毎日を大切に生きて生きたい
きっかけの続き
しこりに気がついたのが11月11日。
市民検診のマンモの日が11月22日。
ここの病院はマンモの検査技師さんが女性です。
「女性」ってのははずせない!
あの屈辱的な??撮影は女性の技師さんの方がリラックスできます。
もともとあまり胸は大きい方ではないので引っ張って伸ばしてはさんでつぶしてって少し痛かった。
胸の骨にあたって痛かった。
なんかわきの下に変な汗をかいたのを覚えています。
気持悪がらずわきから手を入れてぐぐって挟む板に寄せてくれる女性技師さん。
痛いなんか言ったら罰が当たるよ(笑)
二方向から撮る。
まっすぐ上からペタンと、斜めからペタン。
まっすぐの方が骨に当たって痛かったような・・・
いやいや斜めの方が無理やり伸ばして痛かったような??
でもでも思っていたよりはぜんぜんOKだったよ。
で、すでにしこりに気がついていた私はここにしこりがあるからここを写して下さいとお願いしたのだ。
そして技師さんに(ほんとは技師さんに相談するのはお門違いなんだけど)次の触診までひと月近く待たなくてはいけないのだけれど直接診察に早急に行ったほうがいいですかね~と訪ねてみた。
女性技師さんは早い受診を薦めてくださった。
このフィルムを外科に貸し出すことは可能なので受診の手続きをするように言ってくださった。
帰りしなに外科の曜日を聞き翌々日の24日に受診することになる。
PR
この記事にコメントする
はじめまして、こんばんは
hoppeさんのブログからきました。
手術してからマンモやっていないけれど
しこりがあったときすごく痛くて涙が止まりませんでした。
変な汗かきましたよ私も。
手術前に2回別の病院でやったのですが
2回とも男性の技師でした。
やはり女性の技師の方がいいですよね。
手術してからマンモやっていないけれど
しこりがあったときすごく痛くて涙が止まりませんでした。
変な汗かきましたよ私も。
手術前に2回別の病院でやったのですが
2回とも男性の技師でした。
やはり女性の技師の方がいいですよね。
こんばんは
mimosaさん こんばんは。
こちらでは、初めましてですねw
URL残してもらっていたので・・・さっそくお邪魔して、記事もぜ~んぶ読ませてもらいました。
神の声もネットを通じての関わりからのご縁も・・・不思議ですよね。
でも、せっかくのご縁、大切にしたいです^^
これからもよろしくお願いします (*^_^*)
主治医を決めるのは自分自身なんだけれど。
いろんな面から考えなきゃ・・・ですよね。
相性みたいなものもあるし・・・ね。
でも・・・参考資料が2004年っていうのは、確かにいただけないですよね~。
しっかりお勉強してほしいですね(苦笑)。
こちらでは、初めましてですねw
URL残してもらっていたので・・・さっそくお邪魔して、記事もぜ~んぶ読ませてもらいました。
神の声もネットを通じての関わりからのご縁も・・・不思議ですよね。
でも、せっかくのご縁、大切にしたいです^^
これからもよろしくお願いします (*^_^*)
主治医を決めるのは自分自身なんだけれど。
いろんな面から考えなきゃ・・・ですよね。
相性みたいなものもあるし・・・ね。
でも・・・参考資料が2004年っていうのは、確かにいただけないですよね~。
しっかりお勉強してほしいですね(苦笑)。
はじめまして♪
ちこちこさんのブログからきました。
2006年2月に乳がんの手術をしました。
マンモはセカピに行ったから2回、今年の1月に術後1年目のマンモをしました。
かわいいブログですね。また、遊びに来ます。
2006年2月に乳がんの手術をしました。
マンモはセカピに行ったから2回、今年の1月に術後1年目のマンモをしました。
かわいいブログですね。また、遊びに来ます。
ちこちこさんへ
こちらこそさっそく来ていただいてありがとう!
手術したのは先輩ですね~
でもずっと病気とは向き合わなかったのでいろいろ調べたり同じ病気の人のBLOG見たりとかは昨年の年末あたりからです。
私も放射線しましたよ。
1月から2月だったので薄着のことなんて考えても見なかった。
ノーブラで色の濃いT-シャツきてごっついセーターをきて通ってました。
最後の方は技師さんとしゃべるのがなんだか楽しみになったりして。
やけどが出てきたのは受け終わってからでした。
こちらこそどうぞよろしくお願いしますw
また遊びに行きますね~~!
手術したのは先輩ですね~
でもずっと病気とは向き合わなかったのでいろいろ調べたり同じ病気の人のBLOG見たりとかは昨年の年末あたりからです。
私も放射線しましたよ。
1月から2月だったので薄着のことなんて考えても見なかった。
ノーブラで色の濃いT-シャツきてごっついセーターをきて通ってました。
最後の方は技師さんとしゃべるのがなんだか楽しみになったりして。
やけどが出てきたのは受け終わってからでした。
こちらこそどうぞよろしくお願いしますw
また遊びに行きますね~~!
yattiさんへ
yattiさん、はじめまして♪
来ていただいてほんとうれしいですw
どうぞよろしくお願いします。
でもでもいつもお名前は拝見してましたので初めてという気がしないのですが(笑)
検診センターのマンモ技師さんは女性なんですが治療が始まってからの病院内の技師さんは男性なんですよ。
同じ病院で男性、女性両方経験しましたがやっぱりこの検査は女性の方がいいです!(きっぱり!!)
ほんと変な汗ですよね~あれ。
yattiさんどうぞこれからもよろしくお願いします♪
来ていただいてほんとうれしいですw
どうぞよろしくお願いします。
でもでもいつもお名前は拝見してましたので初めてという気がしないのですが(笑)
検診センターのマンモ技師さんは女性なんですが治療が始まってからの病院内の技師さんは男性なんですよ。
同じ病院で男性、女性両方経験しましたがやっぱりこの検査は女性の方がいいです!(きっぱり!!)
ほんと変な汗ですよね~あれ。
yattiさんどうぞこれからもよろしくお願いします♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/20)
(01/08)
(12/29)
(12/11)
(12/08)
(12/04)
(11/28)
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
リンク
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
国語検定ブログパーツ
フリーエリア