毎日を大切に生きて生きたい
なかなか更新が出来ません。
ってかゾラデックスが終わるととんと病気ネタはありません。
その上いろいろここの所バタバタしておりまして。
久しぶりに昨日は京都にお花見に行ったり。
今日は長女の成人式の写真の前撮りに行ってきました。
メイクセット着付けに2時間ほど。
あと撮影と写真選びでもうへとへとです。
150枚ほど写した中からこの紙にコピーしてもらったのをアルバムに仕上げてもらいます。
凝ったブック仕上げにすると20枚ほどの写真をのっけられてお値段も撮影代別で5万円ほど。
うちはそんな凝ったのは希望してなかったのだけど38000円で11枚のお写真載せれます。
成人式の費用あとは当日のヘアと着付け代で10万ほどで収まりそうです。
やっぱり自前の着物を着せてよかったわ~。
私の成人式の着物なんだけど時代は回るで写真館の人もぜんぜん古臭くないよって。
娘いわくあの人らはほめてなんぼやからねぇ~(笑)
ここは無料でドレスも着せてもらえました。
小物も凝ってもらえて今流行の写真館。
1日仕事でしたが遠くてもこの写真館まで行ってよかったです。
PR
肌寒さが戻って気圧の変化があるのかこの数日またまた傷が痛みます。
術側の手のひらの痺れもピーク。
これって放射線の副作用のようですね。
約1週間前に植えたブライダルピンク(ピンクちゃん)がこんなに新しい葉が出ましたよ。
その上やっぱり買ってしまったアイスバーグも植えました。
アイスバーグも今日新しい葉っぱが発芽(発芽っていうのかなぁ?)
どうか元気に育っておくれ!
明日は楽しいお誘いもあったのに実は義父の回忌法要です。
はい、そうです。
例の義姉夫婦も参加です。
電話を避けていたのが気に障ったようで2月の京都オフから気持ちよく帰ったら義姉の電話にとうとう出て言いたいことを半分言ってやりました。
多分義父の回忌法要はこれで終わり。
なのに義姉夫婦の娘は仕事ということで欠席。
この姪は2月の時電話をかけてきてわれわれに説教をぶちかましてくれました。
あの親あってこの子ありです。
法要がすめばもう当分会うことはないわ。
亡くなった義父の為 姑の為ご奉公させていただきますわ。
クリームチーズが賞味期限であわてて簡単チーズケーキを焼きました。
クリームチーズ 200g
生クリーム 200g
砂糖 70g
小麦粉 おおさじ3
レモン汁 大1個分
卵 3個
全部をミキサーでミキシング5分。
170℃で約40分焼くと出来上がり。
お砂糖100gの方がいいかもです。
生クリームは高かったので豆乳のホイップクリームてので作りました(笑)
土曜日はこれを焼いてから次女とお買い物。
彼女の春服を買いました。
私は靴が欲しかったんだけどお値段と相談してたら買えなかった~。
でもね、靴買えないのに前日スーパーでティファールの圧力鍋がほぼ半額になってて衝動買いw
鍋は買えても靴が買えないのか(爆www)
あぁやっぱり貧乏性。
日曜日は弟夫婦と妹が来て(墓参りのあとで我が家に)ビール飲みすぎて今日は顔色が悪いぞ、私。
二日酔いじゃないんだけどね。
みんなでもんじゃ焼きをしてはふはふ言いながら食べた。
術側にぺちゃっと落として焼けどしちゃった。
水ぶくれが出来てます。><
なんでやねん!
今年も木蓮の花が咲きました。
今年は昨年、一昨年の3分の1くらいの花数です。
あっという間に散ってしまうのだろうなぁ。
桜草や花にらが咲きました。
花にらはとっても可憐でかわいい花です。
そしてなんとバラを植えました。
とってもしっかりした苗が近所の園芸屋さんに売ってて。
今頃植えても大丈夫?って聞いたらぜんぜん今からですよって答え。
大苗って1月2月なんじゃないのかな?
ピンクブライダルという名前のバラにしました。
ほんとはアイスバーグがあったのでそれにしようってずっと持ってたんだけどつる性って書いてあったのであきらめた。
でもやっぱりアイスバーグは好きなので買っちゃう?
とってもしっかりした大苗が1280円。
このくらいなら出せるよね。(年末に行ったバラで有名な園芸店は4000円ほどしてたのよ)
どうか枯れずに育ってね♪
結局あちこち良い病院やら専門外来やらを教えていただいたのに
近くの評判のよい整形外科へいきました。
お隣のK市にある病院。
このセンセ、秋の京都オフ会のときの救急の病院はここ!って病院で勤務されてたようです。
MRIを絶対するよ~って評判もビンゴ!
昨日診察で今日MRIの検査をして結果を聞いてきました。
やっぱりここがやばいってような悪いところはない。
でもヘルニアがあるから後ろの腰の痛みはヘルニアによる坐骨神経痛から来る痛みでしょうとのこと。
1番痛い右腸骨はなんの病変もそれこそ何にもない!
何ででは痛むの?
運動不足やら姿勢やらそういう生活習慣での痛みかもしれないとのことでした。
リハビリで椎間板を伸ばすぐらいしか対処方法はないようです><
あとは注射だって。
注射したら痛みがストップするのかな?
それにコルセットといわれました。
ふ~。
やっぱり実家の近くまで行くべきなのか。
本日の診察代7630円。
久々の医療費の出費だ~~。
近くの評判のよい整形外科へいきました。
お隣のK市にある病院。
このセンセ、秋の京都オフ会のときの救急の病院はここ!って病院で勤務されてたようです。
MRIを絶対するよ~って評判もビンゴ!
昨日診察で今日MRIの検査をして結果を聞いてきました。
やっぱりここがやばいってような悪いところはない。
でもヘルニアがあるから後ろの腰の痛みはヘルニアによる坐骨神経痛から来る痛みでしょうとのこと。
1番痛い右腸骨はなんの病変もそれこそ何にもない!
何ででは痛むの?
運動不足やら姿勢やらそういう生活習慣での痛みかもしれないとのことでした。
リハビリで椎間板を伸ばすぐらいしか対処方法はないようです><
あとは注射だって。
注射したら痛みがストップするのかな?
それにコルセットといわれました。
ふ~。
やっぱり実家の近くまで行くべきなのか。
本日の診察代7630円。
久々の医療費の出費だ~~。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア