毎日を大切に生きて生きたい
先週に続き採血の結果を聞きに。
卵巣から出てるホルモンの数値もやはり閉経後を示しているということでアリミデックス確定になりました。
でも年齢的に生理が再開されるようなことがあればもう1度ゾラデックスを再開すると言う前提です。
閉経後の数値になっていてもこれが薬の性でそうなっているのか完全に臓器がそうなっているのかは時間が経過しないとわからないということでした。
で、先週先生にお願いした骨量のお話。
同僚の外科医やら情報やらを調べてくださった結果、私の主治医の見解は
今の段階で骨量を調べることはしなくても良いとい結論でした。
でも調べとく~?すぐ調べられるらしいし。
ってなことで話のねたにと調べてもらいました。
主治医が必要ないって言う見解なのにあんまりしつこく重要性を力説するのもね(苦笑)
骨量の検査、かがととか手とかで簡単に調べられるんだと思っていたらなんと検査着に着替えさせられまるでCTの機械の簡単版みたいのが腰のところをウインウイン。
6分腰の骨を撮影。
レントゲンの部屋だったけど、ドアも閉めてないし放射線じゃないのよね。
結果もその場なのかな?と思ったら次回通院時でした。
2年半の検査は昨年末にPETやったばかりだし、とりあえず経過観察の腫瘍が写る造影剤ありのCTを撮ることになりました。
これだけ!
予約して帰ってきました。
6月の最初に検査してその週に通院して結果聞きます。
たぶん大丈夫でしょう。
これが済めばお薬も決まったし当分のんびり出来ます。
お薬が1週間、2週間の処方が最近続いてるのでこれってもったいないんだろうなと思いつつ。
何がどうもったいないのかいまいちよく解らんので教えてくだされ。
これで日曜はルンルンでお出かけですw
写真はアイスバーグが咲きました。
もう3つくらい花が咲いてますよ。
ブライダルピンクはそろそろ終わりが近づいてるようです。
PR
この記事にコメントする
無題
骨量、あたしもかかとなんかで、簡単に調べられるんだと思ってました!
結構大掛かりなんですね、結果も次回だし。
骨量とCTの結果、無事クリアできるといいですね☆
お花とってもキレイ~~(*´艸`)
結構大掛かりなんですね、結果も次回だし。
骨量とCTの結果、無事クリアできるといいですね☆
お花とってもキレイ~~(*´艸`)
無題
この調べ方が一番正確な数字が出るのでは?
今までの薬でかなり骨量を貯金できていると思うので、数字的にはかなりよい数字が出るのではないでしょうか?
それで、この出た数字を半年後、1年後に出た数字と比べて行けばいいと思う。
とにかくスタートが高いレベルだと、同じ下り坂でも全然違うと思います。
バラちゃん、頑張ってるね。
我が家も鉢植えのがこれから咲きます。
だけど、大輪のはずが、ミニバラみたいな大きさです。かわいそうなことをしたわ。><
今までの薬でかなり骨量を貯金できていると思うので、数字的にはかなりよい数字が出るのではないでしょうか?
それで、この出た数字を半年後、1年後に出た数字と比べて行けばいいと思う。
とにかくスタートが高いレベルだと、同じ下り坂でも全然違うと思います。
バラちゃん、頑張ってるね。
我が家も鉢植えのがこれから咲きます。
だけど、大輪のはずが、ミニバラみたいな大きさです。かわいそうなことをしたわ。><
おはよう。
骨量、一番正確な数値で検査してもらったんだね!
すぐできるのは総合病院の利点だね。
いつも、参考にしています。
結果も気になるようだけど、日曜日は楽しんで来てね♪
バラ、次々咲いて、嬉しいね。
すぐできるのは総合病院の利点だね。
いつも、参考にしています。
結果も気になるようだけど、日曜日は楽しんで来てね♪
バラ、次々咲いて、嬉しいね。
瞳ちゃん
そうなんですよ。
主治医もすごい簡単らしいよって言ってたのに、検査着に着替えてって言われた時はびっくりしました。
でもこの方法が1番詳しくわかるんでしょうね。
2年半は造影CTでさっさと終わって欲しいです!
アイスバーグが満開だよんw
主治医もすごい簡単らしいよって言ってたのに、検査着に着替えてって言われた時はびっくりしました。
でもこの方法が1番詳しくわかるんでしょうね。
2年半は造影CTでさっさと終わって欲しいです!
アイスバーグが満開だよんw
よつばさん
先生によって言うことはほんと違うね。
うちのせんせい、タモキシフェンは骨を強くはしないって言ったよ。
強くするんですよねって言ったらう~~ん、そんな作用はないと思うよ見たいなりアクションでした。
外科の先生と整形の先生は全く違うこと言うし。
うまく精査して理解してこちらから提案して行かないと。
とにかくアリミちゃんで続行になりました。
肩こりから軽い頭痛が1番こまる。
ほてりが頻繁になりました。
でもこれらも季節のもの?って感じで副作用!って断定もできません。
長くお世話になるので働けよ!アリミちゃんですね。
うちのせんせい、タモキシフェンは骨を強くはしないって言ったよ。
強くするんですよねって言ったらう~~ん、そんな作用はないと思うよ見たいなりアクションでした。
外科の先生と整形の先生は全く違うこと言うし。
うまく精査して理解してこちらから提案して行かないと。
とにかくアリミちゃんで続行になりました。
肩こりから軽い頭痛が1番こまる。
ほてりが頻繁になりました。
でもこれらも季節のもの?って感じで副作用!って断定もできません。
長くお世話になるので働けよ!アリミちゃんですね。
ふうママちゃん
日曜朝まで雨みたいだよ。
外科の先生たちは骨量計る必要なしだって。
骨転移があった場合は症状が出るからそれからでいいって。
でも先生なりに有名な先生の文献やら学会で発表されたことを勉強してくださってるのでありがたいです。
新しい情報教えてねなんて帰り際言われちゃった。
あんまり聞くのも良くないのかもね(苦笑)
外科の先生たちは骨量計る必要なしだって。
骨転移があった場合は症状が出るからそれからでいいって。
でも先生なりに有名な先生の文献やら学会で発表されたことを勉強してくださってるのでありがたいです。
新しい情報教えてねなんて帰り際言われちゃった。
あんまり聞くのも良くないのかもね(苦笑)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア