忍者ブログ
毎日を大切に生きて生きたい
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと少し寒さがやわらぐようです。

寒いとまだまだ傷が痛みます。
手術した直後主治医から傷は一生いたいですよって言われたけれどやっぱり冷やすとほんと痛い。

傷や周辺が痛むと再発?なんてことを考えたりしてしまう。
痛みや場所などをちゃんと覚えておいたらその時々の検査の時に大丈夫だった時とあわせて記憶するようにしているのだ。

この痛みはCTで大丈夫な時にはあったとか。

そう、あまり先々を考えず今を生きていかないと。
先の心配しても仕方が無いよね。


HNですがあちこち見てたら同じ病気の先輩で既に使われている方があったのでカナから英字に変えました。

思い切って今までこっそり覗きに行っていた方のHPやBLOGにコメント残してみようかな~(笑)
PR

私がしこりに気がついたきっかけは市民検診を申し込んだことです。
初めてのマンモグラフィー。

うちの市は2年に1回の検診しかありません。
生まれ年の偶数、奇数で受けれる年が決まります。

2005年11月。
自分が受けれる年もあとのこりわずか。
10月に市報が届けられ案内を再度読むことになる。

絶対今年中にマンモは受けないとという神の声が聞こえたような衝動で友人とやっと申し込んだのが11月の初旬。
そして問診表をもらったわけなんですが。

これの項目にしこりはありますか?っていうのがあって触ってみたらあったのです。

それまでまったく気がつかなかった。
2001年から人間ドックで乳房のエコーを受けていたのだけれど最初の年に経過観察で再診という言葉もなく。
翌年もその翌年もひっかからなかったのだ。

そして私の左乳房のしこりは自分で触ってもすぐわかるくらい大きくなっていたのだ。


ほんとこれって表現すると「神の声」って表現が1番当てはまる。


でもでもその神の声が聞こえた私には伏線があったのだけれど。

実はこのもうひとつ長いことBLOGをやっている。
そこにこられるネッ友のBLOGでその半年ほど前に乳がんの話題がでてたのです。
私はその話題には絡むことなく・・・でもでもしっかり頭の片隅には残っていたのですね。

きっかけはどこにあるかわからないですね。

スマステを見ました。
乳がん特集。
宮崎ますみさんが出てました。

乳がんってほんとひとりひとりが違う。
手術も治療も症状も副作用も。

人によってぜんぜん違う。

私は手術から1年たってやっとこの病気と向き合えました。
知れば知るほど怖くなる。

恐れてばかりではいけません。
前へ、前へ進んでいかないと。

何もかも無かったことにして蓋を閉めてしまいたいけれど閉めたところで何も変わらないね。

ゆっくりですが自分の場合を綴っていきます。

やっとのこせる気持になりました。
今日から新しいお薬を飲みます。

1日飲んだくらいで副作用の有無なんてわかりませんね。

このお腹がちょっとへっこんでくれたらいいけれど。


昨日、診察の時思ったこと。

ちょっと迷っているのだけれどこのままこの先生でいいのかな?

主治医は何でも喋れてとっても私は好きな先生なんだけど、乳腺専門の先生ではありません。

診察の時、お薬の話のとき 先生にホルモン療法が5年から10年に延長の流れなんですねとたずねたところ

まだまだ主流は5年間だよと言うこと。

乳がんの治療のガイダンスって本を出して着て説明してくれたんだけど・・・
その本が2004年版だった。

やっぱり乳腺専門の医師にかかるべきなんだろうか??
ちょっと迷うわ~
今日は月に1度の検診日。

最近の調子を言ったけれど検査の対象にはならなかった。

花粉症のためにだるさやら肩こりやらが出ているんだと思うって。

そして先月の診察の時に言われていた経口薬が今日から変更になった。

タスオミンは私はあまり副作用も出ずにいい感じだったけれど今日からの薬「アリミデックス」の方がさらに副作

用が少ないんだって。

それと再発防止にアリミデックスのほうが効果があるって報告があるらしい。

太ると言う副作用がアリミデックスのほうがないようなのでこのお腹が少しへこむことを願ってます。


しかし!

今まで飲んでいたタスオミンはジェネリック医薬品なので28日分2800円だったのですがアリミデックスは1錠

200円!!

5650円のお支払いでした。

げ==!!

倍ですやん!!

ゾラの注射とで本日は21000円ほど。

ゾラはあと9回になりました。

このふわふわした気分の悪さが改善されるでしょうか??

ちょっと期待♪
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメントありがとう★
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
[01/23 mimosa]
メールしてね♪
プロフィール
HN:
mimosa
性別:
女性
自己紹介:
2005年11月乳がん告知。12月手術。
現在ホルモン療法治療中。
詳しくは「ワタシ」のカテゴリーを見てね♪
カウンター
お天気情報
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/28)
(03/05)
(03/08)
(03/09)
(03/12)
(03/13)
(03/20)
国語検定ブログパーツ
フリーエリア
フリーエリア
にほんブログ村 病気ブログへ

Powered by Ninja Blog    Heart font by カワイイダケジャ    Template by Temp* factory
Copyright (c)ミモザNote* 私の場合。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]