忍者ブログ
毎日を大切に生きて生きたい
| Admin | Res |
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



私が今、はまっているものが梅酒。
今日は炭酸を買ってきて梅酒サワーにしましたw

手術して好みが少し変わった。
前は梅酒大嫌いだった。

甘いお酒は絶対飲まなかった。

しかし・・・今やなんでもありだ!
but日本酒だけはだめ。

いや、手術後はまだ試してないぞ!?

1度試してみようかな?

私のアカウントのデスクトップはムーミンです。

梅酒漬けてみようかなと満里奈ちゃんのHPを見て心動いたが・・・絶対恐ろしい頃になりそうなので寸止めした(笑)

梅ジャムを友人が作ったって言ってた。
おいしいのかな?
梅って苦手だったから想像が付かない。。。
PR
いろんな方のBLOGを読ませていただいて、最初に読むのがプロフィール。
どんな方なのかな?なんて想像しながら、あっ一緒~とか親近感を覚えながら読ませていただく。

ワタシというエントリーで最初に書いたけど私のことはほとんど書いてなかったなと今更ながら気がついた。

・・・で少し今日は自分のことを。

HNはmimosa。
最初はカタカナだったんだけどだいぶ前から同じHNを使ってらっしゃる方を見つけて申し訳ないので英記にしました。

で、このHNどうも時分のイメージじゃない。
ちょうどこのBLOGをはじめるときワンコの散歩コースにみごとなミモザの木があって私の大好きな黄色の花をいっぱいつけててそれからいただきました。
たぶんこのHNから受けるイメージと本人はかなり違うと思います。

だって私は大阪のおばちゃんw

父が転勤族だったので小学校まではあちこち行きました。
生まれたのは香川県です。
あちこちと言っても近畿圏内なんですけどね。

我が家は4人と1ワンコの家族です。
大学1年生と高校2年生の娘がいます。
この高校生の娘が頭痛の種です。

現在大阪の北東地域住んでます。(田舎です)

好きなことは遠ざかっているのですがハンドメイド。
アンテナに引っかかったものはほとんどやってみます。
でも極めたものがない!

雑貨屋さんめぐり、AIDA 北欧モノ(ムーミン大好き!)ロシアの字 クロックス ナチュラルランドリー SM2 福山くん オーランド・ブルーム ジョニーデップ 蒼井優 食べること 宮部みゆき ハチクロ  バラの花 カスタードクリーム  コーヒー お酒(日本酒は飲めません><) etc...

苦手は鳥の皮、ゆず 結構好き嫌い多し。

今欲しいものはオーロラシューズ(クリック)。(高くて買えない)

カナダに行ってみたい。
北欧もいいな。
長いこと旅行してないな。


2005年11月自分でしこりに気づく。(検診も問診表を書いて)
同、12月左胸温存手術。(乳頭付近から脇の際に一直線1本)

2006年1月からホルモン療法開始。(ゾラ2年、タスオミン5年)

タモキシフェンの性ばかりではないのだろうけど体重が5~6キロほど増えた。
アリミデックスに変わって体重増が止まるかなと思ったのもつかの間速攻タスオミンに戻ってしまった。(涙)
ムーミン体形。

モ~!の年の8月に生まれました。(笑)
A型。

あれ?なんか書いててわからなくなってきた。
とりとめがありませんがこんな奴です。

改めましてどうぞよろしく♪

思い出したらこのエントリーは随時書き換えていこうと思いま~す。



日曜日のこの時間最近暇なのよね。
バイトや用事に皆さんでかけて私一人がいつも居残りです。

でもでも今日は大雨の中、近くのショッピングモールに娘二人とちょっとバーゲンを見に行ってきた。
夫は宝塚記念で外出拒否。

カットソーが欲しかったのだ。
で結局1枚だけゲット。
娘二人を引き連れてだったので彼女たちのものがほとんどでした。
あまり戦利品はなしです。
↑娘が買ったサンダル。
入る!
勝手にはいたろかなぁ。


先ほど7時頃ざーーーーっと雨脚が強くなったけど空が真っ赤になった。
カーテンを開けてみてみたけど夕焼けのお日様は見えるはずもなく。
すごい明るいの。
変なお天気だわ。
明日は止んでくれるかな?

先日の「パルナス」のCM
検索したらいっぱい出てきました。(笑)
やはり関西限定のようです。
広い日本いろんな地方CMがあるんですね~!

http://www2.famille.ne.jp/~choko-h/memory/palnas.htm
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bucdo107/cm%20go.htm

今日は買い物に出たので荷物を長いこともってたからか途中でキューッと傷が痛んだ。
雨の性?
最後のカーペットを洗って片付けました。
これで全部夏仕様。

巷はバーゲンが始まっていますがそういやそろそろお中元も贈っておかなきゃです。

明日はまた雨らしいのでほんとは床の拭き掃除をしておいたらよかったのだけど拭き掃除は暑くてだめでした。^^;

昨日団塊の世代の話題でフォークソングのことがTVでやってたけど私は団塊の世代には若すぎるし。
70年代は洋楽オンリー。
イーグルスやドゥビーブラザーズやジャクソンブラウンやロギンズ&メッシーナ。
ケニーロギンスは東京まで追っかけ行きました!(笑)

でもでも歌えるんですよね~!
耳にちゃんと残ってる。
イルカの「なごり雪」やTVのメーンテーマは「戦争を知らない子供たち」。
いい音楽や詩はちゃんと心に残ってるんだわ!


そうそう!先日yattiさんのTVについての記事にコメントしたんだけど
小さい頃のTVの思い出は確か日曜朝のアニメだった。
そしてパルナスのCMが流れたいたんだけど。

このパルナスって関西ローカルだったの?
私は全国版だと信じて疑わなかったんだけど。
ちなみにこのCMもいまだ口ずさめますw


先週になるのかな?
NHKの教育TVで乳癌について1週間放映があったのを葉月さんに教えてもらっていたのに結局その時間になるとすっかり記憶から抜け落ちて見忘れていたり最後の方だったり。

昨日近所の図書館に行く用があってちょうどNHKのテキストきょうの健康の6月号があったので借りてきた。
そしてTVではみれなかったのをテキストで見る。
センチネルリンパ節生検のこともよくわかった。

わたしもたぶんセンチネルなんだけど(いい加減ちゃんと聞け!!)傷の切り方がそうだと思った。

しこりの場所でこの切り方しかなかったのかな?とこのテキストを見て思った。

なにも予備知識を持たず手術に臨んだわたし。
どうぞこれから手術される方はあせらずしっかり知識を持って臨んでいただきたいと思う。

私が受けた手術が悪いものだとは全く思わない。
ラッキーだったと思う。
でもでもちょっとした知識があればきっとあの術前の先生とのお話の時にメスの入れ方をもうすこし突っ込んで聞けていたと思う。

もっと目立たない切り方が合ったんじゃないかなと思う。
それを先生と話せたのになと思う。

今日は土砂降りの雨でサウナの中のような湿度。
の割りにまったく腕も傷も痛み無し。
すこしふわふわするめまいがあるくらい。
今年は昨年、一昨年と続いた耳に蓋したみたいな違和感、きーーーんってする耳鳴りが出ていない。
毎年梅雨時分は気持悪くて大きな音のするところへはいけなかったのに。

これはコンサートとかも行けそうだね。

ライブっていうのかな?

天気が悪い日は目から肩が懲ります。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
メールしてね♪
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
お天気情報
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/28)
(03/05)
(03/08)
(03/09)
(03/12)
(03/13)
(03/20)
国語検定ブログパーツ
フリーエリア
フリーエリア
にほんブログ村 病気ブログへ

Powered by Ninja Blog    Heart font by カワイイダケジャ    Template by Temp* factory
Copyright (c)ミモザNote* 私の場合。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]