30分以上早く行ってしまった。
待合はすごい人。
1:30の予約なのに只今10:30の予約の方の診察ですって札が。
産婦人科だからお産が入ったんだ!
と覚悟を決めていたらなんのこっちゃない先日の検査の時よりあっという間に順番が来たよ。
外科は病気ありの人ばかりだけど産婦人科はうれしいお産の人もいる。
ここで病気発覚とかすごい辛いだろうな。
ついつい待っている人たちを見回して思ってしまいました。
でやってみました。
本名だと極悪人だ。
今日は婦人科の結果を聞きに行った。
先日の外科で聞いていたので安心していけた。
3ヶ月から半年後になった。
クラス2だと1年後にはやっぱりならないのね。
はい大丈夫!の先生の言葉がうれしかったww
予約時間を間違えて30分以上早く行ってしまった。
待合はすごい人。
1:30の予約なのに只今10:30の予約の方の診察ですって札が。
産婦人科だからお産が入ったんだ!
と覚悟を決めていたらなんのこっちゃない先日の検査の時よりあっという間に順番が来たよ。
外科は病気ありの人ばかりだけど産婦人科はうれしいお産の人もいる。
ここで病気発覚とかすごい辛いだろうな。
ついつい待っている人たちを見回して思ってしまいました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア